起きたら結果変わってないかなぐうばたり(置かれた状況でがんばるしかないよな)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あきらめてしごとすゆ
d482211aa6 (upstream/main) Fix out-of-view post contents being inconsistent with in-view post contents (#32778)
1392daa638 Update dependency discard to v1.4.0 (#32785)
4053cd2bff Update faraday to version 2.12.0 (#32718)
e581c1a520 Update docker.io/ruby Docker tag to v3.3.6 (#32784)
e4b4d6d262 Update dependency ruby to v3.3.6 (#32773)
2bea74e69d Avoid latest featured tag use on post removal unless necessary (#32787)
871e3b25e8 New Crowdin Translations (automated) (#32782)
HerokuにはRuby 3.3.6はまだ来てないんじゃが…
それはそれとして
$ git -C .rbenv/plugins/ruby-build pull
$ rbenv install 3.3.6
\Master?/ \ますたー/
Merged mastodon/mastodon at d482211aa6293f78f161cbc7149e829966cd8e3a.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
MastodonのクライアントはAndroidならSubway Tooterがいいんだけど、公式のクライアントも悪くないし、PWAだとモデレーションとかも電話でできるのがいいんだよね
リポストしようと思ったらすでに消えてた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
お、公開鍵の指紋みたいなものかしら?
Use Contact Key Verification on iPhone - Apple Support
https://support.apple.com/guide/iphone/use-contact-key-verification-iph654dd8c53/ios
Kindle Scribeさんつないでもdfできないなあと思ってたらmtpなのわね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
はじめまして!Fediverse Linux User Groupです!
Fediverseというネットの”地域”に焦点を当てたLinuxユーザーグループです。
初心者から玄人まで、Linuxやオープンなソフトウェアを通じて楽しい時間を共有する目的で運営されます。
活動としてはそれぞれが持ち寄ったネタを発表しあい、知見を深める勉強会(隔月)とそれぞれが持ち寄った作業を行うもくもく会(隔月)を行っています。
詳しくは以下のリンクをご覧ください
ホームページ: https://fedilug.y-zu.org
connpass: https://fedilug.connpass.com #fedilug
弊ぼっちはマネージドPostgresでおきらくごくらくだよ! なおデータベースだけで$50/月
https://elements.heroku.com/addons/heroku-postgresql
4日前までのWALとっておいてくれるからロールバック簡単だし落ちたら戻してくれるしほっとき料金としては高くないと思うんだよね←
@kyon_g Heroku PostgresのEssentialプランはAmazon AuroraのOEMですが、Standardプラン以上は今のところHerokuがEC2を借りてその上で直接管理しています
https://blog.heroku.com/heroku-postgres-essential-launch
デフォルトの配色のGnome Terminalで色をみやすくしつつmergeしなくちゃいけないファイルを表示する
$ git status | sed '1,/^Unmerged paths:/d'
ってgit statusのオプションでありそうな気もするけど←
アメリカの道には4-way stopがあるので停電で信号が死ぬと自動的に4-way stop動作になるのがいいんだよね
deleted by themのファイルはHEADのを残しておいてくれてるので中身を確かめて翻訳元のdiffから移動先のファイル名を見つけて翻訳先の内容をそこに移す。めんどー!!
Official髭男dismもライブかっこいいんだけどやっぱりどこにも髭が無い
Official髭男dism - ミックスナッツ[Official Live Video]
https://www.youtube.com/watch?v=vl8MMQQA3YM
あ、あ、all-way stopと4-way stopの差は僕の記憶に起因するかもです。でも三叉路だと3-wayって書いてあった気もするな…
そういえばむかあし出張でパロアルトに行ったついでにスタンフォードで働いてる知人とレンタカーでドライブに行ったら、カリフォルニア州ではその甘い一時停止のしかたじゃつかまるからねって言われちゃったことあったぬ。
屋内空撮ドローンの映り込みを視認
YOASOBI「群青」(with 大阪桐蔭高等学校吹奏楽部) from UT × YOASOBI『SING YOUR WORLD』
https://youtu.be/ng08QQvjV0U?t=80
今回の泡沫候補()の皆さんです
https://en.wikipedia.org/wiki/2024_United_States_presidential_election#Third-party_and_independent_candidates
Green PartyのJill Steinさんとか何度も立候補してるみたい
ぬくもりのある手書きHTMLでつ
https://github.com/zunda/zunda.github.io/blob/master/index.html
タチコマちゃんががんばってる場面な気がするんだけど見返すとみんなでがんばってる場面なんだよね
JAXA協力の宇宙ステーションシム『ISS Simulator』Steamにて無料公開。緻密に再現された船内を、自由に探索し放題 https://automaton-media.com/articles/newsjp/iss-simulator-20241107-317165/
> 位置を覚えたキーを無刻印のキートップに順次置き換えます。すべてのキーが無刻印になったとき真のプロフェッショナルと称賛されることになるでしょう。
なるほどな?
【期間限定】「HHKB Studio」と「無刻印キートップ」を特別セット価格で販売開始 | PFU https://happyhackingkb.com/jp/news/2024/news20241107.html