09:56:57
icon

Uber Eatsの宇宙へ配送というネタを見てこれ思い出した。

twitter.com/arakichi1969/statu

08:40:48
icon

制約が多くてなにやってるか信用ならんプロプライエタリなVPNとか使う気にもなれないというアレ

07:47:34
icon

取り繕ってから出してるか見切り発車で出してるかの違いで、割と国籍に関係なくどこのでかいカイシャさんもこういう根回しには時間がかかるわけで…

どうせ後発だから慌てなくて良いって判断だったんじゃないかなあ。

07:44:44
icon

ヒャッハー!
新鮮なWindows Updateだぜェー!

07:36:41
icon

あといきなりア○シンさんの各種技術が無駄になるわけもないからなあ。あのへんのやつみんな工学系のコメ的なやつだからなくなるとヤバい。

07:33:45
icon

トランスミッション作ってるアイ○ンさんとかをはじめとしてめっちゃ利害関係からんでくるところがあるからね、仕方ないよね的なアレ

07:32:24
icon

電池への投資のくだりの言い訳はまあ「お察しください」というやつです。

07:30:39
icon

電気自動車になっても、自動運転時代になっても、蛮用に耐えうる一般向け自動車を大量に安く作るっていう課題は工学の積み重ねの地力があってこそなので、それこそテスラさんぐらい開発費じゃぶじゃぶして脳筋グーパンチ解決ソリューションだ、ぐらいしないとそう簡単に解決できませんよ。

07:28:34
icon

それに、そもそもトヨタさん電池がらみで合弁会社作ったり協業しましょうってやったりと散々前から動いてたでしょうに…

07:25:06
icon

工学屋として、ふつうに「電気自動車一本槍で全ソリューションまかなえるわけがなかろ?」と言うのも当たり前といえば当たり前だしなあ。

07:24:05
2021-12-15 07:17:02 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:24:02
2021-12-14 23:05:57 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
icon

トヨタ自動車、ラスボス感を漂わせて純EV車に本気かつ怒涛の殴り込み : 市況かぶ全力2階建
kabumatome.doorblog.jp/archive

「発表は5台かと思いきや後ろからもう11台」登場させて両手広げドヤ顔ポーズはもうラスボスなんよ

> 今回のモリゾーの発表で一番怖かったのがどこかって「(電池等の調達計画の話題で)豊田通商が2030年分までの資材の調達を済ませております」言うてておしっこちびった

Web site image
トヨタ自動車、ラスボス感を漂わせて純EV車に本気かつ怒涛の殴り込み : 市況かぶ全力2階建
Attach image
Attach image