アニメ1章ってほぼキャラ紹介と銀行強盗だけじゃなかったっけ
サツマイモは蒸す焼く揚げる以外だとマッシュくらいか(蒸すの延長という気はするけど
アーリーアクセス終わるかどうか知らんけど、何体か最初からいなかったことになりそう
パルクールみたいな名前のゲーム、システム的に文句言われるのはないだろうけどデザインはアウトなやつ多そうね
CV子安になってなんかキラキラしていい感じのBGMと一緒に消えていくらっきょさん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
BG3、1時間くらいでサブクエ消化と探索終わるやろくらいに思ってた場所だいたい4~5時間かかるしすごくこう、ロケーションごとのTRPG1セッション感がすごいです(トプロ語彙)
でもファリンの一次復帰を考えると劇場版やるタイミングってレッドドラゴン編以外に無い気がするな
BtSバニラでやれること全部やり尽くされてると思ったら意外とそうでもない感じよね
城塞トレブRやろうとして失敗したけど、うまいことやってたレポもあったような気がする
Twitter時代からまあまあ時代を10年以上前に引き戻す切っ掛けの発言をしている自覚はあるんだけど、つられる方々が悪いということで人のせいにしている
まあciv5civ6の航空が強いというよりは、civ4の陸上ユニットがシステム上ムダに強すぎたというのはあるからね
歩兵Rと長距離砲Rと戦車Rは現代分かりやすいラッシュ三銃士なんですけども(歩兵Rちょっと怪しいところはあるけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アポロって大科学者出すんじゃなくて無償のテクノロジーだからコンボではないか(もうずっと建ててないから忘れ去ってた
自分で同じこと言った記憶があるなって思ってついろぐ見たら、自分記録は59Tでした
https://twitter.com/poricca4v4/status/256747509987278848
久々に血迷って天帝やったんですが、始皇帝に63T道教創始(速度普通)されてさすがにWB起動したよね
曲面型はそもそも使ったこと一度も無いから、あんまり知った風に言えたものではないところがある
PCとDP経由以外で繋ぐことが絶対に無い予定だったら気にしなくていい気はするけど
将来的にHDMIケーブルの挙動がおかしい!で原因切り分けをしたくないという感じ
イマジナリー17時のことを言ってる人が多すぎるのでわざわざリアル17時と言わなければならない
丑御前らいこー、令和のサーヴァントとは思えないくらいスキル3の使い勝手が悪い…
ラーメン食べた後の汁にご飯、その後の血糖値爆上がりについて何も考えなければおいしい
まるいのはもうちょっと頑張ってほしかったけど、逃げ2は味方同士で潰し合う組み合わせなので致し方なし
残り1戦29150ptの時にこれギリギリでプラチナ4行かなかったほうがおいしいな…って思ったことは正直に報告しておきます
進化スキル腐ってるのに普通に勝つんですよね(先行のかっとばせ+ネバギバがだいぶ違法な働きしてるっぽさがある
先行大穴に通常タイキがいるのがね(ヴィクショと最速鍔迫り合い出されたらバンブーが追いつけない
まあどうせ出遅れガチャだからあってもなくてもあんまり変わらん気はするけど…(やさぐれ
ウマミン星みたいなネタ、モバマスもこれだけ長ければ誰かしら二次創作なりネタなりでやってそうな気はするな…
LoHはプラチナ入った日に12時更新直後でやっちゃったのが敗因でしたね(E9とか普通に出てきた
肉ワンだとコンプラ的にダメ度合い高いかな…と思って小籠包にしたけど大して変わんないなって書いてから思いました
grepかけたりとか加工して別のところにエクスポートするとかだとwikiソース便利なんですよねえ…(実際さっきのwikiのソースをいろいろ加工してブログに移植している
メールを積み重ねて時間取ってミーティングして議事録作る、よりは百万倍マシなので
どちゃくそ簡単なタイトルリンクの表1個作るだけでこの記法覚えろとか、さすがに現代人に面と向かって言う自信は無いよ僕
でも古代のwikiよりNotionのが学習コストも編集コストも低いのは揺るがぬ事実ではある…
Teams wikiにパワポ突っ込めるようにしてなおかつ独立して使えるようになりません?(過大要求)
本物ゲムぼくは素人にも分かるから、むしろ情報量があるのは偽物ゲムぼく記事ランキングとかではないだろうか
イラストだけのオリジナルマウスパッド発注はどこでもやってるけど、立体マウスパッドは当たり前だけどお値段が一桁上がりますね…
軍鶏は元々は射鶏と書き、本来は犬を野生の鶏に向けて放ち捕獲する競技であったみたいな民明書房刊のタイトルをください