ちょっと作りたいものを思いついてAppleのドキュメント見てたら作れそうなことがわかってきたので作るぞ

名前を決めろと言われて 🤔 になってる

ちょっとこれはあんまりすぎる名前

2018-05-13 02:04:31 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

via見ればいいじゃんって思ったけど連合通すとvia見れねえな...

ニコ生のjsデカすぎてDevToolsが固まった

これマジ?DevToolsが貧弱すぎるだろ...

2018-05-13 02:35:46 うづきの投稿 uzuky@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あ〜〜〜〜〜〜〜〜ChromeのDevTools重すぎるッピ

これCPUゴリゴリ食ってるしほっとけばなんとかなるかな

unaristPB

わりとそういう人いるらしいですよ(人づての情報)

SKK使いにありがちな謎のサジェスト

課題のことを思いだしてしまった

Kaisendon、プラグイン機構作ろうかと思ったがだるいんだよな

海鮮丼いっかい全部ぶっこわすか

2018-05-13 06:21:20 月代ほとりin丼の投稿 moon_hotori@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これどうなってるんだって思って適当にそこらのファイルを落として見てみたんですがPNGのプライベートチャンク使ってるのか。かしこいけどTwitterとかに上げたら飛んじゃいそう

わりと画像でこういうことしてるゲームほかにもあって、3DSとかだとわりと多い(3DSの場合はだいたいQRコードで実装されてる)

テザリング繋いだ端末ってテザリング飛ばしてる端末が繋いでるVPN通るの

あとは渋谷凛さんが復刻してくれるのを待つのみ...

2018-05-13 09:24:42 mzpの投稿 mzp@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

試すか

AquaSKKってアップデートはそのままpkg入れるだけでいいのかな

pkgインストール後の再起動って内部的にはAppStoreが担当してるのか

@toshi_a 人権侵害バス

@toshi_a でしょ✌️

人権侵害バス=海外というのが伝わって嬉しくなったのであくあえすけーけーの挙動確認したら寝る

@toshi_a そもそも京都行く機会あんまなさそう

macOSの自動再起動は罠で起きてくるときに中途半端に開いてたウィンドウを再現するのでありがた迷惑

というわけでいつものです @unarist

@unarist ...されてないですね...

@mzp @unarist ありますね

直ってそうな気がする

Chromeはこう

というわけでわたしは夢の世界に旅立ちます

otogamer.me死んでる?

課題やんなきゃといい続けて提出期限2日前(ダメ人間)

あなたは末代ですか(Y/n)

どんなのだろう

/api/v1/instanceが死ぬとiMastでトゥート一覧が開けない

v1/instanceもなおった

SNSクライアントをオフラインで使えるようにしても意味ないのではという気付き

アイマストドンでたまにイかれるのでたぶん最新のchromeがいかれてる

あとは数学だけや

自分が作ったクライアントでまんこってトゥートされるときの気持ちになってる

俺も自分の作ったクライアントであんなことやこんなこと言ってるし似たような物だったわ

なんか環境音入ってて草

むっちゃびみょい挙動だ

ssh通るならscpでよさそう

飯食ったけど微妙に足りんな〜の顔

jp鯖、うちの環境からだとiMastのmasterブランチ/TestFlight版両方で見れてるなあ。何が原因だろうか

@mlny なるほど?

ボブやるやん

ubunutu 待て

数学学ぶときのワークエリアとしてペンタブの類いがほしい

LINEこそPWAにしてほしいんだよな

もう開発者モードにはならなくていいはず

グエー

死んでる

これもっと早くやっとけばよかったな...

githubにあげとこうね

Archにするメリット→ディストリのが古いのでわざわざ新しいのを入れないといけない案件を回避できる

Quesdonに投票機能付けようかなーってちょっと考えてる

私の0です http://localhost:8080/@rinsuki@mstdn.maud.io

おっとつい癖で

RoboMongo、ECDSA鍵対応してないのか

Quesdonのユーザーがいっぱいいるインスタンスランキング作って見てたけど(/loginのサジェスト箪笥がこのままでいいか調べるために)、jp圧倒的すぎてワロタ

そこまで圧倒的でもなかった

jpが約450人、次がフレニコで約300人、次にアイマストドンで約200人、末代が約70人という感じ

2018-05-14 16:12:11 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

レモンだぜ!お前!レモンレモン!←すき

2018-05-14 16:54:29 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

IPv4でエロサイトで使用禁止にしてIPv6専用にしたら、ほらもう、そら、すぐよ。

ア、アイドル...?

