iPhone X もうKyashのApplePay使えるようになったし泥のおサイフケータイいる?って思ったけど世の中にはモバイルPASMOが必要な人たちがいるんだよな
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
iPhone X もうKyashのApplePay使えるようになったし泥のおサイフケータイいる?って思ったけど世の中にはモバイルPASMOが必要な人たちがいるんだよな
ところで Rust で HTML テンプレートエンジンって何使うといいんですかね
うーん、でもAppleさんiOSの大型アップデートほぼ毎回やらかしてるので頑張ってほしいなぁとは。
@osapon Chromeじゃないとアレかもしれない (Chromeはプロコンのドライバがある) 。Firefoxはうちの環境だとコントローラ使えても入力ラグりまくったりで話にならなかったので…
This account is not set to public on notestock.
@shibafu528 それはそうだがそのためにtwitter.com触れる権限持った拡張機能入れるのリスクでかくない?という
オタクすぐ
Picrewの「右向きシークレット」でつくったよ! https://picrew.me/share?cd=m54vUHtu54 #Picrew #右向きシークレット
「ゲームのサントラ曲だけが入ったプレイリストを用意して、シャッッフル再生で一番最初に流れたゲームをプレイする」という遊びを考えました
あーでも diesel_cli でmigrationやるなら diesel 使ったほうが migration がバイナリに埋め込めて便利なのか
diesel_cli に頼るのがいいのか? https://github.com/diesel-rs/diesel/tree/master/diesel_cli
これよさそうなので使いたいんだけど https://github.com/launchbadge/sqlx migrationってどうするんだろう