16:52:36
icon

128とか256とか、よっしゃ入れまくったるぞと意気込んでも埋まりそうにないやつ

16:48:10
icon

6GB機でキャッシュ込みでもこれだしなぁ。

Attach image
15:55:27
icon

やはり車出さないのが正解では

15:54:41
icon

飲むやつは四六時中毎日飲んでそう(偏見

15:48:41
icon

目的地着いてからも歩くでしょ(白目

15:48:11
icon

うろうろとしてトータルで5kmはあるあるなんだけど、目的地まで5kmとかだと帰り考えると10kmか……になるので避けたくなるやつ。

15:44:53
icon

5kmはちょっと歩きたくないなー。

15:43:01
icon

5kmが歩ける人とそうでない人がいます

15:32:06
icon

一体どんな高級品なんだ

15:31:53
icon

驚愕の38k

15:13:59
icon

夕刊はないよ

15:13:46
icon

休み

15:05:31
icon

あ、昨日もGSIビルドされてたのか。ちょっと確認してみよう。

15:03:51
icon

Treble化したMi5、3月以降ビルドのFlokoだけが起動しないんだよな。

15:00:58
icon

15:00:56
icon

??ら

15:00:51
icon

OSが悪い案件なので更新しような💪

14:59:56
icon

ちなみに8.1.0だと落ちやすいのはあるよ

14:59:34
icon

カスタムROMだろうしなぁそれ…

14:54:19
icon

しんどいな

14:31:28
icon

うーんうーん。

14:31:02
icon

完全敗北を感じる

14:30:51
icon

液晶一体型AVPC dynabook Qosmio D710 <インターフェース/オプション>
dynabook.com/pc/catalog/d_qosm
映像出力端子はなし、解散!

液晶一体型AVPC dynabook Qosmio D710 <インターフェース/オプション>
14:29:53
icon

まずGrub入るタイミングで内蔵ディスプレイが切断されちゃうので困った。あ、もしかして外部出力端子あるかな…?

14:25:57
icon

適当にキーボード叩いてるとUbuntuのエラー音はするのでライブ環境は立ち上がってるらしいんだけど、一切画面が映らない(信号なしでスリープになる)のはどうにも。

14:24:26
icon

どうしたもんかなぁ

14:24:14
icon

Windows 7 SP1でXboxコントローラーのドライバがインストールされない
→Windows Update経由では落ちてこない
→Windows Updateカタログからcab落としてinfから云々は違うと言われ入らない
→Windows諦めてからのUbuntuは、USBメモリからブートして、ロードが終わった時点でディスプレイが切断されて一切何も映せないのでインストールができない

14:12:08
icon

Attach image