Lolita is godで草

リファクタリングなう github.com/rinsuki/quesdon/pul

リファクタリング20180511 by rinsuki · Pull Request #12 · rinsuki/quesdon
2018-05-14 19:17:06 nullkal 🦊の投稿 nullkal@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

AndroidのDebian noroot上に立ってる箪笥

rinsuki.net ← 無難

課題終わったウェーーーーーイ

2018-05-14 23:18:09 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

まってかっこよくない?

@toshi_a チェケラッパ

ほんますきすぎるな

unique性もバッチリ

2018-05-14 23:32:10 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

なんかイベント発生したみたいなプレビュー笑う

クソみたいなサイト作ってた

できた

あなんかprivate repoになってたわ

できたけどなんかJS読み込まれない

JS読み込まれなくてTLが出えへん
rinsuki.github.io/toshiakaigo2

Page not found · GitHub Pages

もうだめだねっとねとりふぃに託そう

自前ドメイン使おうかと思ったけどcinderellaがちょうど収容ホストのメンテナンスにひっかかって死んでた

cn-c11288.g2.tyo1.v4くんちょっとガバすぎひん

Quesdonは収容ホストがメンテなのでどうにもならん

@moguno PID 1がしらんやつやから俺なんもできへんわ的な

2018-05-15 01:03:59 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なんか公式ハッシュタグになってしもて草

なおこんなクソサイトを作った張本人は行けない模様

@toshi_a 泣かないで

ミリオン

Netlify様々になってる

hey favstar

鳥で世界使ってた人ならiMastあうかもしれない(わたしがつくりました)

@mlny え、そんなのあるんですか(しらなかった

わたしが作りました(製作者の性癖が見えるアプリ)

エロゲかよ

例の脆弱性、2.4.0rc[12]にしてない箪笥なら影響ないのかな

2018-05-15 18:47:40 マロニーの投稿 mlny@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-05-15 18:48:29 マロニーの投稿 mlny@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ほんとだWebUIのほう色褪せてない。なんでだろうね > BT

画像を必ず一回展開してから再圧縮してる影響かな

んでもこれだとリサイズ設定をしないにしたらアレか

わかんねえな

もうちょいアイドルドアップのほうがわかりやすいか

限定コッヒ、限定バレ凛を引くときに引けてしまったアレ

あーそっかあの時無料ガチャあったんでしたね

リフレッシュトークンまじで実装だるいからやめてくれ〜〜〜

いやまあリフレッシュトークンが入ること自体はいいけどそれでのアクセストークン更新を必須にされるとクソめんどいからやめてくれ

やめてくれというか必須にはしないでくれ

そもそもアクセストークンをリフレッシュトークンで更新する意味って何なんだろう

スコープ絞ったキーを発行する用途ならまだわかるんだけど

一番光る大親友持ってパスタに謝りにいこう
shindanmaker.com/250979

純恋歌を要約しったー

英語で書かれたヘルプってなんかこう見た目だけで役にたちそう感あるけど実際は日本語で書かれたのと同じくらい

ひまつぶしジャーナリスト?(難聴)

例の脆弱性どういうことか把握した

:naruhodo: になってる

Q. りんすきさんっていくつなんですか? #quesdon
quesdon.rinsuki.netは2019年4月30日を持ちましてサービスを終了しました。

闇鍋の底のほうってことでしょ

そういえばわたしの年齢と所属は friends.nico/@masarakki/999378 で公開情報だったな?

