,壺今日のぶんおわり

2020-11-07 21:04:43 Posting rinsuki rinsuki@mstdn.rinsuki.net

壺おじを貰ったのでやります!! / ニコ生配信中 live.nicovideo.jp/watch/lv3289

壺おじを貰ったのでやります!!

壺おじを貰ったのでやります!! / ニコ生配信中 live.nicovideo.jp/watch/lv3289

壺おじを貰ったのでやります!!

壺おじニコ生やるか

steam全然開いてなくて今気づいた、頑張ります!!

たしかにingressのアニメでそう言ってた気がしなくもない

2020-11-07 19:26:32 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io

CERN、サーンじゃなくてセルンなのマジ?

@neso ffmpegだと意図的に付けない限りmarch=native付かないっぽいんでまあ行けるんじゃないかなあ、どっちにしろダメだったとしてもffmpegはビルドに1日とかかかるわけじゃないので寝る前とかにでもかけてみるとよいのでは

@neso CPU違うのに-march=nativeとか付けると動かないかもしれないけど付いてないなら普通に動くんじゃないすかね(動的リンクされるライブラリ入れる必要あるけど)

というか任意のWebアプリケーションは余程の事情がない限りDockerfileを書いてでもdockerに押し込めるべき

悪いことは言わないのでMastodonはdockerで動かしておけ定期

見習いたくはない

えっちな絵にojichatみたいな文体のコメント書ける人マジですごいと思う

フェースブックは勝手にシャドープロフィールを作っていて大変に失礼なのでfaithbookとか顔本とか好き勝手な名前で呼ぶくらいだったら失礼を足し引きしてもまだあっちの方が失礼というタイプの考え方

macOSっていうかたぶんステアーマウス

macOSのマウス感度に慣れすぎて他のOSでマウス使うとう〜〜〜〜〜んってなるようになっちゃった、これが囲い込み…(?)

うお〜〜

めちゃめちゃ人気あるWebサイトでSVG使いまくってFIrefoxのシェアを上げる作戦

これもうわりと手遅れじゃない?特にスマホWeb

2020-11-07 16:33:43 Posting Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

ということになっているというのは、たとえばChromeが他のブラウザと歩調を合わせずにガンガン独自仕様をリリース版に突っ込んで、Web開発者も複数の実装者の合意があるかよりもChromeで動くかどうかを優先しだすとアッアッアッだからです

当然の疑問すぎて草

2020-11-07 12:07:45 Posting 武道パン toshi_a@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

Twitterがやたらリテンションメール送ってきてうざい

OGPタイトルだけ見て日本年金機構まだWEP使ってるのAP更新しなよって思ってしまった

2020-11-07 10:12:04 Posting mzp mzp@mstdn.nere9.help

年金、欲しいな、って気持ちで支援した
readyfor.jp/projects/45019nenk

国民年金へのWEP誤適用問題の解決に向けて立ち上がろう! - クラウドファンディング READYFOR

あの$の後の文字ってどうやって決まってるんだろう

__reactInternalInstanceに関与し始めた

生きてるだけで金欲しい→ヒモ

金ほしい度が高まっているがかといって労働できる気もしない

2020-11-06 19:24:37 Posting Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

「手間や知識やお金がかかるからあんまり気にしなくていい」というのはUSAが国を傾けても払えねーよレベルだとしばらく安心だけど、政府や大企業なら買えなくはないレベルになると10年後~20年後とかに気付いたら100万円未満になったりRaspberry Piで走ったりするのでクーン

これ便利なんだよな

2020-11-06 18:57:37 Posting のえる noellabo@fedibird.com

とりあえず、brewがPostgreSQLを12から13に変えちゃったので、対処。

brew postgresql-upgrade-database

という、アップグレードの面倒をみてくれる便利コマンドがある。

最初から見てって始まってないのに終わったら引き直しとかでいい気がする(安直)

2020-11-06 18:57:16 Posting 埼玉ギャル(お局のすがた) sota_n@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

2020-11-06 18:55:43 Posting めかちょん mecha_chon@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

まあトラップだし(?)

2020-11-05 19:15:10 Posting おさ osapon@mstdn.nere9.help

マイクラの行商人って、トラップドアに落ちちゃうのか・・・。作業拠点まで来てくれたのに、ラマだけ残して亡くなってしまった・・・。

変な声出た

〜20代ぐらいで Yahoo! Japan のトップ日常的に使ってる人っているんだろうか

Zソード怖すぎる

2020-11-05 11:19:47 Posting あっきぃ / C106(日)東7S-33b akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

Aソード(弱い)〜Kソード(珪藻土などと当て字されている、一般的な吸水度のもの)〜Zソード(指がくっついたら皮膚ごと持って行かれる吸水度)

オンデバイスのパワフルな機械学習を活用してインテリジェントな機能を作成
したい!

✨ on-device intelligent ✨とかいうやつで自分好みにNSFWがよしなにされるやつ作りたいんだよな

@rinsuki あああ

www.nicovideo.jpのトップを開くとembed.nicovideo.jpの音量がデフォルト0になるなのはなんとかしてほしいですが…

そういえばニコニコもUIバリバリ変えてるけどあんまり良いとか悪いとか聞かないな

正確には audio track がない mp4 を上げるとループする

実はMastodonにGIF上げるとmp4にされるのでgifって言うのは間違いなんだよな

適当な非gif

適当なgif

うお〜〜適当なgif欲しい

@rinsuki てすと

うーん

iMastになんか機能付けようと思ったんだけど忘れちゃった

NSFWに理由つけられたらいいのかもしれん、食べ物とかスカトロとか性器モロとか下着までとか

個人的にはお腹の調子アレな時に飯の画像見るとしんどいのでつけといて欲しい

2020-11-05 08:30:39 Posting おさ osapon@mstdn.nere9.help

食べ物画像にNSFWする文化、そういう意見も理解できるんだけど、ネタなのか本気なのか判断が付かなくて、個人的にはやり過ぎ感がある。

結成してからn日ライブツアー(一年中毎日あちこちでライブやってる)

2020-11-04 18:15:53 Posting VALTAX baltan78@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

Authyをデスクトップに入れるのすごい本末転倒感あるけど、まあスマホにパスワードマネージャもAuthyも入れとるやんけと言われると、はい…

Fedora CoreOSで遊んじゃおって思ったけど俺の用途だとCoreOSそんなに嬉しくない気もしてきた

大統領選そろそろ決着ついた?まだ?

