20:53:17
icon

冷静に考えたらうかどんの運営費数年分でパソコン買えるんじゃないかと思ったけど私らが好きにできる環境がないのはもっと嫌だ高校校歌

20:45:03
icon

まだ完全にやり方思いついたわけではないからお手柔らかに高校校歌

20:25:10
icon

今は不都合を感じないけど高解像度パネルのついたノートPCを主開発機にすると我慢できなくてやる気になるからぽなに新マシンを恵もう高校校歌

20:22:38
icon

SSPはモニタ別解像度に対応しろ高校校歌

13:30:15
icon

シツレイしました。

13:29:57
icon

耐薬品性のあるバルブや流量計すらもねえ!オラこんな業界(むら)嫌だ~♪

13:28:16
icon

なーんも入ってこねえっすね。古いプロセスで作る半導体もそうだし、なんかコネクタも無いし、フッ素系の樹脂やゴムもハチャメチャだしで、白旗をいっぱいあげながら「無理っすね!」ってだけ回答する壊れたロボになってる 🏳️ 🏳️ 🏳️ 🏳️ 🏳️

13:25:34
2022-12-15 13:25:22 kuriuzuの投稿 kuriuzu@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:25:33
2022-12-15 13:24:22 kuriuzuの投稿 kuriuzu@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:25:06
icon

供給がいつになるかわからないし無理かもしれないけどキャンセル厳禁なって念押しされて 🤔 🤔 🤔 って顔してる

13:23:45
icon

なんすか納期16ヶ月って…

13:22:58
icon

今のところまだ「半導体を作るための装置を作るための半導体が足りない」って感じなので正常化にはまだけっこうかかります。備えておいてね…

12:57:43
icon

そもそもPWA使えるのでは説(Webサイトをアプリっぽく使える仕組み)

12:47:29
icon

本日よりによってjoinmastodonが落城しておりますゆえ、iOS向けアプリがどれが良いかわからん。公式アプリはあるけど未収載が使えないらしい。

12:41:11
icon

メモリ次第。がっぱがっぱメモリ積んでえらい棒さんにお願いするのがやっぱり正しいといえば正しい。

mstdn.nere9.help/@tora/1095155

Web site image
トラ@nere9 (@tora@mstdn.nere9.help)
12:40:19
2022-12-15 12:25:16 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:33:23
icon

古老の証言:
ピピンアットマーク向けデータが含まれるCDをPowerPC Macに入れたままにしていると、次に起動した時にCDブートしようとしてサッドマックになる

ukadon.shillest.net/@s_sugawa/

Web site image
須川ショウ (@s_sugawa@ukadon.shillest.net)
12:02:25
icon

@kuroringo nginx(あるいは使用中のリバースプロキシ)側とnode側両方見ないと謎が深まるかもしれず…

11:47:54
icon

@kuroringo
とりあえずやっぱりログとにらめっこするところからで…

10:48:18
icon

アットマークな会社(やりとりは全部ネットワーク越し)

10:43:38
icon

筋肉トレーディング…(違う

10:42:33
icon

社内ネットワークのルータが落城した
バックアップ機放り込んだけど性能が足りぬ…

08:11:10
icon

アドカレーの最後の枠が埋まらない問題あるある

08:08:50
2022-12-15 07:56:31 Lachsrogenの投稿 ikuradon@drdr.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:59:48
icon

Tootleはもうふるいので捨てたほうがいいらしいです

07:53:39
icon

「あれってどこにあったっけ」はすごく助かる。どっかオープンな形でまとめておけるといいんだけれど…

kamiya777.hatenablog.com/entry

Web site image
あれって何処にあったっけ?をまとめました
07:51:04
icon

すぽっとインスタンス(ハマります)

05:50:16
icon

@ni8bit 拡大するとSSPの負荷は増すけど、元が小さいならそこまで気にする必要はないのです。

05:32:10
icon

CPUIDはただひたすらにめんどくさくて楽しくはないっすね…

05:26:34
icon

:stamp_rail_warn_cold: :stamp_rail_warn_snowstorm: :stamp_super_samui: