08:37:44

最近Kyashからお金配り無いね。Amazonのチャージに流れるだけって気が付かれちゃったのかな。

09:33:54

アイスと身体で熱交換するスプーン、身体の一部が凍る可能性有る。

09:43:24

Twitterに貼られているときから表示が遅い。

09:48:17

あらクエリパラメータ

09:50:00

このサイトマジで重いな。

09:51:30

水道の電磁弁でウォーターハンマーになるやつ、ゆっくり閉められないのかな。

10:11:32

石の裏のダンゴムシ集会場で良かったのに、石をひっくり返して公園のど真ん中に晒されたという印象なのでなぁ。

10:26:57

勧誘アカウント専用サーバを立てて、他のサーバにはそういう行為を禁止してもらって、ドメインブロックしてもらって隔離サーバにする。

10:33:47

クレジットカード会社、メインのカードとETCカードを1日違いで別々に送ってくるの、まとめりゃいいのにな。そういうところのコストが~とか思ってしまう。

10:40:20

会社から個人毎にAWSアカウント支給なんて有るの?!AWS Organizationでテストとか開発用サーバはそのアカウントでやってねということだったら、目的外使用はやめておいた方が吉だと思うなぁ。

10:42:43

テスト用に各サーバのバージョン把握してるところある。

10:45:13

マストドン女学園みたいなこと言ってたとき?

10:53:22

公開側で時限検索みたいなのあった方がいいかしら。

10:54:59

もう絶対に取り出すことがないデータをS3 Glacierに入れてて、もう絶対に取り出すことはないんだけど、技術者的に絶対とかあり得ないので毎月数十円払っている。

11:02:42

新しいクレカ来たけど、ICOCA領域に残っている265円を使わないといけない。

11:03:59
2022-11-18 11:02:51 Posting 自称丸の内OL gomama@handon.club

This account is not set to public on notestock.

11:04:20

なにやってるんだ・・・。

11:09:25

大モノちょっとすき

11:10:58

もう全部PiTaPaで処理するなら、ICOCA領域から先に使って、不足分をPiTaPaから引いて欲しい。

11:13:29

ruby.social、へー。

11:16:39

確認用のSELECT投げて遅いなって思ったときは、キャンセルしてEXPLAINしてる。

11:26:30

🤔
マイクロソフト、「仕事用ゲーム」をTeams統合。ソリティアやマインスイーパーを最大250人でプレイ | テクノエッジ TechnoEdge
techno-edge.net/article/2022/1

マイクロソフト、「仕事用ゲーム」をTeams統合。ソリティアやマインスイーパーを最大250人でプレイ | テクノエッジ TechnoEdge
11:28:10

社長以外が全員地雷を踏んで、最後のパネルを社長が開く接待プレイ?!
>マインスイーパーではチームが1つの盤面に取り組む共同作業であり、それぞれが手持ちのライフの数だけ地雷を踏む(クリック)ことができます。

11:37:07

検討司

11:42:28

迎撃ミサイルはテストとかしなくても良いのかな。EEZ内に落ちるなら良い訓練になりそうとか思ってしまった。

11:45:26
2022-11-18 11:44:34 Posting はーしぇる。 :sabakan: :freebsd: herschel@raptol.net

This account is not set to public on notestock.

11:46:44

領海内じゃないと難しいか。

11:47:23

よくあるご質問(FAQ)18|海上保安庁
kaiho.mlit.go.jp/questions/sit
排他的経済水域(EEZ)と領海及び公海の違いを教えて下さい。

ERROR: The request could not be satisfied
12:01:40

うーん、notestockのグループ追加時に初めてアカウントを知るパターンだとエラーになりやすい?

12:23:35

あー、social.vivaldi.netはSubjectをvivaldi.netで返してくるのか。両方で探しに行くか?

12:45:48

notestockでWebドメインとアカウントドメイン(?)が異なる場合、グループ追加でWebドメインを指定した時にエラーとなっていた問題を修正しました。
例)example@vivaldi.netのユーザーがexample@social.vivaldi.netと入力したとき

13:01:47
2022-11-18 12:54:32 Posting かなたん🎀 kxn4t@mastodon.kxn4t.tech

This account is not set to public on notestock.