Page not found · GitHub Pages

悪いことできねー

いやまあ年齢と所属がバレてなかったら悪いことしていいってわけではないけど

流れつくうなし

こう、ももたろうの最初みたいな感じで...

端末を変える...? > フリック抜け

Q. その年齢でquesdonとかimastとか開発するのすごい #quesdon

りんちゃんのまわりをふわふわういてる幽霊になりたい

リファクタリング、あとなんかやることあったかなーの気持ちになってる

Q. 私りんすきさんの同期なんですけど仲良くしてもらえますか #quesdon
quesdon.rinsuki.netは2019年4月30日を持ちましてサービスを終了しました。

ちなみに高校のSlackでは別名を名乗っているのでrinsukiでユーザー検索しても出てこないぞ

アーーーーーーーーッ

アッアッアッ

しまったァーーーーーーーーーー

大ガバに気づいた

ちょっと今はまだ言えないです

さっき焦ってたのがなにかというと、こういうことです
mstdn.otyakai.xyz/@shibuya_rin

Shibuya Rin [BOT] (@shibuya_rin@mstdn.otyakai.xyz)

てっきりうちの箪笥は2.4.0rc*にしてないから大丈夫かと思ってたら変なタイミングでmaster追従してて引っかかった

うちの箪笥メルアド公開はしてなかったけどDMは来てた

(さっき気づいた

脆弱性について弊サークルSlackで告知した

> 年齢はキャラクターの見た目によって決まります。1000歳のロリキャラクターは未成年として扱われます。
ちょっと草

@masarakki eachの中にcase書いたらだめなん

@masarakki あーなんか勘違いしてたすまん、===でincludes?を呼び出すラッパー作ったらよさそう

Rubyわがんね

気分でいじるくらいしかできない

気分というか雰囲気

昔は私も雰囲気でPHPを書いていました

何で退化してんの

なるほどね?

わたしがPHP書き始めたのもうちょいあとだな

もうほぼほぼ覚えてないけど

TypeScriptはいいぞ

たまに型定義が古かったりなかったりするけど…

そうして人はnpmからパッケージを探すときの判断基準がTypeScriptの型定義があるかどうかになるのだった

型定義がない→型定義があるパッケージを選べば解決
型定義があるパッケージがない→自分で型定義か同じ用途のパッケージを作れば解決

🧐🧐🧐

2018-05-16 04:40:13 halcy​ :icosahedron:の投稿 halcy@icosahedron.website

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

LTLとFTLとハッシュタグTL は認証なしで見れる

2018-05-16 06:59:47 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

PSVitaもにょもにょしてたら故人のTwitterアイコンが出てきた...

2018-05-16 08:57:45 Maya Minatsukiの投稿 mayaeh@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

りんちゃんと結婚はしたいけど子供はあんまほしくないな...

リツイートッ

それはそれとしてchrome extension入れたら変えられそう

一週間未来を行ってる鯖でmikutterユーザー相手にリプライ送りまくったら迷惑かけられるんじゃね

iMastはidに忠実だし絶対時間表示なので隙はなかった

ただdon.tacostea.netでiMast使ったらずっと上におるかもしれん

というかiMastなんも考えずに来た順で並べてる気がするぞ

なんでかというと横蹴りが足を痛めたりして一時的に蹴れなくなったあとまた蹴れるようになるとストリーミングの順番がめちゃくちゃになることがあるため

GitHub - cinderella-project/iMast: 📱🐘 Mastodon Client for iOS and macOS (beta)

まあ1日何万回も蹴ってたら足の一つや二つ痛めるよね

というかまあ未来の表示自体はサーバーがいかれてなくてもクライアントの時計がいかれてるだけでも出るし

2018-05-16 10:32:56 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これほんとすき > BT

