とりあえず適当にまあちゃんと動かんだろと思いながらプログラム書いたらめちゃくちゃすんなり動いた時みたいな感じ?
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
とりあえず適当にまあちゃんと動かんだろと思いながらプログラム書いたらめちゃくちゃすんなり動いた時みたいな感じ?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
LAG対応→つよーーい!
VPN対応→つよーーい!
WANの冗長化対応→つよーーい!
AmazonAlexa対応→使う…?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twitterのホームと最新ツイートが両方出るやつ数週間前まで A/B テストで有効になってて便利だったのに無効にされちゃって泣いてたので戻ってくるなら嬉しい
体育祭のBGMでSouthern Crossを流してはいけない - 健常者エミュレータ事例集Wiki
https://healthy-person-emulator.memo.wiki/d/%c2%ce%b0%e9%ba%d7%a4%ceBGM%a4%c7Southern%20Cross%a4%f2%ce%ae%a4%b7%a4%c6%a4%cf%a4%a4%a4%b1%a4%ca%a4%a4
曲名はじめて知った、これかあ!!!!!!
望まぬ字体で表記するのは文化的侵害!と言って日本語を中華フォントで描画する(もしくはその逆)が怒られるようになる回
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
macOS 12.3 から突然 /usr/bin/nano が UG Pico になっててびっくりした
AppleEvent実況してるとアカウントロックされる謎のプラットフォーム Twitter
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
俺は世界で1000人もやってないんじゃないかくらいの変なことを結構な頻度でやってるので謎の中国語や韓国語のブログに助けられたことも謎の.ruなWebサイトに助けられたことも謎の.uaなWebサイトに助けられたこともかなりの数あるので、こう、所属国とか生まれ育った国という属性だけで人をsageるのはいかがなもんかな、という気持ちがある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
すげえ --enable-parsers 付けたら音声が壊れる問題も映像が壊れる問題も全部直った
Homebrew の ffplay だとちゃんと再生できて自ビルドした ffplay だとなんか壊れる現象引いて???になっている
Stream #0:2[0x112]: Audio: aac ([15][0][0][0] / 0x000F), 31 channels, fltp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。