icon

お仕事がない!営業しないとなー

icon

不景気なう

icon

腹が腹痛みたいなノリですね

icon

そういえば、Yahoo!のCUって、俺の界隈では一気に話題に上らなくなった気がするんだけど、誰か使ってるの?

icon

あったかグリップを一昨日から使ってる。最初はあったまる速度がいまいちかなーと思ったが、手首を乗せたりしてるとそれなりに使える。もちろん握るのもok。最近のおすすめはアゴの下あたりを暖める。

icon

USBあったかリストバンドなんてのもあったのね。ノーチェックだった。でもノートパソコンじゃないと動けなくなるな。http://tinyurl.com/6fc5va

icon

@tamamaru なるほど、その手があったか。USBあったかスリッパも、バッテリ有り/無し版があって、もちろん有り版はお高いんだけど、その方法なら解決できそうだ。

icon

@kogetsu if exist ~でファイルがあるかどうか先に確認しないとだめかも。

icon

copyコマンドの/zってオプションはどういう意味なんだろう。「ネットワーク ファイルを再起動可能モードでコピーします。」

icon

ふぁぼいったーのふぁぼられ数をふぁぼるっくとリンクさせたんだけど、ちゃんと反映されてないなぁ。

icon

うち、S21HTだけどRewit動かんかったなー

icon

カトゆーさん、アカウント復活したのか

icon

Ustって、何で中継画面からログインしたら元の中継画面に戻らないの?ばかなの?

icon

今日はおもしろそうなustが多いな

icon

単純の分析ならHTTPリクエストを受け付けてから短時間でできるけど、詳細に分析するにはあらかじめ計算しておかないといけないなぁ。しかしサーバに計算する余力がない。

icon

@Rossa 京都の移動だけなら、バス一日乗車券だけでいいような気がします。500円。

icon

PostgreSQLでユーザーテーブルからアカウント名で検索できない。レコードはちゃんとあるのに。なんでだろう。

icon

インデックスの再構築をしたら直った。しまった、テーブルのすべてのインデックスを再構築してしまった。sennaのやつは別途時間のかかる処理があるんだった。またしばらくメンテ時間か・・・。

icon

と、思っていたら、なんかすごい早く終わった。

icon

ああ、きょう関西忘年会か

icon

あ、作業ミスッタ。

icon

2TBとか怖くて買えん。最近、やっと500GBのディスクが買えるようになった。

icon

ディスクの空きがあると溜め込んでしまって、もしものときにショックがでかい。ディスクサイズを小さくして溜め込まないライフハック。

icon

筆まめ11のアップグレード版を持っているんだけど、Win7に入れ替えてから再インストールしていなかったので、入れ直し。これ、インストーラーがHDDから旧版の実行ファイルを探すんだけど、全ドライブの全フォルダを見に行くから、すごい時間がかかる。見つけた時点でつぎに進めばいいのに。

icon

筆まめって、最新はVer20なのか・・・。

icon

ダウンロード販売があるみたいなので、見に行ったらログインしないと値段がわからないっぽい。会員登録をしていないので、やろうと思ったら、オンライン登録No.とかいうものが必要らしい。CDケースにはシリアルNo.しか書いてないよ?

icon

わからない場合は問い合わせろ、と。そして日曜祝日は休み・・・。

icon

筆まめ12に関しては注意書きがあるけど、11についてはなにも書いてないなぁ。11は元々オンライン登録Noなんて無かったんじゃないの?

