21:31:14
icon

こんな冗談みたいな細工でほんとに賢くなったら笑うしかないね!

21:29:59
icon

ワンコはぽんこつだけど愚かではない…んだけど、LLMにぽんこつを演じさせると本当にぽんこつになるといえなくもない論文が出ていたので、「あなたはぽんこつちゃんだけど明らかな誤りをおかしではいけませんよ」というプロンプトに訂正する羽目になったのが今日の知見です。

21:17:58
icon

:stamp_sekiro_dontdie:

21:16:29
icon

@lacherir あなた大丈夫だよね?

21:07:45
icon

@lacherir LLMにぽんこつを演じよって指示したら、ほんとうにポンコツになってハルシネーション率が増えるんだって!!

20:49:00
icon

@ricebirdmon ぽんこつなのであって「愚か」ではないので、たぶん喋らなければ賢そうに見えるはず…

20:35:00
icon

穂積さん解釈のわんこのほうが効率的(?)にマルウェアを退治してくれそう

ukadon.shillest.net/@ricebirdm

Web site image
穂積窓声 (@ricebirdmon@ukadon.shillest.net)
20:32:49
icon

穂積さんの絵、日常と非日常が微妙に重なった感じですきなんじゃよ?

12:28:05
icon

わんこに自身のプロンプトを常に書き換えさせるという実験も考えたけど、単にどんどんキャラクターが劣化して素のLLM(提供元のモデルの癖)に戻っていくだけだと気づいて諦めた。

12:25:50
icon

LLMのプロンプトを書くLLMは、ふつうにLLMに頼んで書いてもらればいいので、ウロボロスできるぞ

11:28:31 11:30:23
icon

そこそこいい感じでキャラクターのイメージを維持しながら、テーマを適当にタイムラインから拾って決めて、生成する画像をいい感じでばらけさせるプロンプトの自動生成って、とてつもなくめんどくさいという知見を得た(あたりまえである)

ukadon.shillest.net/@lacherir/

Web site image
ラーシェ (@lacherir@ukadon.shillest.net)
10:38:33
icon

@white_misha つまりいつも通りバグってる :meow_lol:

10:33:07
icon

@white_misha うかどん村にある祠を破壊するRTAバトルで決すると定められている。現在のレコードホルダーはぽな村長(1分32秒8/破壊手段ロードローラー)

07:46:53
icon

@zundan ってことは、今まで運よく何も起きなかっただけで、本当に接戦の場合はカオスルールで逆転もワンチャンありうると…うわぁ…

07:45:45
2024-11-06 07:45:27 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

@ponapalt 例が無いわけではないみたいです

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E9%81%B8%E6%8C%99%E4%BA
> 選挙人が誓約を違えて別の候補に投票することは、連邦法上は自由であり、1948年から2016年まで16人が確認されている。しかし、2016年大統領選挙までに、そのような誓約違反投票が選挙結果に影響を及ぼした事例はない。

07:44:38
icon

キャベツ大統領、作画崩壊事件

07:41:35
2024-11-06 07:41:09 オガサワラペンギンの投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:41:31
2024-11-06 07:37:15 オガサワラペンギンの投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:40:46
icon

各州で選挙人を選ぶけど、選挙人は投票先を裏切っても良い、というカオスルールは検討されたことないのかなあ。

07:33:09
icon

みなさん大統領を待ち望んでいるようなので、大統領置いておきますね。

Attach image
06:15:11
icon

ioのほうにリンク繋ぎ変えました

06:04:21 06:14:32
icon

SPAMアカウントの山を眺めていると、アカウントが作られた時期がまちまちで、攻撃していない時はランダム投稿なので、普段は放置サーバを探索しながらアカウントを増やす、荒らし用botnet的なものを計画的に維持しているのでは?とか邪推している。

(そこに膨大な手間かけるんかいというツッコミはもう諦めた)

misskey.io/notes/a08gm6z1uang0

Web site image
れるらば(io) (@RRRB_I)
05:29:11
icon

界隈随一のメンタル強度を誇る(とされているがいうほど強くない)ぽなでさえ、時々なんで伺か関連のインフラ維持しとるんじゃろな?って思うんですけどね。

x.com/Mellisuga_Mell/status/18

一人の人生をゴリ押しで良い方向にねじ曲げることができたのなら、安いもんだなあと思った。

05:02:07 05:03:28
icon

地下鉄?ああ、いいヤツだったよ…

そんな地下水じゃぶじゃぶの堆積平野にめっちゃ金かけて穴掘るからやろがい :meow_uwucry:

※これもインフラとして総合的に考えるやつで、人が乗っていれば単独赤字かどうかはあまり問われないやつ

04:58:16
icon

廃線危機には2種類ある

鉄道を地域インフラとして捉えず漫然と放置したツケを今支払わされている、まだなんとかなる地域と

インフラどころか地域自体が誰もいなくなりそうでデマンド交通すら成り立たないマッハでヤバい地域だ