13:01:53
Sakana! - 石蒜模拟器 - 石蒜虚拟器 - 神奇海螺试验场
さかな チンアナゴ たきな 千束
13:04:26

こっちの方が良かったかもしれん。
lab.magiconch.com/sakana/deto.

デート - Sakana! - 石蒜模拟器 - 石蒜虚拟器 - 神奇海螺试验场
13:08:52

マストドンサードパーティークライアントが、「サーバに投稿されている内容がダメだから」とPlay Storeから更新拒否された事例を見ると、Twitterがマストドンへのリンク先を有害サイトと表示するのも、アプリの更新ができなくなるから、みたいな理由として考えられなくもない。知らんけど。

13:12:57

joinmastodon.comは怒られるけど、joinmastodon.orgはちゃんと投稿できるね。

13:19:21

Twitterのスパムアプリが投稿しているリンク先は、通報しても全然投稿ブロックされないんだよな。

13:44:24

pawoo musicはもう・・・。

14:07:01

@ITのサイト記事をTwitterに投稿される度にメンション飛んでくるit@twitter.comさんなぁ

14:16:12

今日は部屋の中暖かいな。

14:18:58

ピピ~Twitterみたいになってきている警察です!以下略

14:21:26

室内LAN有るけど1Gで通信できている。なお外はVDSL。

14:27:23

そういえばGAFAって、GAMAに言い換えたりしないんか。

14:28:20

すぐオワコンって言いたがる人たちでしょ。

14:30:29

Microsoft依存、VSCodeでがっつり捕まれてしまったので、きびしーとなる。

14:32:50

A5和牛と言われたときに、用紙サイズの方を思い浮かべてしまう。

14:34:03

フジイさんの投稿、たまに本人からよりブーストの方が先に到着するとき有るw

14:37:29

連邦タイムライン懐かしい。

14:46:32

昔はアーケードゲーム基板だったけど、いま個人で買うとパソコンが届いたりするの?

14:48:11

astrocityとか家に置いてる人なぁ。

14:48:29
2022-11-18 14:48:16 Posting アカハナ akahana@fla.red

This account is not set to public on notestock.

14:48:47

筐体ごとかぁ。大変だ。

14:50:34

中学の時にNEOGEO持ってるやついて、格ゲーばかりやってた。

14:51:44

大量にゲームを持っていたわけではなかったので、すごいお金貯めてたんだと思う。

14:54:05

NEOGEOカセット一本数万とかしてたよね。

15:02:12

jpnet鯖がjoinのところに出てくるまでは辛そうだね。

15:10:26

Yostarアカウント連携しておいた。

15:16:47

フォローしてたのかって人がチラホラ見られる。投稿なくなっちゃった人だいぶフォロー外してたつもりだったんだけどな。

15:57:09

ポケモンVS、とうとう戦わせるものがなくなって真ん中のVSだけ残ったのかと思った。

16:02:06

時差

16:17:50

異世界おじさんやっと再開か。大変だったな。

16:37:33
2022-11-18 16:36:52 Posting もちもちずきん :teto_zuho: 🍆 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org

This account is not set to public on notestock.

16:37:58

ごめん笑っちゃった。

16:39:06
2022-11-18 16:33:28 Posting のえる noellabo@fedibird.com

動作が遅くなっており、ご不便をおかけしております。

11月18日(金)の昼頃よりTwitter利用者の避難・移行先としてMastodonを目指す動きがあり、当サーバも登録者が急増しております。

現在、負荷バランスの調整で対応しておりますが、レスポンスが悪い、画像・動画の投稿に失敗する、リモートフォローの処理が遅延するなどの症状がでることが見込まれます。

のちほどサーバ増強で対応しますので、ご不便おかけしますが、改善までいましばらくお待ちください。

(サーバのおしらせに書いたやつ)

16:42:18

はるきん焼却のネタ、分からないまま。

17:09:51

keybaseの端末信頼チェーンが切れまくり。

17:17:21

昔のゲームでモノクロ画面にカラーフィルムが貼ってあって~みたいなやつ、その場所にはその色しか出ないんだよね?

17:20:58

content-retention-policy、サーバ貸しサービスで投稿が溜まりすぎるのを削除する云々なのかな。

17:22:09

ミーティング後でイヤホンボリュームでかくしてたの忘れて耳破壊された。

17:23:15

いいのよ

17:24:04

mixiって、いつ社名をモンストにするの?

