22:31:14
icon

別の用事で Google Drive 漁ってたらなんか Out of Bounds glitch の動画出てきたので YouTube に投げた youtu.be/qfA1PJl-SaE

Attach YouTube
20:50:02
icon

自己肯定感がボロボロで、おしまいです

09:23:10
icon

幽霊、人間推すのか?

09:22:38
icon

幽霊が推してる人間の住んでる家が実は地震などが来たらやばそうな欠陥があり、幽霊が頑張って怪奇現象を起こしまくることで実際に何かある前に推しを引越させようとする幽霊などのことを考えている

09:20:01
icon

目相当のポイントがあってそこから周りが見られ、当たり判定がないが移動になぜか速度制限があるタイプの幽霊、ある程度地中に潜るとマジで何もわからなくなって狂いそう。マイクラは地中に埋まってる時は近くの空洞が見れて楽しいけどあれは様々な処理の都合でそうなってるのであって現実でそれをやるとひたすら土とか土の中にいる虫とかを見ることになりそう

09:08:12
icon

これ全く関係なく Tor の exit node 引いたとかで踏み抜いた人いたらウケるな

09:07:33
2022-03-18 09:03:13 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

node-ipc にロシアかベラルーシのIPアドレスが設定されているサーバー上でファイルシステムを走査してファイルを破壊するコードが入ったという情報を得た。

gist.github.com/ckcr4lyf/6d96c

02:13:48
icon

今からでも間に合う、Refactor → Rename...

02:13:39
2022-03-18 02:08:15 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

-[MRBProc initWithBlock:ownedBy:] のほうがまだマシ

02:13:37
2022-03-18 02:07:52 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

Cocotodonの -[MRBProc initWithBlock:by:] 今見ると命名微妙だな。byが何なのかさっぱりでらしくない。

01:31:21
icon

せいかい

01:31:19
2022-03-18 01:26:49 #<Object:0x00000528>の投稿 shibafu528@ertona.net
icon

もしかして「削除して下書きに戻す」ってそういう器用なバルク処理APIがあるんじゃなくて、マジでDELETEとPOSTやってる……?

00:26:57
icon

まあ用途的に UTF-8 で invalid なパスが来ることはたぶんないので目を瞑ります…

00:23:38
icon

:good_story:

Attach image
00:20:47
icon

@lo48576 thx!!

00:20:43
2022-03-18 00:19:33 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
00:16:02
icon

RustのVecの添字アクセスのOption版ってないんだろうか