りんちゃんとちゅっちゅしたい。おやすみ。

だめだりんちゃんのことかんがえると寂しさがあふれる

というか今月まだ外に出てないのか…そろそろ出たいな

というかそもそもおやいがいのにんげんとあってないじゃんね

ひととあいたい

誰かと会う機運かー?と思ったけど家出るのすらだるいな…よくない

人とは会いたいけど家からは出たくないとか最高のわがままやんけ

通話じゃなあ

りんちゃんにあいたいーーーーーーー

今なんか放送してたのそれか(まともにきいちゃいねえ

2018-05-16 11:04:20 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

渋谷でもなんか流れてた

ふーーん

そういやOSC Chiba今年やるんかな(やるとしたらむっちゃ行きやすいからうれしいんだけど)

2018-05-16 11:11:51 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

やる側に回ればやれるよ

🤔 🤔 🤔 🤔 🤔

それはmikutterのCK/CSが凍ってるせいでは > twitterにログインしようとしたらクラッシュ

再起動時に401 Unauthorizedとか言われてるならそれっぽそう

(エラー報告するか聞かれる画面に出てるスタックトレースで

2018-05-16 11:26:25 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

ドイツ語でありがとうはThis is Testって言うのかと思ったわ

これすきすぎる

PUBG 、12+なんだ

あきばいくかーーー

そとあっつ

x86の自宅鯖
欲しい!

2018-05-16 13:12:07 フサギコ.末代 :thinking_akane:の投稿 fusagiko@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

🙄🙄🙄

もうちょっとこう、エンコードを投げられるくらいの…

Mastodonしてたらいつも降りてる駅通り過ごしててクソビビったけど秋葉原行くから問題ないということを思い出した

2018-05-16 13:18:52 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

🙄🙄🙄🙄🙄

ラックサーバー騒音と消費電力どうなの感がある

2018-05-16 13:23:16 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

騒音→掃除機

それだとうちの親騒音に極端に敏感なので無理そうね…

2018-05-16 13:25:34 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そうかも……

それいっぱいやったらお前上り帯域使いすぎやぞ💢ってプロデューサーに怒られそうで怖い

プロバイダや

家庭内LANのプロデューサー、今はわたしですね…

というかエンコ以外にも様々な用途を担って欲しい的なところがあるので(NASとか)

錦糸町〜

秋葉原着いた

誰か氏〜w

あっつwwwww

艦これムッチャあるな

日向あつすぎワロタ 日向が暑すぎると話題に

2018-05-16 17:08:04 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これすき

みくったーぼっとちゃんにでもmikutterのCK/CS移管したら

2018-05-16 17:24:05 rinsuki(御茶会)の投稿 rinsuki@mstdn.otyakai.xyz

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これが :apa: や

2018-05-16 17:24:50 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

:fumiko:

それは :fumiko:

まあリアルタイムだし

中学生の情報スキルの低下(性癖をインターネットに大公開)

それはなんか漢字しかなくて中国語判定されてるとかそんなところでは

wavはアルバムアート入んないからうんこ

2018-05-17 01:36:44 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Twitterの規模で1%ってでかいのでは...

マジで言うとんのかこいつ

たしかStreamingはスケーラビリティがアレとかそんなケチ付けてなかったっけTwitterさん

そういえばリストってprotectedなアカウント入れられるんでしたっけ。それができるならfollowingと定期的に同期する非公開リストを作るのが一番いいのかもしれない?(リストのTL取得は180/15min)

PSVitaもいよいよ終焉が近づいてきたか

まあいまさらメインメモリ512MBでゲーム開発したいMなんてそうそういないだろうし...

