Factorioたまにやりたくなるが時間なくなっちゃうなと思って思い留まる
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
逆にオレンジが好きなゲームだいたいPC用だけだったりゲームコンソール用は微妙に劣化版になってたりというか、キーボードとマウスでプレイするのが前提のデザインのゲームって、PCじゃないと厳しい><(当たり前だけど><;)
ゲーミングノートにするくらいなら家のWi-Fi頑張って頑張ってParsecとかでGPDみたいなやつからリモートデスクトップしたほうがマシそう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まあごく一部のゲームはゲーム専用機版でもMOD対応してるけど結局サンドボックスから出るようなトンチキMODは作れないので…
あとSteamのゲーム専用機に決して出せることのない魅力としてけっこうな量のタイトルでMODが入れられるというところがあります
実際問題、 PS4 Pro の 4K 60fps HDR の1段上でプレイしようとすると、まず 4K 120fps とかのディスプレイを調達するというクッソ高いハードルを越えたうえで追加でグラボが必要になるわけで……
(もちろん FHD 120fps で妥協してもいいけど、いずれにせよ平時用 4K ディスプレイでは 120 fps 出ないし、勿体なくない?)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
興味本位で特別なスキルがいらなくて未経験者歓迎の仕事、みたいなの探したことあるけど、治験がでてきて笑っちゃった