icon

@reah_at っ「段ボールで防音室」あんまり効果は期待できないっぽいですが。

icon

やっとチェックを抜けた

icon

Win7に筆まめ11をインストール。エラー出たけど、とりあえず入ったっぽい。大丈夫かな。

icon

Win7でフォントのインストールって、どこからやるんだろう・・・

icon

@law06 小さいとき、こういう体に悪そうなのを買ってもらえなかったので、気持ちはわかる。

icon

@lib110ka 塗装が禿げてたら錆びてくるので注意。

icon

WiiのUSBコネクタって、スリープモード時も通電されてるから、携帯の充電とかに都合がいいね。パソコンの電源を入れてないときに、ちょうどいい。

icon

『「ミュー 奇蹟の大地」【重要】アカウントID移行のお知らせ』って、また懐かしいところからメールが来たな。

icon

つぼみさんの家は厳しいなぁ。

icon

ココロノタ↑ネ↓ー

icon

そういえば、この前駅前でジャルジャルがロケやってたけど、普通の兄ちゃんだった。

icon

\ドッカンドッカン/

icon

Einstein@Homeがディスクを読み込みすぎで、朝から作業がまともに出来ないんだけど、読み込み量というかバッファの設定とかできないのかね。ネットワークとディスクの使用量は設定できるがっぽい。

icon

『ZELBESTY』 http://neetsha.in/8975 #neetsha 最初はBLAME!みたいな感じかと思っていたが、それとは違うほんわかした雰囲気が好き。

icon

お昼ご飯、なに食べよう

icon

実物資産とか言うんだったら、いくら金でも素手で触るべきではないと思うのだがどうか。

icon

使っていないGoogleデスクトップをアンインストール。

icon

クライアントdisりまくりながら使う人は、電車が遅延したときに駅員に怒鳴るタイプ。

icon

nav uって、同じ道を走っていると学習機能が働くって言われてるけど、学習成果らしいものを見たことがない。

icon

『空色パレット』 http://neetsha.in/177 #neetsha

icon

あれ?MX-Rのレシーバーが認識しなくなった。有線マウスのドライバーも読み込まれないぞ。

icon

メインマシンの再起動をしたいが、コンソールでやってるgccのmakeが終わらない。

icon

レシーバー復活した。

icon

別の方法を考えよう。

icon

そういえば、3号機の4cmファンが朝に異音を立てることが多い。寒いからかな。

icon

/etc/init.d/xenop status

icon

/etc/init.d/osapon stop

icon

デイリー おさ 紙が更新されました! http://t.co/ij6JgKsV ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @mattn_jp @takeshik @sarasiru @andochin bit.ly/k5AYji/13764222" target="_blank" ref="nofollow noopener noreferrer">@wakuteka

icon

こしいたい

icon

ドライアイ過ぎる。左目が開きにくい。

icon

昨晩から、掛け布団側にも毛布を導入したんだけど、こいつは人間を食べてしまう。(まだ布団の中)

icon

今年の漢字、波 とかかなぁ。変化の波とかもあったし。

icon

あ、11/17にメール来てるや。gmailの迷惑メールに入ってた。 #CloudCoreVPS

icon

"個人情報が漏れるとどうなるの? (スコア:1) by Wingard (37819) on 2011年12月12日 12時02分 (#2065136) 無言電話がかかってくるの? 家に小包爆弾が届くの?..." tmblr.co/ZFs3OxD8SRQ4

個人情報が漏れるとどうなるの? (スコア:1) by Wingard (37819) on 2011年12月12日 12時02分 (#2065136) 無言電話がかかってくるの?家に小包爆弾が届くの?迷惑メールが届くの?悪の組織から命を狙われるの?政府から存在自体を抹殺されるの?あなたはそんなにも世間から恨みを買うような人なの?あなたはそんなにも魅力的な有名人なの?あなたはそんなにも世界にとって貴重な人材なの?そうじゃないうちは漏れることに全く抵抗感がない。#2chに名前が出て罵詈雑言を浴びせられるとしたら「不快」だけど、#それなら我々は法に基づいた処罰を警察に求めることができます
icon

「アホ毛が光ファイバー」ぐらいの特徴が欲しい。 『フレッツ光公式|NTT西日本|コンシェルジュ 西野ひかり』 bit.ly/uTp58Q

Web site image
アクセスしようとしたページが見つかりませんでした|フレッツ光公式|NTT西日本
icon

最初からバネを縮めた状態の電池を作れば、長持ちするんじゃ・・・ 『電池をバネ型にデザインすると最後まで徹底的に利用できる「ONE=TWO」 - GIGAZINE』 bit.ly/uVDTsR

