128とか256とか、よっしゃ入れまくったるぞと意気込んでも埋まりそうにないやつ
うろうろとしてトータルで5kmはあるあるなんだけど、目的地まで5kmとかだと帰り考えると10kmか……になるので避けたくなるやつ。
液晶一体型AVPC dynabook Qosmio D710 <インターフェース/オプション>
https://dynabook.com/pc/catalog/d_qosmio/101005d710/option.htm
映像出力端子はなし、解散!
まずGrub入るタイミングで内蔵ディスプレイが切断されちゃうので困った。あ、もしかして外部出力端子あるかな…?
適当にキーボード叩いてるとUbuntuのエラー音はするのでライブ環境は立ち上がってるらしいんだけど、一切画面が映らない(信号なしでスリープになる)のはどうにも。
Windows 7 SP1でXboxコントローラーのドライバがインストールされない
→Windows Update経由では落ちてこない
→Windows Updateカタログからcab落としてinfから云々は違うと言われ入らない
→Windows諦めてからのUbuntuは、USBメモリからブートして、ロードが終わった時点でディスプレイが切断されて一切何も映せないのでインストールができない