FirefoxでDoHしてみてほしい

UIToolBar内へのUITextFieldの置き方、マジでわからん

public dnsでもだめならfirefox + DNS over HTTPSしてみるとか…

DNSだけゴミなら適当に8.8.8.8でも突っ込んでやればよいのでましそう

2019-12-11 21:02:31 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net

DNSがゴミすぎて全体の足を引っぱっている

ローカルのドキュメント探してコピペできるほどの技能があればそれはそれで良いのでは感あるな

わたしもりんちゃんといちゃいりゃしたいが…

結局ejectさせるパソコンが必要やんけ

2019-12-11 16:38:49 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

はんこマシーン、Ejectで…と思ったところでなんか思い出して、掘り返しに成功した

年賀状がパソコンなしでも作れる時代がくる~~~~??? - Qiita
qiita.com/menonon/items/c1b2d1

年賀状がパソコンなしでも作れる時代がくる~~~~??? - Qiita

XcodeのInstalling componentsって裏でそれやってたのか

Xcode 11.3 に上げてる

macOS 10.15.2に上げた

出るように頑張ってコードかコンパイラを改善する

2019-12-11 03:06:04 ☨もりゃき☨の投稿 moriyaki@moriyakidon.mamemo.online

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そういえば今日おやつに食べたのは松屋の創業カレーだったんですけど、普通にそれなりに美味しかった。ただわりと辛くて、この季節で食べたあとお外散歩とかならいいかもしれないけど、夏とかだと外では食べたくないな…という気持ちになった

JavaScriptCoreをブラウザ上で動かすやつ。何に使うのか全くわからないが、プラグイン機構を入れつつサンドボックスに押し込みたい時とか、React Native Webとかだろうか

JSC.js | JavaScriptCore on WebAssembly mbbill.github.io/JSC.js/

何をしたいんだろう

2019-12-11 02:50:29 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev

TypeScript、interfaceでの型チェックできなくてうがーってなる

iMac Pro吊しモデルと同じぐらいの値段で草

2019-12-11 02:19:23 idanboの投稿 idanbo@mstdn.guru

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

まあ書き捨てスクリプトとかならわからんでもないが、Webサーバーとかなると「すげーなー、よくやるわ」ってなる

静的にまともな型が付けられない言語を書いてる人、よほど自分が間違えない自信があるんどすなあという気持ちになる

これからどうやって生きてけばいいのかマジでわからん

進路まったくわからん

別に最初に詰まってる分にはそこで読み終われるから良くない?

2019-12-11 01:35:13 halyukiの投稿 halyuki@gingadon.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

アカウント登録機能とかあったんだ…

GitHub Flavored以外のサービス使わなければ解決 (そうではない)

2019-12-11 01:01:37 ☨もりゃき☨の投稿 moriyaki@moriyakidon.mamemo.online

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

オワオワリ