20:10:06
icon

もしかして:セントラリア または夕張の神通坑

mstdn.kuriuzu.tk/@kuriuzu/1056

20:05:37
2021-01-30 19:56:56 Posting くりうず(浜松) kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
icon

This account is not set to public on notestock.

17:07:23
icon

@uyupica あっさりしてるの…?これが…?????🤔 🤔 🤔 🤔 🤔

17:01:49
icon

@noellabo @makinosp そうねえ、エラーみてなんとなく同じことを思いました。WAL(トランザクションログ)が吐けてなくて壊れてるから、ディスクフルとか不良セクタとかその類いのやつ。

pg_dumpallして全部吐いた後まっさらにしてやりなおしかなあ。pg_dumpallがエラー出る場合はpg_resetxlogしろとか書かれてる事例も。

16:42:16
icon

@uyupica きが くるっとる

16:42:06
2021-01-30 15:09:38 Posting ゆゆぴか :uka_misha: uyupica@ukadon.shillest.net
icon

This account is not set to public on notestock.

14:40:33
icon

どうせSDGs的意味でガソリン車全廃します!とかいってクルマ屋利権をワヤクチャにします宣言するなら、いっそのこと「全力で鉄道に予算をぶっこみます!」ぐらいいってみようよ。

12:25:10
2021-01-30 12:23:49 Posting 有末有子🈶 arisue_neetsha@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

12:21:25
icon

大阪人が通天閣にのぼらない理論(地元の名所なんて聞かれてもわからない)

10:15:02
icon

チップとチップ支持部(シャンク)の組み合わせで「バイト」って言うんですよ。

超高度な掛詞

10:13:59
2021-01-30 09:50:46 Posting 梶井みなん(みあ) felis_m@ukadon.shillest.net
icon

This account is not set to public on notestock.

09:42:04
icon

1キロ部品を超えたので折れました(意味不明)

09:41:33
2021-01-30 09:38:15 Posting とっと(はんドン) tos8@handon.club
icon

This account is not set to public on notestock.

09:24:17
icon

結局49時間18分/1027個で旋削チップの1つが折れて連続運転記録がストップしました。

09:10:43
07:31:55
icon

さすがにこれは自慢していいと思う

07:30:32
icon

✅ 【実績解除】 48時間 部品1000個 不良なし エラーなし 連続旋盤運転

06:24:20
icon

山行が案件とか酷道案件とかもう沼of沼って感じですやん…

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
06:23:40
2021-01-30 06:23:22 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

紙の地図ってそんなに頻繁に買い換えられなかったから、未完成として点線で書かれてる道路も実際に現地に行くまで完成してるのかわかんなかった><
で、そういう所にいくと部分的にだけ完成してて矢印標識が大量にあったりしてて「良さ・・・><」ってぐっと来てた><

06:23:09
icon

あおいとりのアカウントのフォローができるのか…かなりEvilだけど試してみよう

06:21:08
2021-01-25 06:59:55 Posting BirdsiteLIVE BirdsiteLIVE@fosstodon.org
icon

This account is not set to public on notestock.

06:06:02
icon

機能的でとても萌える洪水吐だ。これは良い。

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
06:05:24
2021-01-30 06:04:59 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

寺山ダム、洪水吐が巨大なのもカコイイ><
栃木県のページの写真見るとわかりやすいかも><
栃木県/寺山ダム pref.tochigi.lg.jp/h07/terayam

06:02:16
icon

寺山ダム、渋いロックフィルで萌えるなあ。

06:01:42
2021-01-30 05:56:20 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

栃木のダムで一番好きなの、マイナーで地味だけどこのダム><
寺山ダム[栃木県] - ダム便覧 damnet.or.jp/cgi-bin/binranA/A

Web site image
寺山ダム[栃木県] - ダム便覧
06:00:59
icon

ジェイテクト、光洋精工、豊田工機あたりでぐぐってみてください。

05:59:17
icon

某愛知のクソデカ自動車メーカーは、自分とこの子会社で工作機械メーカーまで抱えてるので、本体は森さんのお世話にはあまりなってないと思います。

05:56:05
icon

森さんの現本社は確かに名古屋だけど、本質があるのは伊賀の工場って感じかなあ。機械おかいあげする時に商談しにいったのも伊賀だし。

05:51:19
2021-01-30 05:51:10 Posting Dignified Silence🥞✅ 4ioskd@ukadon.shillest.net
icon

This account is not set to public on notestock.

05:50:37
2021-01-30 05:50:26 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

工場も好きではあったけど、さすがに工場萌えブームの前には工場マニアではなかった><;
でも、千葉に潮干狩りに行く時に見える京葉工業地域の風景とかはものすごくじっくり見てた><;

05:48:28
icon

堤体と水門目当てとか完全に大規模プラント萌えの兆候ですね(きっぱり)

05:48:02
2021-01-30 05:47:42 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか昭和に観光地になっていないダムをダム湖目当てじゃなく堤体と水門目当てでめぐってた人ってどれくらい居たんだろう?><;

05:47:37
icon

製鉄所(鉄道マニアがたくさん出てくる)

05:46:37
icon

ダム好きな人、製鉄所の中とか入ってみたいでしょう?

