00:16:39
icon

りんちゃん、すき

00:40:59
icon

遊んでる

Attach image
00:43:25
icon

さすがに2.3は対応する気ない...

00:50:00
icon

AndroidのUIとiOSのUI、かなり違うのでどう落としこんだらいいものか、はて...という感じになっている

00:51:21
icon

いっそのことiMast for Androidは完全な別物にしてしまってもいいけどそれじゃなあ

00:52:24
2018-05-09 00:52:07 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

mikutter for Androidみたいに?

00:52:37
icon

あれは根本から違うんだよなあ… > BT

00:54:01
icon

とりあえず物理端末がほしい、iPhoneにエミュをスクリーンキャストとかでもいいので

00:55:16
icon

minSdkが21なので…

01:06:43
icon

マストドン文化祭、次へつなげるために。 - Komittee Express komittee-express.netlify.com/p

01:09:13
icon

うーん、まあ、なんというか…

01:17:25
icon

文化祭、第2回があって都合がつけば行ってみたいなあという感じはあります

01:22:10
icon

そういえば、Quesdonのアプリって需要あるんですかね。さすがにない?

01:29:10
icon

まあアプリにするというのは主に通知目当てなんだけど、iOSのApp Storeに出すといろいろ縛りを付けないといけないので面倒くさいというのもあるんだよな

01:33:36
icon

俺は自分の作りたいものを作りたくてその成果物が流行ったり褒められたりしたらさらに嬉しいねというスタンスなので、アップルのために通報されてから24時間以内に処理する仕組みを入れるとかそういう面倒臭いことは(少なくとも個人プロジェクトでは)絶対にしたくないんだよな。とはいえ今の無法地帯感を100%これがいいと思ってるわけではないけども

01:34:49
icon

s/作りたいものを作りたくて/作りたいものを作って/

01:36:21
icon

実はPWAみたいなことはAppleのほうが始めたのは早くて、iOS5とか6ぐらいからすでにホーム画面へアイコンを追加した時にSafariの枠を取ってネイティブっぽくする機能は実装してたんだよな

01:36:42
icon

なおその後…

01:43:36
icon

PWA、AppleとGoogleがウサギとカメやっててAppleは最初にメタタグとAppCacheでイェーイした後寝てたらその間にGoogleがServiceWorkerでPWAウェイってやってAppleが起きたらなんか取り残されてたんでとりあえずServiceWorkerでfetchだけひっかけられるようにしましたみたいなイメージ

01:45:32
2018-05-09 01:44:13 エセ賢者の投稿 MulticolorWorld@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:45:59
icon

普通に通知API非対応ブラウザ扱いになってると思うけど > BT

03:20:45
icon

ハラスメントを受けたアレを見てウェアラブルデバイスに見せかけた形状(もしくは実際に動くウェアラブルデバイスでもよい)の24時間録音装置とかあったらよさそうだなあと思ってる

03:22:00
icon

iOS臭い > BT

04:37:36
icon

うーんやっぱiOS版のときと違って必要にかられてないから進捗が出ない

04:57:22
icon

iMast for Android、iOSとデータ共有したいな的な気持ちと、いやだるいな的な気持ちと

04:59:57
icon

iOSほんとうにWebの知識9割みたいな状態で作り始めたのでかなりひどいことになってる

05:26:32
icon

iMast ユーザーが欲しがっている機能 [検索]

05:28:19
icon

あー、共有の画像まわりがいまいちなのなんとかするか。自分も地味に困るし...

05:31:49
icon

本アプリの投稿画面での投稿処理と共有部分の投稿処理がほとんど同じなのに違うコードで実装されてるのでこれ統一したさある

05:42:39
icon

Androidの自分の中でのアイデンティティの一つが画面下に戻るボタンとホームボタンとタスクマネージャボタンの三つが並んでることだったんですけど(メニューボタンとかがあったりなかったりするのは知ってるけどそういうアレではない)、それを捨てるのか…感がすごい

05:43:12
icon

いやAppleは捨てたけどさあ、Googleまで捨てなくてええんやで?

05:49:51
2018-05-09 05:47:27 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

@GariniAlonさんのツイート: twitter.com/GariniAlon/status/
見たところ、ボタン式かジェスチャー式かは変更は可能…?

05:50:07
icon

これなんかこう、将来的にどっちかが廃止されそう感がすごい

05:51:52
icon

Apple、Universal Linksとかその辺の仕様がサードパーティークライアントのことをあんまり考えてない感バリバリで辛い

19:25:17
icon

なんかmstdn.nere9.helpのAレコが1.1.1.1返してるんだけどなんでだろう

19:25:43
icon

🤔

Attach image
19:33:56
icon

ねれないんへの案内役が寝てしまったみたいなあれ

19:51:23
icon

アップデートをイン

Attach image
19:57:59
icon

サブピクセルレンダリングが有効な環境のスクショがアレになるのどうにかできないかなあなどを

20:50:39
icon

hen.acho.co ← これすき

hen.acho.co
21:20:36
icon

@akkiesoft アップルに借金してしまった

21:22:28
icon

@akkiesoft iOSのシミュレータにデフォで入ってるやつ

21:23:07
2018-05-09 21:22:36 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

まーでもアパ社長とかおかのさんみたいな画像でテストするよりは健全そう

21:23:11
icon

これすき

21:27:01
icon

こうか!?

21:28:40
icon

ところでさっきのimages testは何だったかと言うと画像を複数枚投稿したときにユーザーが意図した順番に並んでいなかった不具合が修正できたか試していたものです

21:29:15
2018-05-09 21:28:54 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

2倍しぶりん

Attach image
21:29:19
icon

URL地獄じゃん

21:30:36
icon

さっきのしぶりんのやつは修正前でやったのでユーザーが意図していない順番に並んでしまっていた(リンクを順番に踏むとWebUI上で意図しない不具合になっていたのがわかる)

21:30:48
icon

なんか文章変になった

21:32:51
icon

Running iMast on 渋谷凛のiPhone8 (大嘘)

21:35:56
icon

ついでにアップロード進捗も(画像単位だけど)出るようになりました

21:37:47
icon

ところでほたしお暇なときにそろそろへいますたーしてほしさがある(でかい動画のモーダルが下付きぬけるのつらい)

21:42:16
icon

わたし的にはしてほしいお気持ち > 2.4.0rc1

21:43:12
icon

あれ、メールアドレスがあると認証が楽に通るよというだけで身分証明書の写真送りつけるとかでもたぶんいける

21:44:43
icon

8.8.8.8直通は草

21:55:00
icon

やっぱ自宅にVPNサーバー立てるか〜〜

23:44:31
icon

あっ

Attach image
23:48:29
icon

bots.mstdn.jpってなんぞやって思ってアクセスしたらCannnot GET /で :akane_yappari_souka: になった

23:49:45
icon

@nullkal なるほど?( botsin.space/ みたいなのかと思った)

23:50:01
2018-05-09 20:30:19 ヒドロ🦊の投稿 OH@v1x3n.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:54:34
icon

証明書まわり、いっぱいサーバーがいると面倒くさそうよね