Web site image
電池をバネ型にデザインすると最後まで徹底的に利用できる「ONE=TWO」
icon

思わずマジレスしてしまった。

icon

三陸産以外のオキアミってないのかな。震災行こう、お店に並ばなくなった。凄い高いやつはずっとあるんだけど、三陸産が一番良く取れて安価だったってことなんだろうか?

icon

pg_statsinfo-2.1って、PostgreSQL9.1にまだ対応してないのかなー。ビルド通らないし、サイトにも対応バージョンとしては乗ってないんだけど、本体側の引数が変わったのか、そんなエラーが出る。

icon

@chokudai おっぱいの揺れに反応してるのかも。

icon

バファローベルって牛型ロボットなのか!

icon

『バファローベルのサンタ姿が可愛いすぎる!! まさに奇跡の着ぐるみ:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)』 bit.ly/v8Bclw

404 Not Found | このページは存在しないか、すでに削除されています
icon

今年の漢字って、全体の総括だと思っていたのに、震災のことだけかよって思っていたら、そういうことだったのか。

icon

バックアップデータ、S3に上げるほどでも無いかなと思って、自宅鯖2台で持ってる。この建物がどうにかなるときは、自宅鯖動かしてる事態ではないだろうし。

icon

ソースコードはMercurialで外に置いてるが。

icon

90km/h以上で安定の良い車に乗ったことがないので、わからない。実家にセダンがあったときは、そんな遠くまで行かなかったし。

icon

もっとサーバの監視体制を強化しよう。

icon

買い物行かねば。

icon

@OcenOcin ネギカッター以外の製品も・・・。

icon

この会社の製品名…。この製品は「コーヒー」にすべきだろ(笑) 『食品カッター,食品スライサー,野菜カッター,野菜スライサーなど業務用食品機械はシンガーハッピージャパン』 bit.ly/vuLLKp

icon

アドベントカレンダーの一覧のところ、タイトルを書いて欲しいなーとか思ったり。

icon

一人ボイパを一人ポパイに空目。

icon

ボイスパフォーマンスをボイパって略すの初めて見た。

icon

コストパフォーマンスをコスパって略すんだったら、コストコはなんの略なの?

icon

日経新聞のサイトで、続きは会員だけって記事があるけど、無料版の会員は月20本までしか見られないらしい。そう言われると、会員になっても凄い気になる記事だけ見ようとするだろうし、慎重になりすぎてログインしなさそうだから、会員にならなくてもいいやって思ってしまう。

icon

今年一年を漢字一文字で表すなら「負荷対策」かなあ

icon

ハロワ芸人

icon

"because the number “64” have been filtered by CHINA GFW. The new nodejs version 0.6.4 has cause..." tmblr.co/ZFs3OxD96dNf

because the number “64” have been filtered by CHINA GFW. The new nodejs version 0.6.4 has cause nodejs.org blocked in China. Our chinese nodejs developers visit nodejs.org website is RESET now! 64という番号は中国のグレートファイアウォールにフィルタされてる。 新しいNode.js 0.6.4は、そのおかげでNodejs.orgごと中国国内でブロックされてるんだ。中国国内のNode.jsデベロッパーがNodejs.orgのWebサイトを見ようとするとリセットされてしまう!
icon

天安門フィルター(笑)

icon

srv2 srv3 srv4 srv5 srv6 #あなたが管理しているサーバーの名前を教えて下さい 昔は色の名前を付けていたけど、面倒になって・・・。

icon

耕作放棄地に太陽電池並べる話はどこへ行ったんですか?

icon

@c_cha リプライ送るしかない。

icon

ああ、こういうとき、G+がいいなって思うときがある。

icon

あの人とあの人とあの人とあの人にはつぶやきを見せたくないときとか。

icon

のび太の人類補完計画 | #週刊少年ワロス #comicwaros #Web漫画 books.vipdoor.org/comic/ww3340

icon

ここまで面倒なことするなら、プログラム書いてお客さんにさせた方が良いだろ。 『めんどうな作業がわずか数秒に!新人デザイナーが 知らないと一生後悔するExcelを使ったHTML生成 | Webロケッツマガジン』 bit.ly/sCq1d7