17:35:12

認識ユーザー数増え続けている。

17:38:59

@fujii_yuji 17:38に流れてきました。

17:54:55

@fujii_yuji 17:41の投稿が17:54に届きましたw

18:05:42

遅延無しを目指すと色々リソース足りなくなるし、遅延を許容する方向に持っていくしかないのでは。

18:14:28

@fujii_yuji フジイさんが遠くの惑星に行ってしまう・・・。

18:17:23

スマホ衛星インターネット、イリジウム電話みたいな極太アンテナ付くのかな。

18:19:20
18:21:08

寄付して京のCPUもらったけど、使えなくしてあるって書いてあったが、外観は何も変化無いんだよな。高電圧で焼き切ってあるとかなんだろうか。

18:23:07

今まで封鎖告知があるまで知らなかった新サーバみたいな感じだったけど、フォローとかふぁぼとかで見たことないドメインが出てくるようになったな。

18:46:10

懐かしい名前。
西 和彦氏が,MSX2のオリジナル公式エミュレータ「MSX 0」を発表。M5Stack上でMSXが動く
4gamer.net/games/663/G066303/2

西 和彦氏が,MSX2のオリジナル公式エミュレータ「MSX 0」を発表。M5Stack上でMSXが動く
19:19:35

0分で落ちるの、botが一斉に動き出すとかなのかしら。

19:31:40

FreeBSDで動かすにはきっちり作ってないと厳しいみたいなイメージがある。

19:43:14

時報以外にも、0分に起動するbot多そう。各アカウントのマルコフbotとかもそうじゃない?

19:49:39

昨日24時間でnotestockに記録されてた投稿を見たら、やっぱり0分が一番多かったわ。5分単位で多いみたいね。

19:53:30

pawooの外向き止まってるんかな。

19:59:17

オタクに優しくなったTwitterにみんなで移動するかw

20:32:06

週40時間勤務をハードコアと聞くと普通に思ってしまうが、我々は1秒たりとも働きたくないということを忘れないようにしないといけない。

20:47:49

すじてくめちゃくちゃ持ち出しだろうにすごい。

21:20:40

fedibirdから流れてこなくなったか?

22:22:44

財力欲しいなりねぇ。

22:27:35

スローループ7巻も幸せの詰め合わせだった。

22:40:56

プログラマーは鯖に集めなくてもどこにでも居るイメージがある。

22:43:10

となジャンの出張連載とか言う仕組み、見てもらうために仕方ないんだろうけど、邪魔感が大きい。

22:45:55

なぜかうちに来てるって、devは受け入れ投稿してたじゃん。

22:47:03

外に配信できてないやつ、中にいる人は気が付かないんだよなw

22:55:29

多言語鯖は言語フィルターしないと辛そうだな。

22:56:18

ロカボとボカロ、空目する。

23:05:38

なんで白ナンバーなの?と思ったけど、特別仕様ナンバーなのかな。
路線バス暴走か、住宅に突っ込む 運転手「記憶飛んだ」、8人けが | 共同通信
nordot.app/966318706496339968

路線バス暴走か、住宅に突っ込む 運転手「記憶飛んだ」、8人けが | 共同通信
23:08:17

この前軽自動車で白ナンバーのやつ見かけた。料金所のおじさんはすごい大変そうね。

23:14:42

ネットゲームで良い働きができなかったときに使うといい言い訳のやつだ。

23:18:32

LTLだけに流したいやつが、サーバのお知らせというやつなのでは。

23:31:58
2022-11-18 23:24:49 Posting すがお sugao@muknown.jp

This account is not set to public on notestock.

23:32:04

ソースではMastodonが判定できるっぽいけど、ホストされてるサイトで見ると、なんか出てこなかったわ。
wappalyzer/wappalyzer: Identify technology on websites.
github.com/wappalyzer/wappalyz

GitHub - wappalyzer/wappalyzer: Identify technology on websites.
23:41:24

ラズパイ、全方位にI/Oが有るから、ぴったりサイズのケースになってしまって、ディスクだけ離れてるみたいな感じになっちゃうね。

23:42:28

GPIO側を伸ばしてディスクと一体にできるケースみたいなのが有ったら、綺麗に並びそう。

23:54:06

可愛いマストドンの名前・・・マストド。

23:54:41

升の中にトドが入ってるロゴにしよう。