AMATさんとか業界内だと誰でも知ってるけど業界外だと誰も知らない系のガチ謎のメーカーよね
この流れで行くと
謎のメーカー東京エレクトロン
謎のメーカーアプライドマテリアルズ
とかもありそう
CPUを命令セットから作って実際に半導体製品にして(大量ではないけど)量産して、それでSBC作って、それをおもちゃとして電子工作で使うって所を一通りやることで、計算機の作り方を一通りできる人を継承させるみたいなことがの目的なので、
既存の命令セット使ったりFPGAでお茶を濁したりするのだとオレンジが考えてる目的と違う><
そうじゃなくて、命令セットから作れるようにって所が最大の目的><
(電子工作なおもちゃレベルでも)実際にチップとして量産するCPUを命令セットから設計する機会って滅多にないじゃん?><
その機会を作るのが目的><
さすがに命令セットレベルまではしんどそうなので、RISC-Vでおもしろそうなの作ります!ぐらいにハードルを下げてあげて…
大学生/大学院生が中心になって命令セットとか設計してもらって、それを半導体屋さんがちゃんとチップにして、それを電子部品屋さんで学習用お遊びなものとして売る感じ><
実用なもので純国産とかアホだし下手すると貿易関連の問題になるけど「教育と技術継承目的のおもちゃです!(マジで)」ならありかもって><
ルネサスがGR-SAKURAとか出してなかったっけ。
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/105405681584579597
昨日の夕方テレビのなんかのニュース見てて思いうかんだけど(なんのニュースか忘れた)
日本人の計算機関連の技術者を育てるために、お遊びレベルのシングルボードコンピュータ向けの独自命令セットのCPU作るってお役所と大学と半導体屋さんの連携でしたらおもしろそうって思った><
純国産なArduinoくらいの規模の教育用CPU&SBC><
ARM版Windows出た時点からまあこの流れあるわなっていう想像の延長線上にある報道で、イマイチ新規性がない感なのよね…
ARMでx86なんてメじゃないぐらいものすごい勢いでコモディティ化が進んでたのでx86じゃないのも今更なのです。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
東芝のHDDはなぜか劣化してくるとだんだんうるさくなります。
劣化してるんだから当たり前だろといえばそれはそうなんだけど、なんかこうアレなうるささが…
ARMアーキテクチャに従った自分とこに都合の良いチップを作るのを自社設計と言い張る風潮どうなの(まるで間違いではないけれど)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いつものあの人のこのクソ長い記事を、笑いながら読むんじゃなくうらやましいなーと思う状況なら、あまりよくないよね。
でも最低価格いっせんまーんぐらいのマシニングセンタとかならともかく、PC買ってネットワーク組んで好きに使ってぐらいやらせろや、とは思うよね。
いまどきの職人は、自分で使うマシニングセンタを自分で選び手入れするとかできないのでたいした違いはない説。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@nacika そういう時に限って必ず事故るので、まずはコトをはじめる前に深呼吸しましょう。
ほらヒッヒッフー、ヒッヒッフー…
@nacika 普段と違う処理をすればバグるのは当たり前なので、まだまだ呪われ判定に相応しい有意な水準には達していないと考えます。
…いやほんとにな…普段やらんことするとな…地獄やねん…(遠い目)
アレゲポップカルチャーリスペクト系だというのを示すためにわざと日本語読みしてる説。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
とても…コンピュータサイエンスです…
Windowsも定期的にクリーンインストールするんだから、サーバのOSもやっていいよね的なノリある。
でもまぁ、解決不能に近い時は、新しいVPS用意した方がスッキリするよね。OS変える時とか、同一環境でやらん方が良い。
@cybergene これでどうかなあ。
https://qiita.com/kumasun/items/bf4997f181f893130041#%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%92%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%81%8B%E3%82%89%E4%BD%9C%E3%82%8A%E7%9B%B4%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%8D
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
×SNSユーザーは思考回路が欠如してる
〇普段のハケ口として安全装置オフの状態でダンプしてるからそう見える
「待機状態が1万を超えてから~」云々と言った瞬間、SYN floodを喰らって数秒止まってたのでわたしは疫病神です。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ナントカ軸とかメカニカルとか全然要求しないへこへこキーでも高速打鍵できるタイプなんだけど、yogabookだけはめげた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。