Web site image
めんどうな作業がわずか数秒に!新人デザイナーが 知らないと一生後悔するExcelを使ったHTML生成
icon

きゅぶんずクラウド

icon

いくよくるよが玉突き事故で怪我、のスレを見てたけど、どやさだらけで不謹慎ながらワロタ。

icon

katsuode氏のようつべちゃんねるを見てみたら、背景が黒で文字が読みにくい/(;^_^)

icon

日中でも真冬並みの寒さって天気予報で言ってる・・・。

icon

最近、Twitterのフォロワーの名前を差出人に指定したスパムメールがよく来るんだけど。

icon

解体したのは何だったんだw

icon

撤去を確認した衛星は、アメリカのものか日本のものか。

icon

ロプロスさんはずっと温泉につかりながら野球見てるイメージ。

icon

北朝鮮って、これまでも短距離ミサイルを日本海に打ち込んだりしてたし、今回の発射が、もともと打ち上げようとしていたものかどうかも確認されてないな。

icon

こういう時、事実上のミサイルとかいう変な言葉使うから、錯綜るんじゃないかなぁ。国連で止められている軍事転用可能なロケットなんだから、ロケットと呼ぶべきだろう。

icon

ココアgokgok

icon

弾頭部から人工衛星見つかったらどうするの?

icon

北朝鮮って、ロケットの追跡技術はあるのかしら?まあ持ってなくても各国が教えてくれるね。

icon

北朝鮮が衛星打ち上げビジネスに参入、まで読んだ。

icon

先っちょだけと称する事実上の

icon

googleとYahooのトップページがIE6に対応しなくなるだけで、物凄い効果があると思うのだが。

icon

@eigadorobou ヒント:マジックペン

icon

西暦の上2桁を無視するのは| ゚Д゚| ノ イカガナモノカ

icon

@eigadorobou 超格好いいやつで!

icon

モバイル端末から写真にフィルターかけて投稿するサービス、元の画像も見られたらいいのに。元の画像のほうが見たい。

icon

コーヒーgokgok

icon

Arduinoで作りたいもの、無くなっちゃった。

icon

韓国より先に北朝鮮が衛星あげちゃうとはなぁ。

icon

IEのメニューバー部分だけ真っ黒になるの、何が原因なんだろ。

icon

ホロのフォローされた。

icon

狼と香辛料のホロさんが可愛い過ぎて震えが止まらない / 流速VIP ryusoku.com/archives/36401…

404 Not Found | このページは存在しないか、すでに削除されています
icon

IE6が仕事場にしか残ってなくて、そのアクセスログのせいでIE6対応を強いられているのだとしたら、みんなが真面目に仕事することでIE6は撲滅される?

icon

中日新聞:じっと座り飼い主待つ 犬が1週間以上、飯田:長野 chunichi.co.jp/article/nagano…

icon

北朝鮮の自国開発ロケットの軌道投入成功は、/.jには世界で13番目って書いてあったけど、10番目なの?

icon

GitHubがCSSのパフォーマンスを上げるためにやったこと、って記事でdivタグをbタグに書き換えたってあるけど、この前のETWSをauが広告配信に使うみたいな話でなんかヤダ。

icon

これって収穫しなかったら、胞子が飛んで部屋中キノコに… 自分の部屋で10日待てばおいしいキノコがお手軽に収穫できる「Mushroom Kit」 - GIGAZINE gigazine.net/news/20120521-…

Web site image
自分の部屋で10日待てばおいしいキノコがお手軽に収穫できる「Mushroom Kit」
icon

@piecent バージンじゃない・・・!?

