23:58:55
icon

トモダチコレクションって海外でもTomodachiなんだ…

23:58:34
2019-09-28 21:56:39 jikesの投稿 knuxify@nulled.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:43:04
icon

Archiveしながらworkaround実装成功の舞を踊っている

23:35:19
icon

俺は天才プログラマーやという気分になってる いや天才ではないが

23:34:55
icon

いや〜〜〜完璧に動いており気分が最高

23:30:11
icon

Next iMast Release…

Attach image
23:06:16
icon

オトメドメインっていう文字列を見る度に .otomeを連想してしまう

22:32:59
icon

:waa: のために実装されるfediverse絵文字

22:32:40
icon

fediverse絵文字を実装して解決 (そうではない)

22:32:30
2019-09-28 22:33:05 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:32:29
2019-09-28 22:31:55 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:31:11
icon

う〜んこの

Attach image
22:24:40
icon

これすき

22:24:33
2019-09-28 22:25:21 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

皆さんも、一度「電源ボタンを押しても無反応なのにフロントパネルの USB 端子をショートさせると突如として起動するデスクトップ PC」を体験していただきたく思います

22:03:09
icon

サイゼ、小銭数えるのがだるすぎていっつも人に支払い役やってもらってる

20:41:24
icon

ようやくパソコンを鞄から出したので作業をするぞ

18:59:31
icon

しかもObjCで書かれているのでGNUstepとかのエモエモソフトウェア付き

18:50:57
icon

unarchiverとか使うと何も考えずに回答できる

18:50:38
2019-09-28 18:48:52 1日24時間睡眠健康法の投稿 yakitama@mstdn.yakitamago.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:21:56
icon

お家に帰ったらこれをちょっと良くしてiMastに入れる

17:19:23
icon

iOS 13.1に勝ったぞ!!

16:47:52
icon

beta 4の時点で不便だったんだからworkaroundやっておくべきだったな

16:47:41
icon

このworkaroundたぶん3日ぐらいでいらなくなると思うんだけど (予想)、 まあ仕方ない

16:47:14
icon

しかしこの方法もかなりめちゃくちゃだしiOS 13.1以外でやると壊れる

16:46:33
icon

interactで何をするかを指定しておき、0.2秒以内にUITapGestureRecognizerが発火したらリンク処理をする、という風にすると、今のところうまく行く気がする

16:42:45
icon

iOS 13.1のバグのworkaroundができた気がする

16:42:34
icon

よし

16:03:02
icon

面白いなー

16:00:38
icon

すごいすごい、数分遅れくらいで反映されている

Attach image
15:58:41
icon

おっ

Attach image
15:56:09
icon

新しいFind Myがどこまでオフラインの端末をトラッキングできるか気になるので、iPhoneのWi-Fi/BT/位置情報サービスを切って自分のiPhoneからMacと直接通信できないようにした(これで他人のデバイス経由でMacの位置情報がアップロードされるまでFind My上で更新されないはず)上でどこまでトラッキングされるか試してみている

Attach image
14:57:19
icon

もうておくれ

14:57:13
2019-09-28 14:31:27 zzz__zzz__zzz@oransns.comの投稿 zzz__zzz__zzz@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:46:42
icon

あにゃーん

12:59:53
icon

全てが無になってる

12:59:43
icon

ウォン金ねえ

12:47:10
icon

浅草橋…浅草橋…どこ?ってなったが普通に秋葉原の隣だった

12:45:12
icon

:koresuki:

12:45:00
2019-09-28 12:43:55 ネギチャーシューの投稿 ngc@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:42:53
icon

App Storeの方の遅延決済は解消できたがiCloudのほうの遅延決済も事故っており地獄

12:42:04
icon

Apple氏〜〜遅延決済やめてくだされ〜〜

12:39:54
icon

いやあマジで、電車のシートもうちょい幅広くするべきでは?

12:16:51
icon

一様に神とはいえない(見たタイミングとIPがバレる

12:16:25
2019-09-28 12:07:56 国見小道の投稿 kunimi53chi@pl.komittee.net
icon

Pleromaはリモート画像キャッシュでもたないがデフォルトなので神

11:32:50
icon

俺に電子工作の知識をだな…

11:32:42
2019-09-28 11:31:34 私信は9月27日で停止しますの投稿 unipst@si.pmpm.pw
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:32:28
icon

ようつべでzetrisとかで検索すると出てくる

11:31:35
icon

近いことをぷよテトでやってるプロジェクトはある(フレンド戦 or オフラインマッチ限定で、AIがテトリスをやってくれる。クソ強い

11:30:52
2019-09-28 11:31:06 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

カメラで状態を認識してコントローラーの信号を送る「テトリスをひたすらやる機械」を作ってテトリス99に投げ込んでる人とかいないのかな。

11:29:49
icon

PROコンは十字キーがうんこで事故多発するし、Joy-Conは無線だとうちの環境の場合詰まることが多々あるので信頼できないし、もはやUSB接続できるオレオレコントローラーを作るしかない

11:28:31
icon

テトリス99、最近はもう自分でラズパイかなんかでコントローラー作るのが最適解な気がしてきた

11:24:43
icon

いやー、スイッチのPROコン他の端末に繋ぐほどいいもんではない気がするけども(十字キーとか十字キーとか十字キーとか)

11:23:16
icon

電車を待っています…

11:23:06
icon

お腹減った飯食いてえ

09:16:49
icon

3時間じゃそりゃな

09:16:33
icon

全然寝た気がしねえ

05:01:42
icon

寝たろ!

Attach image
05:00:33
icon

う〜〜ん

04:58:52
icon

保留中の550円の決済があるのでだめな気がする

04:55:53
icon

いつもの

Attach image
04:54:49
icon

与信枠取れないならサブスク更新コケろや

04:54:37
icon

なんか無理矢理サブスクリプション更新された上にAppleに勝手に借金かけられてるせいでアプリ再インストールできなくなって草

04:53:23
icon

04:51:39
icon

Attach image
04:51:24
icon

オープンチャットは残るのか

04:45:11
icon

LINE PayのQUICPay、Google Payアプリから登録しようとしてもLINEアプリでの認証を求められるんだが、これどうしようもないのか

04:43:57
icon

@kPherox BootROM exploitだからそれすらいらない説がある

02:49:38
icon

@toneji まあ、パッチノートを見るにヤバげな不具合をとりあえず直した感が満載なので、次で直ると信じて…😴

02:34:25
icon

iOS 13.1.1でも直ってなかった…

02:20:11
icon

これで直ってなかったら悲しい

02:20:02
icon

iOS 13.1.1来たので、ニコニコしながらアップデートしてる

02:01:09
icon

Galaxy Fold、もらったら遊んでみたいかな感はある

01:43:19
icon

面倒くさそうだったらやめる

01:43:12
icon

いろいろ思うところがあったので、TextViewのリンク踏む処理を自分で書き直す

01:33:19
icon

Google Chromeを使うのをやめれば解決

00:39:51
icon

iMastは千葉県産 🤔

Attach image
00:39:19
2019-09-28 00:36:47 Cutls@cutls.comの投稿 Cutls@cutls.com
icon

TheDeskは圧倒的西日本製(Cutls, kPherox, toneji)
もちろん関東の方からもコントリビュートあるけど

00:26:44
icon

よほどすごい作業をしとりますんやろなあ〜になってる

00:26:34
2019-09-28 00:26:56 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:14:31
icon

toot.yukimochi.jpから画像が届かない問題

00:10:09
icon

Macネイティブで神なんだけど

00:10:03
icon

CocoaSplit なんか不安定で泣く

00:05:50
icon

TS独自の構文(で実行時に影響するもの)、とりあえずTS→JS変換して出てきたJSを読めば何やってるかわかることもあるしわからないこともある

00:03:46
icon

@nzws TSのexperimental flagにデコレーターっていうのがあって、なんかいい感じにできる。詳しいことはTS→JS変換かけて変換後のJSを見てみるとよい

00:01:09
icon

@nzws どこがどうだめだったのかきになる

00:00:47
icon

@nzws typeormそんなわけわからんか?