見てるだけでレガシーがレガレガしてる雰囲気を感じるので近代化するのも大変そうだしどうすんだろう

ブロマガやる気出す気あるのか謎

誰かもっといい方法教えて
App Sandboxの中のmacOSアプリから本当のホームディレクトリを知る qiita.com/rinsuki/items/98a453

GitHub Actionsでxcodebuildを回している様子を眺めていたら、出力が多すぎてFirefoxのそのタブを担当しているプロセスがCPU利用率100%で張り付いて、はい…ってなってる

Firefox内で開いてる音楽ストリーミング系Webアプリを拡張機能からいじいじしてメディアキーとかTouch barとかからいじれるようにするネイティブアプリ付き拡張機能欲しい

これすき

それはTootleがわるいのでは…

2019-09-30 19:39:59 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

tootleの閉じるボタンは右上なのに、リンクを開いたsafariを閉じるのは左上だったりして、指が迷子になる。

やばすぎる

2019-09-30 19:40:31 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

```C

var i0 = $(Int ,5);
var i1 = $(Int, 3);
var i2 = $(Int ,4);

var items = new(Array, Int, i0, i1, i2);

foreach (item in items) {
print("%$: %$\n", item, type_of(item));
}
```

LINE Pay コード支払いなら使えるらしいのでそんなに気にしなくてもいいかなという気はする

@zundan --pure-lockfile ?

いいなー

2019-09-30 16:23:03 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

自宅サーバのメモリが128GBになった。

ウオッ

2019-09-30 14:46:55 iMast (iOS)公式アカウント :imast_ios:の投稿 imast_ios@mstdn.rinsuki.net

iOS 13のダークモード対応、iPadOS対応、iOS 13.1以降のリンク周りの不具合へのworkaroundを含めたiMast 4.2は、明日10月1日9時ごろリリースです。

リリースノートはこちら。

github.com/cinderella-project/

Release 4.2 Release · cinderella-project/iMast

えっ何この生放送は…

仕方ないので公式アカウントくんをフォローした

デモアカウントが誰もフォローしてなくてホームタイムラインがからっぽだったのでお前のアプリ何も情報出さんやんけって言われてリジェクトくらって草

これすき

2019-02-14 10:12:16 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Appleの審査員12時あたりに審査始めてそのあと1時間ぐらいそのままなんですけどもしかしてIn Reviewのまま飯食いに行ったりしてません?さすがにそれはないか

TETRIS 99はREN繋げてればお邪魔増えないけどぷよテトはREN繋げてても一回置いたたびにお邪魔積まれるから厳しいのか

えっ結構するけど…

2019-09-30 11:53:24 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

ニコ動ユーザーほんまにそんなコメントするんか?僕 (9) のころから通算で3回ぐらいしかコメントしたことねえが

MSCraft 2000

2019-09-30 12:01:36 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

「OKサイン」絵文字が白人至上主義のヘイトシンボルに指定

postsだから投稿では

ライセンス持ってるから試せばいいんだなって思ったけど容量ないわ

というかIEインストーラーブチ込んで入れたら動くようになったりする?

Wine Gecko的something入れたら行けたりしないかな

2019-09-30 01:43:19 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

へー

2019-09-30 01:42:58 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

デスクトップエクスペリエンツ抜きでもそれぐらいできるんだ

2019-09-30 01:41:05 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

mikutter (debianバージョン)がほしい

2019-09-30 01:22:41 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com

A collection of CustomEmoji for mastodon apps.

:imast_ios: :mikutter: :subwaytooter: :thedesk: :tootdon: :tootoise: :whalebird:

CustomEmoji of prominent apps such as Mast, Toot!, Amaroq, Tusky, Fedilab, Pinafore, Halcyon are not registered yet. I hope the creators will officially register or give permission to make it widely available.

I'm glad that the introduction and the topic of the application increase with this. Also, it’s good to know that there are a lot of apps, and to use them more.

歌詞が聞き取れると歌詞から曲を探せて便利

JavaScript Consoleは草

2019-09-30 00:49:25 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

こういう地味に長さ違うやつ気になるからやめて

オタクのぼこぼこなんて…って思ったけどオタクわりと屈強な人いるんだよな

2019-09-30 00:19:11 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-30 00:18:50 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

RasPi ZeroにPWRとUSB両方とも片方がAなやつを繋いだときって電源どうなってんだろう

俺はこのファイルフォーマットの作成者やっていうやつと作者じゃないけど互換はあるよみたいな

関連付けも優先度あったらいいのになー

2019-09-30 00:08:07 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

Windows10にいつの間にかAutodeskのSketchBookが入ってて、PSDファイルの関連漬けを奪われていた。

bioに書いといて