After you solve that mysterious bug. #coding #geek #programmerslife #computerscience #stackoverflow #develop #build #maven #bugfix

Accessing hidden method←かっこいい

Android わけわかんねーって言いながらプロジェクト作り直した

いやこれ adb で設定変えれるのか

というか実はこれ developer.android.com/distribu にかかってコケるんじゃないか?

非 SDK インターフェースの制限 | Google Play | Android Developers

Android Studio でソース見れてんだからそこを見るだけ見るとかできないのかな

Androidの @hide が付いた
APIを呼び出したいなあ〜と思ってググってたら「まずAndroidをビルドします」から始まってそうじゃないやろがいになった

わたしたち!レガシーシステム拡張機能ズでーす!

なんか定期的に karabiner が死んでどうしようもなくなるな

rootedなAndroidでタッチイベントをリアルタイムに発火させる方法を求めてインターネットを右往左往しています

Splatoon 2 マジで曲がエモい

なんかトラックパッド謎テクノロジーだな

AppleでTrackpadの開発してた人も隣の人とか呼んで一緒にタッチしてもらってたんだろうか

@mzp 同棲してたらセーフ

11本が限度っぽいな

@mzp 2人で操作するのかもしれない

Magic Trackpad なんか10本以上指検知できてすごい

今これになってます
TikTokでChiara (@mamma.miaaaaaaa)さんをチェック! After you solve that mysterious bug. tiktok.com/@mamma.miaaaaaaa/vi

After you solve that mysterious bug. #coding #geek #programmerslife #computerscience #stackoverflow #develop #build #maven #bugfix

コンパイル時計算される疲労

2020-05-24 17:34:31 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Cから来た(ptr, length)の配列をどうやってSwift.Arrayに直すんだ

DQM2もこの年なのか

アイルー村とかやってたわ、なつかし〜

2010年 ゲームで検索してひたすら懐かしんでる

じゃあポケモンBWやってたかもしれないな…

え、ポケモンBWが2010年ってマジ

10年前なにしてたっけなあ

トラックパッドの操作データが取れました

これすき

2020-05-24 17:17:45 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net

月を選ぶ→ブログのサイドバー

よっっしゃああああうごいたああああ

あったわ

というか過去の俺がラッパークラス書けって言ってるってことはその時のコードが残ってるのでは

仕方ねえな〜

過去の俺にObjCでラッパークラス書けって言われた。はい。

というかまあそもそも PrivateFrameworks に関わるなという話はある

というかこれ Swift じゃなくて C で書いてみたほうがいいんじゃないか実は

Objective-Cのクラスを動的に作った(ことにする)のか?

CFRuntimeCreateInstanceって何だよ…

NSMutableArrayにしてfor回したらポインタじゃなくて実態が出てきちゃった

CFMutableArray in swift [検索]

うまくうごかなくて首かしげてる

100億年ぶりにiMastのビルド回してる

あつ森のProxy落ちてるとセーブめっちゃ遅い問題なんとかならんおかな

brew cask、なんか自動アップグレードのやつはインストールするだけっぽいし、もうこれを機に全部インストールはbrew caskに依存してしまってもいいのではという気がしてくる

本当は32ptぐらいがいいはずなんだけど32ptだとアプリいっぱい開いた時に縮小かかっちゃうんだよなあ

24ptにした

Dock一回り小さくしたけどちょっと小さすぎるかな

@cormojs 実際そういう感じで解決しました mstdn.rinsuki.net/@rinsuki/104

rinsuki (@rinsuki@mstdn.rinsuki.net)

これ意外といいかもしれん

Karabiner-ElementsのUSBキーボード用設定を変換対象Devicesを絞るのではなくDevicesごと変換ルールを設定して内蔵キーボードも内蔵させる手で解決した

これでいいんじゃないか

分割キーボードどんな感じなのかなと思ってちょっと手元のUSBキーボードと本体のキーボードでやってみようとしたら、キーボードごとにShiftキー判定が分離されるので漢字にできなくて終わった

Music.appがシャッフル再生で偶然にもシームレスな繋ぎ披露してきてびっくりしちゃった

それは VS になるもんじゃないだろ

1000万ベル分買ったので大儲けするぞ

2020-05-24 08:33:39 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net

株価90ベル来たので開けてます、パスは末代discord

株価90ベル来たので開けてます、パスは末代discord