05:46:01
icon

オタクはみんなダム好きです(きっぱり)
大規模プラント萌えっていうもっと広い概念を提唱したい。

05:45:27
2021-01-30 05:45:09 Posting のえる noellabo@fedibird.com
icon

ダム好きがいっぱいいた。ここは不思議なインターネットだ。いやそんなことないな、オタクはみんなダム好きだしな(それはそれで主語でかい)

05:43:24
icon

他のあのメーカーとかこのメーカーとか、機械加工屋なら精度もちゃんと出る高級機使え!的な話をちょいちょい聞くんだけど、全体の完成度と短期間で習熟できるやさしさのほうが大事だと思ってる。

05:41:29
icon

森さんは三重県伊賀市にクソデカ工場構えてる超でかい工作機械メーカーです。

05:39:29
icon

操作盤のデザイン、ヒューマンエラーに直結するからとてもだいじ。

05:38:26
icon

確かにスマートな感じにまとまってるんだけど、操作パネルにテプラ案件しないと操作ミスする程度にはあまりパネルの出来がよくない

05:37:23
icon

森さんのいまどきの機械はDMGさんといっしょになったから違和感を覚えるぐらいシュッとしてるけど、なんか機械感があって信用できるのはNV5000あたりなんだよなあ。

dmgmori.co.jp/products/machine

05:36:15
2021-01-30 05:35:21 Posting のえる noellabo@fedibird.com
icon

ウチはこういうのよく作ってるよ(表面のシート部分)

Attach image
05:33:16
icon

こういうのご所望ですか

t-mt.com/blog/?p=1127

Web site image
森精機 NV5000A/40 立型マシニングセンタ 2003年
05:31:49
2021-01-30 05:30:26 Posting のえる noellabo@fedibird.com
icon

ボタンがいっぱいついてる操作パネル、っていうだけで説明不要な興奮を覚えるよね(?)

05:31:20
icon

どちらかというと上流部の雨量計と推定流入量(≒水位のデルタ)と眺めながら出水の山を限界まで削り落とす超絶操作はしたい(胃が痛いからしたくない)

05:28:54
icon

ダムの操作パネルに興味はあるけど、ただし書き操作やりたくないでち。

05:27:36
icon

やべえやべえやべえやべえ(語彙全損)

fedibird.com/@noellabo/1056408

Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
05:27:13
2021-01-30 05:27:04 Posting のえる noellabo@fedibird.com
icon

このあいだ、ダムの表示盤・操作盤のパネル印刷の仕事してたんだけど、これに反応するのぽなさんしかいないよな。RO丼ののりこさまならダム繋がりで喜ぶかもしれんな……。とか考えながら仕事してた。

05:25:16
icon

現在118時間連続稼働中の加工機(たぶん今も動いてる)が気になるのです。

05:23:59
icon

正解です(今日も出勤)

05:23:43
2021-01-30 05:23:30 Posting のえる noellabo@fedibird.com
icon

早朝出勤して機械まわしたり、大量の不良品が製造されていて頭抱えたりするんじゃないのか

05:23:15
icon

いやまあうちは仕事サイクルの一環なんだけれど。

05:22:28
icon

朝5時にだいたいタイムラインに居るのは、私特有の話ではなく、某ソシャゲユーザーの疑いがあります。ご注意ください。

05:19:11
icon

ClubhouseさんはまあTikTokとかLINEとかの延長線上あるいは亜種と片づけて脳内ワーキング領域からナイナイしてる

05:18:09
2021-01-30 05:17:50 Posting のえる noellabo@fedibird.com
icon

マストドンみたいになるっていうの言葉取りにとらえたら私にとっては褒め言葉なんだけど、そんなわけないし、実際成り立ちが違いすぎて決してマストドンにはなれないので、いろいろお気の毒ではある。

Clubhouseのそれ以外の情報についてはまったくわからないので、新たな需要や方向性を開拓してくれるなら良いし、ダメならダメで何か学びがあると思うので、そっと見守っている。わかってきたら、みんな教えてくれ。

05:17:56
icon

アイコンは自画像です(!)

05:17:36
2021-01-30 05:16:12 Posting さかさめ sakasame@twiddon.com
icon

This account is not set to public on notestock.

05:16:55
icon

日本中でおおむね通じる話(ソフト麺やらミルメークやら)と、地域性のある話が混在してて当時から微妙に地産地消的なことやってたんだなあ感

05:14:59
icon

給食特有の話、ミルメークってあったよね

05:12:00
icon

バブルフルーツは知らないなあ。バブル期に相当豪華なフルーツが出たってことに違いない(明らかに違う)

05:11:06
2021-01-30 05:09:32 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あと、地域性が強くて今は無き給食のメニューといえばバブルフルーツが><

05:09:07
icon

使ってる小麦から違うというのは知らなかった

05:06:23
icon

5時から男のぽなです。

05:06:07
2021-01-30 05:05:07 Posting zunda zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

スパゲティコードの悪口はそこまでだー

05:05:11
icon

VM(バーチャル麺)上で実行できるソフトウェアヌードル

05:04:22
icon

Software Noodle