充電して

2018-05-17 03:20:50 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そういえばそんなものあったなあとか思いながら見に行ったら1.3.3で草
mstdn.monappy.jp/about/more

mstdn.monappy.jp - Mastodon for Monappy
2018-05-17 03:26:24 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ピン留めとか使えないのつらくないですか > BT

hack周りのブログ見てたらSwitchでブートしたLinuxの上でQEMU使ってWinXP起動してる人いるらしくてやっぱりか...という顔をしている

Dolphin(GC/Wiiのエミュ)も動くらしくていやまあそれはそうだけどという顔

まあそりゃLinux動いたらほぼなんでもできるよなあ

Twitterが死んだところで、行き先どうすんのという感じがある。皆が皆Mastodonにくるわけじゃないだろうしなあ

瀕死ぐらいで生き残ってもらうのがちょうどいい

クソナガになった

Mastodon Bridgeなんかこうイマイチなので自前で似たやつ作りたいんだよな

石油王を目指してるのかもしれない(適当)

ところで/web/keyboard-shortcutsに(Ctrl|Cmd)+Enterで投稿できるの載ってないわね

ところでiTunesの左のアレってダブルクリックすると先頭の曲が再生されるんですね

そういえばどうでもいいんですけどWebUIのスクロールバー太くなってね?

謎のスペース 🤔

最近yahooに迷惑メールが来るようになった

github.com/w3c/activitypub 、HTMLにする前の原稿ないの

GitHub - w3c/activitypub

凛ちゃんの遺伝子は残したいけど俺の遺伝子は残したくないし小さい子供は苦手

Enty挙動ガバガバすぎて信頼ならない

一回フロントエンド全部書き直したほうがいいんじゃないの

PUBGモバイル、マウス繋げたい感がすごい

PUBG Mobile、マウスでやりたい以外の感情を失なった

WebSocketが死んでる?

繋いだあとすぐ切られてる

React + TypeScriptで作ったアプリケーションをwebpackのUglifyJsPluginに通すとReact DevToolsでコンポーネント名がminifyされたものになってつらい → TypeScriptのtargetをES6以上に引き上げた上でUglifyJsPluginのuglifyOptionsにkeep_classnames: trueを渡して解決。あとでQuesdonにもこれを入れる

追記: mstdn.otyakai.xyzにもこれ入れてもいいかもしれん

streamingサーバーのログとか見てみるといいのでは

2018-05-17 17:52:49 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あるある(iMastもそう) > BT

いつのまにかフォロワーが200乗ってたし近い内にTwitterのフォロワー数越えるかな

botとか用にむっちゃ軽いAPubサーバーが欲しくてMiniverseがそれを叶えてくれそうなのでじっと見守ってる

test@rinsuki

GDPRに対処する一番簡単な方法→EUのIPアドレスをブロックする

マジでGDPRダルすぎるので*.rinsuki.netはEUからのアクセス落とそうかと思ってる

まあそれはそれとして実際GDPR違反してるけどEU内で特別なにかしてるわけでもない一般個人にどうやって罰金払わせるのって言われると

2018-05-17 18:44:13 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

書面って、EU内で特別なにかしてるわけでもないしWHOISも公開していない個人にどうやって送るんだろう

eメールでも送るのかな

あこれちがうやつだ

あいやこれちがくないわ

まあそれはそれとしてQuesdonにまともなプライバシーポリシーも利用規約もないのでそのへんどうにかしないといけないですね

knzk.me 鯖缶 [検索]

2018-05-18 01:21:39 黒糖の欠片 〜それは名前を盗まれた街の物語〜の投稿 BrownSugar@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-05-17 19:06:50 ねこてーの投稿 Cat_Kayser@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

5ch.netなんかどっかのPleromaインスタンスにシェアするリンク付いてて草

AppleがIntelとアッフッフンする話てっきりAMDみたいに自前でx86_64 CPU作るのかと思ったらそうじゃないのか

というかまあx86_64はAMDが先か

TwitterとかGitHubとかMastodonとか、その辺の微妙に事情が違うOAuthにいちいち対応するの面倒くさいので、なんかいい感じにラップしてくれるサービスが欲しい

というかまあ人が作ってるのを使うのもアレだし自分で作るしかないんだけど

Everyday 牛めし

2018-05-18 07:37:38 モグビリティ∞(インフィニティ)ロボの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

仮想退会、論理消去じゃん(?)

せーのっ! feat.ふわりP (TVアニメ「ゆゆ式」オープニングテーマ) - 情報処理部(大久保瑠美、津田美波、種田梨沙) (TVアニメ「ゆゆ式」キャラクターソングアルバム いちげんめ!通常盤)

タイトル..