icon

昨日、左親指の爪の右側が欠けて、引っかかるのが嫌で欠けてるところから取ろうとしたら逆むけになって、左Altキーを押すのが辛い。

icon

格安航空会社はそろそろ、搭乗前に麻酔打たれて意識を無くしたまま、荷物のように詰め込まれて大量輸送で稼ぐという形態が出てきてもいい。

icon

洗濯終わった。

icon

コーヒー.in

icon

@suteneko1027 最初の写真でミニPCケースかと思ったら、でけぇw

icon

建造で熊野はぽこぽこ出てくるのに、鈴谷が全然出てこない。

icon

スーパーカーゴと餃子の満州と、ローカルっぽいCMの歌が続く。

icon

第一水雷戦隊の任務辛いな。阿武隈しか持ってない。

icon

Win8だけど、久々に「メモリが read になることができませんでした」エラーが出た。Windowsのエラーメッセージの多言語化が難しいって話を読んだことがあるが、まだこの辺の構造は改善されてないのか。

icon

仕事一個片付けた。

icon

仕事網一個片付けた。

icon

サンレッド18巻読むお!

icon

ふぁぼはツバメさんのハートビートセンサー

icon

PostgreSQL Advent Calendar 2014 の 12日目 日記: libpqxxを使ってみた。 diary.osa-p.net/2014/12/libpqx…

icon

もう金曜日か。

icon

掃除洗濯完了

icon

昨晩設定したDNS情報がまだ降りてこない。開発サーバのTTLは短めにしておかないといけないな。

icon

あ、今日メンテか。忘れてた。

icon

ふぁぼキュー、ついに100万件を切る。遅延もだいぶ追いついてきたな。

icon

DNS浸透と言わずに、なんと呼べば良いのかな。感染?忘却?上位のDNSサーバが忘却しない~。

icon

EmEditor、最初の一回以降お金を払った記憶が無いのだけど。

icon

@qryuu 更新ツールの脆弱性の件で最新版への案内が来たけど、最新版への更新に金が掛かることを書いてないのは姑息ってツイートしている人が居たので、はぁ?と思った次第。

icon

@pente バージョン8ぐらいから使っていますが、アップデートでお金取られたこと無いのですが、どこかで追加支払いが必要な場面って有りましたっけ?

icon

ウェイソイヤwww

icon

昨日、WiiUでぷよぷよテトリスの体験版をプレイしたんだけど、テトリスがへたくそになっていて自分で驚いた。

icon

@qryuu 昨日来たメールは『対応済みだけど、まだ古いのを使い続けている人が居るから、更新してね。』というメールだったかと。サーバ側に古いバージョンの更新チェッカからのアクセス続いているのかなと解釈してました。

icon

うむ、昨日来たEmEditorのメールを読み返したが、まだ古いのを使い続けている人が居るとしか書いていない。

icon

このあとSkype会議なのでコーヒー多めに入れた。

icon

ふぁぼキュー、取り込み完了。イェイ

icon

@Pandora_Ovis 景気が悪いとき「妊娠しないように気をつければ良いんだろ(根性論)」/景気が良いとき「もしもの時のために去勢しとくか(堅実性)」ということでは。

icon

RDSをVPCの中で動かすときに、MultiAZを想定してサブネットを2つ指定しろって言われるけど、シングルで立ち上げるときに2つ指定したら、どっちで起動するか不定になるの?

icon

AWS VPCの使い方、何となく分かった。ルーター用のEC2が必要とか書いてあるページがあったけど、要らないよね。サイトによって構成が違うから書いてあることが違って迷う。

icon

頼むからおまえらジャンプビーコン使ってくれ。

icon

携帯電話 Advent Calendar 2015 adventar.org/calendars/767 携帯電話 Advent Calendar 2015 - Adventar adventar.org/calendars/767

icon

スカート云々の話で思い出したけど、七森中のスカートのひだは全部片方に向いているので、誰かが言っていた「ひだと逆らう方向にしかポケットが付いていない」の状態だと思うんだけど、この前の会長が物々交換していく話で人によってポケットの位置が違った。

icon

むしろはっきりさせない方が観光スポットになるのでは「今あなたが立っているところは日本のどこか不明です」みたいな。 群馬・栃木・埼玉の3県の境界点を確認へ NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2015…

icon

来月東京行くついでに三鷹の森美術館に行こうかなと思って予約サイトを開いたら、休日は既にほぼ売り切れ状態だ。すごい人気だな。これ入れ替え制じゃないんだったら、最初の時間のやつを買った方がお得なのか?

