icon

OpenStreetMap Advent Calendar 2015 qiita.com/advent-calenda… 日記: 道路の修正に飽きたあなたへ diary.osa-p.net/2015/12/blog-p…

Web site image
OpenStreetMapのカレンダー | Advent Calendar 2015 - Qiita
Web site image
道路の修正に飽きたあなたへ(OpenStreetMap Advent Calendar 2015)
icon

@bgvillea 痛そう(クリーンヒットする前提)

icon

洗濯するか

icon

ナワバリバトルって結局のところ、先に中央まで進んで防衛線を構築してから、やられたタイミングで順次自陣を塗りつつ前線に復帰するのがいいのか、スタート地点から全員でジワジワ塗り進めた方がいいのかよく分からん。自分は前者だと思っているんだけど、みんな付いてこないんよね。

icon

なんか自宅のUserStreamが切れまくる。

icon

I'm at 箕面滝 (箕面大滝) in 箕面市, 大阪府 swarmapp.com/c/ccXOSpUwXfC

Attach image
icon

コーヒー豆を買うのに、新しい店で試飲させてもらったんだけど、店が禁煙じゃなくて他の客のたばこで臭くて香りとか分かったもんじゃなかった。

icon

pg_repack試してみたけど、コンフリクトするクエリーを片っ端からキャンセルしていくのか。

icon

PostgreSQLで普通のクエリーを流すときもそうなんだけど、ロックかかる処理をうまく整理するのが難しい。先着順で処理するけど後の方にロック掛ける処理が来たとき、それ以降の参照系も全部ロック待ちになるけど、参照系だけ先に通すとか。シリアライザブルの制御で上手くできるのかなぁ。

icon

クラウドファンディングで絵描きさんに絵を描いてもらうの常々有りだと思っている。描かれた絵は出資してない人にも公開OK。そうなると、やっぱりみんなお金出さなくなっちゃうのかなぁ。

icon

描いて欲しい絵を出資側が決めるか、作家側が決めるかってところが難しそう。後者は同人誌として実現されてると言えるのかな。

icon

コーラでカップ麺作ったというツイートを見て、水道止められて、備蓄のカップ麺とコーラだけで生きてたのかなと思ったけど、たぶん認識が間違っているっぽい。

icon

なぜかUserStreamにフォローしていないユーザーのRTが流れてきた。元のツイートはフォローしてる人。

icon

窓辺とおことCortanaは意識を共有しているか否か。

icon

窓辺「とおこ」と「とうこ」で表記揺れが発生している。前者はアスキー、Windows Navi+ 事務局、Wikipedia。後者はインプレス、engadget、スラド、ビクシブ辞典。

icon

今年のD言語君アドベントカレンダーやばいな。

icon

A-からAに戻った。