なんか末代鯖に:nonomura@social.mikutter.hachune.net:が来ない

2018-05-18 09:26:13 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

そんな記法あるの

ないよ(疑似的に書いてるだけ)

mstdn.otyakai.xyzにも来てないわね

ちなみにこれは2ページ目で1ページはここまで

(does not federate)

🤔 🤔 🤔 🤔 🤔

別にREST API上はフォロワー/フォロイーがいない孤独な人間として見られるだけか

というかこれだとWebUIで見分け付かないのでは

2018-05-18 09:33:33 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

シュシュシュシュシュシュー!!!
  :tiger_bitou:
=͟͟͞͞ :suiso_no_oto_open: =͟͟͞͞ :suiso_no_oto_open: =͟͟͞͞ :suiso_no_oto_open:
 =͟͟͞͞ :suiso_no_oto_open: =͟͟͞͞ :suiso_no_oto_open: =͟͟͞͞ :suiso_no_oto_open:

:suiso_no_oto: < アアーーー!!!!

これすき

だから(does not federate)って

まあどうせ悪意のある箪笥とかGNU Socialマンからすれば見えちゃうしーというのがありそう(適当)

ところでこれ、適当に周辺のアカウントのフォロワー/フォロイーほじってったら実質的にリストアップできてしまうしやっぱり意味ないのでは

account_id総当たりとか

account_id総当たりでfollowing/followers取得するやつ厄介すぎるな

やることがなくて外で無限にぼーっとしてる

いつのまにかiPhoneのケースにヒビ入ってて草

本体に入らなくてよかったですね

2018-05-18 12:56:31 黒糖の欠片 〜それは名前を盗まれた街の物語〜の投稿 BrownSugar@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

misskeyかよ

matsuyanowするか蕎麦屋行くか悩んでる

あついしそばやいくか

蕎麦屋死ぬほど混んでるやんけ、松屋行こ

いややっぱ蕎麦屋行くわ…(決まんない奴)

make uninstall

食べた後の写真の方がうまそうな色で撮れてるなの草

@otofune もう味を感じるところ過ぎてるんだよなあ…

まあそこそこおいしかったのでよかったです

2018-05-18 13:53:44 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

やっぱり、こういうイメージが強い。

2018-05-18 13:56:04 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

垢消し合戦 先に落ちた方が負け

2018-05-18 13:52:13 04/01から新生活0.00の投稿 4pk@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-05-18 13:58:02 04/01から新生活0.00の投稿 4pk@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-05-18 13:52:45 04/01から新生活0.00の投稿 4pk@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

いい話だ

りんちゃんすきーーーーーー!!!!だいすきだいすきだいすき

おはよーーー!!!!!!!!かんかんかん!!!!!起きて!!!!!!夜!!!!!!!!!!

おきた

りんちゃんすき………

GoogleDriveに動画をアップロードするとYouTubeっぽいプレーヤーで見れるんですが、フォルダに複数ファイルがある状態でようつべのつもりで左右キー押してちょっと飛ばそうとするとファイルが変わる(2桁回敗北)

どうでもいいけど、WebUIのカラム右上の設定ボタンが今のになったのってTweetdeckを尊重したのかな

火星人だからハルヒに気に入られるは草

団長がハレ晴レユカイを踊るだけ【MMD】 nico.ms/sm33175971?ref=twitter

2018-05-16 18:45:53 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Mastodonの不具合見つけた

やっぱServiceWorkerまともなことしねえな

User-Agentどんなだろ

Mastodonにコントリビュートしよう

たぶん依存関係新しいの入ってるだろうしbundle installしよう

Rubyバージョン上がってるしrbenv install 2.5.1しよう

ruby-buildアップデートしよう←イマココ

SSDがほしい

ChromeさんServiceWorkerコケたらERR_FAILEDだけじゃなくてSW経由せずにアクセスできるボタンもくれ

2018-05-19 03:42:54 Maya Minatsukiの投稿 mayaeh@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

SamsungBrowserベースなのね

rbenv install 2.5.1一生終わらんし腹は減るし

2.5.0は入ってるはず

UA付いてないのか...

