えんばぐのおもいのたけをさけびます。Feel free to ask me.
アイコンはrixyou0の作品。
うかどん本家 元祖 は @nothink 。デブOops Magicianにくがだいすき
16タイプ:(I|E)(N|S)(T|F)P ()内は常時切替可
#ukagaka SSP Developer
推しマ:🚀❤️🔥・🐰🥕💖
@4ioskd @noellabo さっきブーストしてた細野英朋氏のアカウントがあるドメインの話。
個人向け製品は割とグラフィカルなBIOSだけど、普段直接いじる必要がないのはだいたい昔ながらの無愛想なUIだけどちゃんとUEFI対応してるよね
飽和量足の指では測れない血流量が足りておらぬよ
https://mastodon.zunda.ninja/@zundan/105569822867309561
飽和量足の指では測れない
やってられるかー!(どんがらぐわっしゃん)
セミコン/FPD製造装置の保守パーツの一部は弊社で死にそうな顔している私が平常時の350%ペースで生産しておりますので需給状況改善までいましばらくお待ちください。
世界的な半導体不足やコンテナ市場の高騰によって、PCパーツが高くなっているらしい…
キャッシュの規模がでかくなればなるほどCloudflareのサービスの価値が高まるので、無償提供してはよキャッシュさせろってことだろうから、商品は当該サーバでホスティングされている各種コンテンツすべてなのでは説
商品はCloudflare経由で当該サーバにアクセスする全ユーザーだ(ぐるぐる目)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@noellabo シェルスクリプトで単純にaccounts mergeサブコマンドを逐次実行してるだけなので、csh系使ってるのでなければ通るかと。
@4ioskd 今 blessedgeeks のアカウントマージ操作やりました