icon

タイムラインにサンタがたくさんいるので、プレゼントたくさんもらえそう。

icon

GMarksが動かなくなった。

icon

googleからログアウトしたら、au idのログイン画面に飛んだんだけど、gmailを共有しているとしても、セッション情報は完全に分離されていないってことか。

icon

CORE SERVER . JPを試してみるか。

icon

紹介で割引とか有ったりするの?

icon

うーむ、VPSじゃないと迷惑かけそうだな。

icon

バリュードメイン、パスワードを平文でメールしてくるからアレ。

icon

UserStreamサーバ(上)とクローラー(下)の通信量グラフ。クローラーは通信量従量制じゃないところのほうが良さそうだね。 bit.ly/Y3tD4e

icon

同じアプリのcs、ユーザーcsの組み合わせでUserStream繋ぎに行った時、先に繋がってる奴を切ってくれたら嬉しいんだけどなぁ。

icon

@Hashi6001 シンクロしてやると、止まる事例がありました。

icon

LZHってシフトJISなんだっけ。久々にLZH開いたら、Ubuntuのせいか文字化けだわ。

icon

@Hashi6001 キモいと思われる諸刃の剣

icon

丁ポイントカード

icon

管理画面からサーバの振る舞いを指示できるようにしたけど、役目を終えた機能の後始末がまだ。

icon

VPSで走らせてるUserStream、1台で2000本ぐらい収容できるけど、EC2のsmallだと800本ぐらいが限界っぽい。

icon

Tumblrのリブログ通知が見やすくなったな。

icon

ペニオクって仕組みの名前だと思うんだけど、本来のペニオクの仕組みでちゃんと落札出来るサービスはないの?

icon

“選挙で問われるべきはエネルギーの調達と電力需給全体の政策であって、原発をどうするかではない。権益の草刈り場と化すアジアで米中やASEAN諸国とどのような経済関係を築いていくつもりなのかであって、TPPではない…” tmblr.co/ZFs3OxZNEIJ7

Web site image
選挙で問われるべきはエネルギーの調達と電力需給全体の政策であって、原発をどうするかではない。権益の草刈り場と化すアジアで米中やASEAN諸国とどのような経済関係を築いていくつもりなのかであって、TPPではない。社会保障の全体像や財政のビジョンであって、消費増税ではない。木の話だけして森の話をしない。
icon

Google+のアップロードが降ってきたけど、インスタントアップロードはオフだったよ。昔自分でオフにしたんだけど、オンになったって言ってる人は昔からオンだったのでは?それとも、さっき初期値が変更されたんだろうか?

icon

/users/lookup.jsonで複数アカウントの情報を取ってくるとき、一件でも停止されてる奴があったらSorry, that page does not existになっちゃう?

icon

ふぁぼロンダリング垢は不定期に取得対象外にしています。

icon

この時期、アイコンがみんな赤っぽくなるから、ふぁぼ垢除外が捗らなくなる。

icon

ルートサーバの更新、自動でするやつなかったっけ?

icon

オービス引っかかろうと思ったら、何キロオーバーしなきゃいけないんだ?

icon

オービス引っかかるような速度で走っていないので、オービスの通知が必要な人は危険な人と思っている。