icon

沖縄まで行っちゃうエージェントすごいな。

icon

鉄道のホーム毎に方面表示を図にしてくれって話、一つのホームにいろんな行き先が来ると破綻しそう。

icon

「ガソリン買うならAmazon」って、なんか悪いことに使ってしまいそうなイメージが個人的にある。

icon

自宅クラウド勢って、性能違うマシン同士を組み合わせたりしてるのかな。VMをライブマイグレーションできるならすごい魅力的なのだが。

icon

京都新聞のkyoto-npのアドレス、虚構新聞と間違いそうだから日本語ドメイン登録して欲しい。

icon

そうそう、東京新聞もよく間違える。記事の内容的にも、あー、また虚構新聞かって思ったりする。

icon

ジャーサラダのジャーって、ジャー炊飯器のジャー?

icon

ジャー炊飯器・ジャーポットの『ジャー』って、いったい何でしょうか? homepage2.nifty.com/osiete/s945.htm

icon

ジャーって、壺や瓶の意味なのか。

icon

情報共有してくれない人の思い - おうさまのみみはロバのみみ luccafort.hatenablog.com/entry/2015/12/…

icon

任天堂、土曜日にLINE送ってくるの珍しい。いつも金曜日だけだった気がする。

icon

ごちうさ2でも、まだティッピーってチノの腹話術という設定なんだよね?なんかみんな普通におじいさんの生まれ変わりみたいな扱いをしているけど。

icon

甘兎庵のばあさんに対して優しいってコメントがいっぱい付いているが、「好きなだけ休憩していろ」は京都的に「邪魔で足手まといだから関わるな」って聞こえてしまって、あのばあちゃん怖いって思ってしまう。

icon

PostgreSQLアンカンファレンス面白そう。

icon

でたー、RTばかりで自分の意見がない&久しく本人のツイートがあったと思ったら日本語になっていないアカウントだー。

icon

保登さんのパンかと思った。

icon

スマホを載せるだけで長さが測れるアプリ

icon

一生劣化しないSSD、早く完成しないものか。

icon

大阪民は梅田で待ち合わせするときに、無印の梅田は使わないんじゃないかな。必ず「○○梅田」か「梅田の○○」って言う。

icon

参加して良いのかどうか分からん。Qiitaで作ったらもっと人が集まったような気もする。 WindowsAPI(Win32API) Advent Calendar 2015 - Adventar adventar.org/calendars/1225

Web site image
WindowsAPI(Win32API) Advent Calendar 2015 - Adventar
icon

IntelのSATAドライバを入れ替えた。これで午前中の不安定さが解消するといいのだが。

icon

開幕ダッシュしたいときに、チャージャーが道を作ってくれるのかと思ったら、既に塗ったところに重ね塗りしてるのが多いんだけど、チャージに時間かかるのは分かってるので別の方向を塗るとか、なんか努力して欲しい。

icon

悠仁さんがつくったやつって、このタイプの矢印だよね。見た記憶あるわ。 trafficsignal.jp/~mori/soskc1.h…

icon

平成24年に矢印の形が決まったのか。結構最近なんだな。

icon

おっぱい募金中止の呼びかけ人、乙武さんにも依頼してるけど、あの人の理論って「障害を持っていてもそれが普通として受け入れられる世界」だから、グラビアだろうと野球選手だろうと学者だろうと、自分の身体で仕事した結果を募金するなら何でも良いじゃんって言いそうだけど、どうなんだろう。

icon

募金のお金の流れを、客が募金すると捉えてるからおかしなことになってるのであって、客が受けたサービスの対価をサービス提供者が受け取って、それを募金してるんだから、チャリティーコンサートと同じなんだけどなぁ。