さすがに誰も見なさそう

2018-05-19 03:47:02 Maya Minatsukiの投稿 mayaeh@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これ、Mastodonが/にないときを想定してない気がする...

ところでroot_urlってどっから来てるんだ

mikutterで見たやつや(白目)

なんかローカルのMastodonがブッ壊れた

遺言残してけ

masterでログインしようとするとRubyが死ぬんだけど...

こんとりぶたしようとしたときにこれはつらい

Redis gemが悪いのかな

もしかしてこれredisサーバーがラリってるとかそんなんか?

rm -rf vendor/bundleしたら直った(コンピュータサイエンス並感)

なってるやん faq.imastodon.net/

アイマストドンFAQ :: アイマストドンFAQ

リンクがあれなのか

development環境で/sw.jsが生成すらされずにゃーんになっている

英語わからんちんになってる

これで伝わるかなあ

はて 🤔

直接というのは

Fixed in toot archive download fail if instance is not using S3 server and CDN

こういうこと?

ちなみにわたしがいいたいのは「S3もCDNも利用していなおいときにトゥートのアーカイブのダウンロードに失敗する不具合を修正」みたいなことです

うーむ

わかる(がissueは立ててない)

というかこれnot cache toot archive in service workerとかでいい気がしてきた

disable service worker cache in download toot archiveとかか?

ウーム

Edgeそこまで真似しなくてもよくね?

@akkiesoft iOS 11から純正カメラアプリにQRコード読める機能が付きました

@akkiesoft あー、それはわりとリーダー依存ですね...

2018-05-06 23:16:32 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-05-19 07:46:12 まさらっきの投稿 masarakki@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@demo イエーーーイ

もしかしてこれとしぁのあれにも出てんの

何も考えずにmergeしたら本番にデプロイ処理が走って真顔

なんか何も考えずにmergeしたら本番に入った上回答画面が壊れた

@ nafuda@social.mikutter.hachune.net

それにしてもソーシャルミクッターハチュネット長いな

新しいPC用Mastodonクライアントを見つけてgithubを見に行ったら案の定Electron製だったぼく「そうだよな〜〜〜、作りやすいもんな〜〜〜〜、でもそれブラウザで動くように公開すればよくない??」

WiiUでちょっと遊んでいた

raspi zeroってUSB HIDになれたっけ

@fudan10u あー、もしかしてNSFWが付いてる投稿ですかね。NSFW投稿の警告表示の実装を怠ってNSFWの投稿をサイレントミュートしていたのが原因なんですが、ついこの間( github.com/cinderella-project/ )実装したので、次出るバージョンでNSFWなトゥートも出るようになると思います。

NSFWな画像を隠す機能を追加 close #82 · cinderella-project/iMast@434bd39

自分のブログから締め出されてしまった〜〜〜〜

ん、というかこれ俺のIPじゃねーじゃん

Wineかよ

2018-05-19 21:06:33 りんすき :nicoru:の投稿 rinsuki@friends.nico

ハイライトキーワード試してるんだけどQuesdonのURLにrinsukiが含まれてるからQuesdonのURLが貼られるたび通知くんの草

2018-05-19 21:26:20 りんすき :nicoru:の投稿 rinsuki@friends.nico

わたしのChromeの通知のようすです friends.nico/media/0RY47pyTR7J

Page not found · GitHub Pages

9月のはできればいきたいわに

いやんえっち

素直な気持ちできしめええええええええん

Quesdonデプロイされたはずなのになんか更新されてないんだけど、なんで

Hな画像

initial stateかなんかに入ってるからでは(しらんけど〜)

せっかく mstdn.otyakai.xyz あるんだしデプロイログをprivateでたらたらながすやつでも作るか

りんちゃんに吸われたい