Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
typeof x !== "undefined" && x !== nullを糖衣構文か何かにしたくなるとき
爆音ノイズを音声に乗せることでオンライン飲み会から誘われなくなるテクニック、あまりにもロック
@orumin それって CNAME もちゃんといい感じにやってくれるんですかね (例えば fuga.internal → hoge.internal のCNAMEレコードがあるとして、fuga.internalを引いたときにちゃんと書き換え後のhoge.internalが引けるのか)
@orumin 192.168.X.80がインターネットに出るときは192.168.X.1から出たいし、192.168.Y.80への通信が192.168.X.0/24にいる端末からでもVPN越しになるとVPNサーバーの帯域を無駄遣いしてしまうのであれだなあという気持ちがあります
@orumin LAN側静的ルーティング設定なるもので設定したけどTCPは通らないしpingは
$ ping 192.168.Y.80
PING 192.168.Y.80 (192.168.Y.80): 56 data bytes
64 bytes from 192.168.Y.80: icmp_seq=0 ttl=64 time=1.190 ms
92 bytes from ntt.setup (192.168.X.1): Redirect Host(New addr: 192.168.X.80)
になっちゃって 🤔 になってる
@shibafu528 このへんがやくにたつかも https://github.com/cinderella-project/iMast/blob/7e14346a7ef3eec31ae648f46b4907bd0fed9e03/Sources/Mac/App/Preferences/AccountsPreferencesPane/AccountsPreferencesPaneView.swift#L37-L46
@shibafu528 ちょっとだけ書いてるよ〜db https://github.com/rinsuki/itunes-nowplaying-mac/blob/master/src/get-artwork.m
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。