icon

Googleアドセンスかなんかに出るYouTubeの広告消したいんだけど、この広告だけなぜか右上のところから繰り返し表示されるとか選べないんだよね。なんか化粧の濃すぎる女性ばっかり出てきて不快なんだけど。

icon

書いてる本人の行動なのに「~したよね」という同意とるような言い方、最近個人的に駄目になってきた。なんでだろう。

icon

ゆびをふる #gochiusa

icon

ごちうさのコメに出てくる岩倉使節団のネタが分からない。 #gochiuna

icon

あら~^^ #gochiusa

icon

誰だよ、 gochiuna のハッシュタグ流したの。

icon

戦争の準備www #gochiusa

icon

青山さんバイトしてる場合ではないのでは。 #gochiusa

icon

イカリングのガチマッチランキングで400ポイント以上取ってる人、勝率五割としても160試合はしてるのか。1日22試合。ふむー。

icon

AMステレオが受信出来るミニコンポ持ってました。

icon

スプラトゥーン、敵でも味方でも一人回線落ちしただけでやる気無くす。なんとかしてよー。

icon

うどんの国の金色毛鞠 第10話を視た。お、ついにうどん作ることになるか?ポコがどうなるのか、全く先が見えないな。どう考えてもポコが居なくなったら宗太は闇落ちするだろうし。

icon

作ろうと思っていたやつ、結局ライブラリ的な問題で自前のフレームワーク使うことにした。なかなか今風のフレームワークを実戦投入する機会が無い。

icon

S3互換サービスがS3のSignatureV4に対応しない理由は何?

icon

マークザッカーバーグバーグ

icon

わたしは126人からブロックされています(サンプル:557,424)ブロックした件数:1,400 相互ブロック件数:1 #blolook blolook.osa-p.net ⚡️ "被ブロックは金で買える!" twitter.com/i/moments/7991…

ぶろるっく(よく濡れ衣を着せられるほう)
Web site image
被ブロックは金で買える!
icon

はがねオーケストラ 第10話を視た。これもあかんやつや!と思ったけど、最後きっちりタイトル回収してて感心した。

icon

今年の漢字の発表を見て毎回思うんだけど、水平なところで書くか、垂れない墨を開発して欲しい。

icon

今年の漢字がはいふりだった皆さん

icon

黒塗りの高級車bot、本当にどんなネタにでも突っ込んでくるからずるいw

icon

onchangeが発火しない現象が発生していて謎

icon

今年の創作漢字

icon

PORTALプレイすると酔う

icon

NASA TV視てるけど、航空機からのロケット打ち上げ、もう終わったのかまだなのか、よく分からん。 USTREAM: NASA TV Media: . 科学 ustream.tv/channel/nasa-m…

icon

Rewriteみたいに2期必須状態の作品、連続でやって欲しい。

icon

エヴァの時代よりアニメの放映が4倍になってて、アニメーターの給料が低いって話。放映本数が1/4になったら、給料4倍になるんだろうか?売り上げが増えても還元されないっていうより、製作委員会が製作に掛ける費用が少ないって話だと思うんだけど。

icon

Win10にしてから片手で数えられるぐらいしか落ちてないはず。QRコードは一回しか見てない。

icon

むしろ、NT系は暴走しても落とせないプロセスとか出てきて、再起動もできないみたいな時がたまに有る。

icon

タブでsystemctlのサービス名が補完されるのに時間が掛かる。systemctlって入力した時点で備えて欲しい。

icon

ごちうさケーキ、なんで千夜のやつは抹茶じゃないの?

icon

確かに「パワーワード」って今年に入ってからよく聞く気がする。今年後半からか。 gyazo.com/39a19dae78a2af…

icon

事故ったと知られたら大変なことになると言っても、バレたらもっと大変なんだよなぁ。

icon

ぶろるっくを新しいアプリとして登録しましたが、前のアプリで認証してくれた人のデータは削除しています。「こんなにブロックされてる」芸はできませんので、ご了承ください。そもそも、世の中には、合わない人はたくさん居るものです。