Switch to already opened tab – 🦊 Firefox (ja) 向け拡張機能を入手 addons.mozilla.org/ja/firefox/

Switch to already opened tab – 🦊 Firefox (ja) 向け拡張機能を入手
2020-11-04 04:14:27 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io

同じページ開いたら勝手に昔のタブ閉じるとかやってほしいことはある

食卓でミスる、味噌汁こぼすとか?

2020-11-03 21:55:34 Posting shibafu528 shibafu528@social.mikutter.hachune.net

なんかみんなの食卓でミスった気がする

今日

えっ

2020-11-03 18:43:30 Posting 上海蟹七咲@末代 JSR7saki@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

@shibafu528 UIKitのAPIを素直に使ってるはずなのでUIKitが悪い気がするがそのへんの処理初期リリース時からほとんどいじってないので怪しい

うお〜〜金ねえ

作ったやつにnicotripを追加した rinsuki.net/

りんすき / rinsuki.net

何でも送ろうとはできるけど好き嫌いが激しいので送られるものを受け側がフィルタリングできるソリューションが欲しい

@fujii_yuji どうなんでしょうねえ、XamarinとかFlutterみたいなやつがWASMでやり出したらその辺でちょっとウケるかもしれない。

@fujii_yuji どうしてもJSランタイムを自分で触りたくない人とか、既存のJSランタイムには乗らない言語での資産(C/C++のライブラリとか)をそのまま持ってきたいとか(まあemscriptenでwasmなしでも持ってこれなくはないけど)、そういう需要はありそう。まあ高速であることが嬉しいこともあるだろうけど(google meetの背景ぼかしとか)、どちらかというとJSランタイムにうんざりした人たちがおいしいのでは、という気がしてる。PWAが早くなるかはどうなんでしょうねという気がする(wasmとjsランタイムの世界のやりとりは遅いらしい(噂で聞いただけ)ので)

2020-11-03 04:15:21 Posting メカえあい mecha_eai@stellaria.network

私よりメカえあいのトートのほうがうまいことがわかった

2020-11-03 09:24:53 Posting めかなふ mecha_naf@ap.ketsuben.red

This account is not set to public on notestock.

ドキュメントないのでコードよんで使い方わかる人向けだが…

家の中だけ使えるドメインとかいろいろやりたかったので基本上流DNSサーバーに問い合わせしつつ特定ドメインが来た時に問い合わせホスト名をすりかえたりNXDOMAINを装ったりするやつを書いたことがある github.com/rinsuki/panop

GitHub - rinsuki/panop

俺が適当にやりたいことやってるところにおっおもろいやんけ!って金出されたい

通るだけまだ…

2020-11-02 23:15:13 Posting Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

reCAPTCHAを7問解かされて笑顔になっている

そこまでやって嬉しい理由も見た目がかわいい以外には碌でもない用途しか思いつかんな

Type-Cの口でOTG行けるはずなのでできないことはないだろうけどめちゃくちゃ効率悪そう

2020-11-02 22:24:19 Posting のなか nonaka@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

150GHzのCPU、電源入れた瞬間燃えそう

400コア1.5GHzよりも4コア150GHzの方が嬉しいかもな

Raspberry Pi 400 をおよそ314個積んだスパコンが待たれる

2020-11-02 18:10:29 Posting Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

ポスト富岳のノードかなんか?

Raspberry Pi 400って RAM 800GBと100gbit ethernetと400コアのCPU積んだラズパイってこと?

これミイラ?

2020-11-02 16:15:43 Posting めかちょん mecha_chon@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

mediawikiがgerritからgitlabに移るやつ、そうは言ってもgitlabって遅くね?みたいな気持ちが

逆にOpenGLでVulkan再現するみたいなやつないのかな、それがあったら夢の(?)無限ループが

そういえば誰かMoltenVKでVMゲストにVulkan提供するみたいなやつ実装してないのかな

しかし OpenGL deprecatedとは言っておきつつも本当に死ぬのはいつなんだろうか

たのしそう

2020-11-02 17:38:48 Posting Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

OpenGL on Vulkan on Metalあまりにも実現してほしすぎる

2020-11-02 17:35:05 Posting Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

Zink add moltenvk support (!7383) · Merge Requests · Mesa / mesa · GitLab
gitlab.freedesktop.org/mesa/me

!!

Zink add moltenvk support (!7383) · Merge requests · Mesa / mesa

@neso 二回やらなくてもCNAMEしたらええ

今日

オョ〜どうしよっかな

@osapon USB-DAC繋げばそこから音声出せますよ。ただUAC1しか喋れないのでDACを選びますが…(RasPi4のUSB Gadgetで受けてEthernetでPCに流すという手もある)

これすぎる

2020-11-01 18:50:02 Posting mzp mzp@mstdn.nere9.help

綺麗な風呂は好きだけど、風呂掃除は嫌いなので、ルンバ for 風呂とかが出て欲しい

近況ですが、ニコニコ動画を一緒に見るやつを作っています twitter.com/428rinsuki/status/

これすき