Suicaはオフラインで決済できるはずでは…?って思ったけどまあオンライン経由で通信する実装してる可能性もあるか

2019-12-06 23:02:52 hinketu@minohdonの投稿 hinketu@minohdon.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-12-06 21:12:57 おいしいBotの投稿 oishiibot@misskey.io

トマトまずい

notestockのpublic timeline、ちょっと見てみたい

赤ちゃんがクレヨンで落書きしたみたいな

なってんのかな…

今はなんとかなってるかもしれない

けどSwitch版はIP指定ができなかったはず

2019-12-06 18:55:40 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev

Java以外の奴が全部同じ鯖に入れるんだっけ

wwwwwwwwwwwwwwwwwww

僕も良くわかんないんすけど、独立したウィンドウ枠になると嬉しいという人たちと(まあこれはわからんでもない)、なぜかアプリという枠になるとうれしがる人達が一定数いる。

2019-12-06 20:34:28 めいめいの投稿 mei23@misskey.m544.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

すき焼いたらだめじゃね?

2019-12-06 20:12:21 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

すき家がすきを売ってるってマジ!?

2019-12-06 20:09:00 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

この論法でいくと吉野家もすき家も松屋も全部取り締まられるのでいまのなし

2019-12-06 20:08:07 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

ツタヤは蔦を販売していないので景品表示法違反

俺とお前とひろゆきだけのやつじゃん

2019-12-06 19:44:34 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

自分以外 CG かもしれない

2019-12-06 19:40:13 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

………………

ほんまや草

2019-12-06 18:42:10 :neko_smiley:の投稿 mizukmb@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

………

2019-12-06 18:05:34 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

root@.rinsuki # systemctl disable --now teased.service

Macのペタペタキーボード好きなんだけど触ってるとベタベタしてくるのがとてもかなしい 手汗disableしたい

ウオ〜〜ン

@skoji 汎用系として、asdfとanyenvもあります (わたしはasdf推し)

気になる気になる気になる

う〜〜〜ん なんかベタベタしてんだよなあ

iMastの公式アカウントあるし。。。みたいな理由でブロックされてなかったら面白い

そもそもうちがブロックされてたか知らんけど

うちは戻ってるしさすがにもう蹴ってないのでは

2019-12-06 17:09:36 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev

え、おひとりさまとかの連合は蹴ったままなのにpawooも蹴ってるん?

普通の投稿扱いなので普通の投稿として消せるはず

2019-12-06 17:25:00 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

めっちゃ今さらの話なんだけど、Misskeyってrenoteの取り消しができない?

git osuとかどうだろう

なんかもう

git push
fuck

が定番になってしまってるのでそもそもgit pushでgit push; fuck相当の挙動してほしい

Macのファンをゴリゴリ回してパームレスト回りが熱くならないようにして手汗が出ないようにしてみるテストをしてる

運転周りの話聞くたびにとっとと100%自動運転になってくれーという気持ちになる

手汗とかでMBPの表面とかiPhoneの液晶とかゲーム機のコントローラーとかがべたつくのがめちゃくちゃ嫌なんですけどなんかいい方法ありませんかね

マルマルモリモリ懐かしすぎて泣いた

2019-12-06 15:28:18 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これかなりすき

2019-12-06 15:21:24 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

このバナー適当すぎだろ一瞬偽サイトかと思ったわ

@nzws 直の(dev/)dependenciesにないとコケるのでpackage.jsonのresolutionsを指定してやると良い(yarnでしか使えないけど)

Mastodon側に手を加えるにもRails変に気を効かせすぎてて変なことするのめんどいというイメージがあるんだよな

複数Mastodonインスタンスを建ててるとS3が二重に食われるのがつらいんですが、ちょっと見てみたところハッシュ値的には全然違うので、ハッシュ値でガッと一緒にできなくて、そっか〜〜という顔をしている

フーム

AWSの引き落としやっときた

年賀状、完全に脱却してしまった

寒い寒い and 寒い

@shibafu528 ステータスバーのあたりタップじゃだめっすかね

@unarist 購入済みからなら過去のバージョンが落とせるはず

私は私が認識できる範囲内でタバコ吸うやつは許さんが私の知らんとこで吸う分にはどうぞご勝手にだし、酒もまあ私に酔った状態で迷惑なこととか不快なこととか危ないこととかしてこなければどうぞご勝手にという気持ちで生きています

まあそれはその通りだが、個人レベルだと通りすがりにタバコ吸っててくそ臭かったFUCKってSNSに書くぐらいしかやろうとしないという話はある

2019-12-06 02:41:42 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あのころのコードは本当にひどいが(現在進行形でつらみを受けている)、なんでそんなにひどくなったかというと、Swiftのやり方をほとんど知らずに今までのJavaScriptのやり方でウオウオウオウオウオウオ〜〜〜〜〜〜〜〜つって若者特有の気力でゴリ押したせいなので、若者のみんなはゴリ押しでクソコードを書かないように気を付けような

それはそれとして、無職みたいな(制度上)中学生は実在する。なぜならわたしがそうで、中学校の3年間はさまざなま事情によりほとんど学校に行かず無限にSNSをするかゲームをするかプログラミングをするかのどれかだった (偶に散歩もしてたけど)。iMastも初期のほうのコードはその時期に書かれた (が、まあ今から見るとひどいコードだ)

2019-12-06 02:38:44 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-12-06 02:38:32 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-12-06 02:34:15 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。