三上さんの48時間マラソンが始まった。

実際のところ、こんな長時間だとDBをなんかするか、オブジェクトストレージをなんかするかで、コマンド叩いた後は寝てるとは思うのだけど。

Vpassとかにあるログインのパズル、簡単なだけに手間でムカつくところがある。

自動で合わせるユーザースクリプトとか転がってないのかな。

ナナフシとアリジゴク(ウスバカゲロウは見た)はまだ見たことがありません。

子供の頃、砂場ですり鉢状の穴を掘って蟻を入れて、登って来たところで斜面を崩してアリジゴクにつかまった気分を味あわせたりしていた。

味あわせると味わわせる、迷ってググったらNHKのいつものが出てきで、文法的には後者という文だけ見えたので前者でもいいんだなと思って送信した。

検索クエリーも連合したら負荷で死ぬと思う。

各社専用アプリを入れさせられるOTPってOTPの仕様に沿ってるのかな。オレオレ乱数表なのかな。

おなかすいた

ワードクラウドが止まってるな。

女子高生の無駄づかい 第7話を視た。

先生が乗車していないのにアクセルを踏むなww しーきょん強えぇぇ。バカはヤマイのこと苦手に感じていると思っていたんだけど、バカは凄いなぁ。校歌めちゃくちゃすぎる。もうちょっとそれらしいボケに落とし込めなかったのかw

なんかストリームが切れやすい。

あかり草の顔文字も開発されていたのか ( :D)┸┓ワァー❤️

ミクが集まりすぎてキングミクに

Vpassの定期的にパスワード変更しろってやつ、いつも無視してたけど、今日は変えておくか。

眼鏡を外すとどこにも移動できない人、実は眼鏡が本体だった!?

kotlinってやっぱり小鳥なのか。

2019-08-24 11:14:19 ナチピーの原罪の投稿 nacika@oransns.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-08-24 11:20:44 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net

Kotilinが小鳥なのたぶん日本だけなのでごあんしんください

よかったー(?)

壊れたディスプレイの処分が激しく面倒だ。新しいディスプレイの箱に入れるか。オークションとかで取りに来てって言うのも何かなぁ。

ディスプレイの下にキーボードを入れる用の台、家具売り場のイメージがある。ニトリとかで、段ボール製PCが置いてあったり。

新幹線ってラジオの再送信してるの?

2019-08-24 12:15:31 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af

山陽新幹線車内で79.6MHzに合わせるとNHK第一が聴けるけど、岡山近辺を走る車内でお昼のニュースを聞いたらローカルニュースは大阪からの放送だったので、多分博多に居ても大阪のNHK第一が聞けるんだと思う

2019-08-24 12:17:20 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af

してるよーNHKだけだけど

日経の記事は「クラウド=AWS」で、GCPとかAzureとかは頭にも浮かんでいないのでは。

S3、エススリーって読んでる。

ウナチチに空目した。

反応早すぎるw

2019-08-24 14:11:51 ryanakの投稿 ryanak@mstdn.ryanak.xyz

なう

@giraffe_beer 背景模様からネズミの国の人感がすごい。

@giraffe_beer そういえば、ほた氏が夢の国の住人になったことがあったね。

python何も分からん。

tensorflowを試そうと思ったんだけど、最新版で動かないモデルが一杯出てきて、バージョンを下げたみたいな記事が多く、うーん、そういうものなのかという気分になっている。pythonバリバリ使える人なら直しちゃうんだろうけど。

publicとunlistedでも、なんとなく広がりが違う気がするよね。

はいおかないで。

3のadminの名前だっでそぎぎじゃなかったっけ。

機械学習、なんもわからんになった。

zaimから来るメールに有るリンクから、ログイン画面を開いてGoogleログインしようとすると必ず失敗する。トップページに行くと成功する。

chromeのその他検索エンジンに追加されるタイミングが分からん。昔はすぐに追加された気がするんだけど。

コマンドプロンプトでlsをやっちゃうので、最近PowerShellを使うようにしている。

PatreonでDiscord権限をもらっても、見てなかったりする。

:straight_shrimp: いつの間にか整体に行った海老が輸入されていた。

肩にちっちゃいピザ載せてんのかいっ。

@umezou 内部の仕組みが違って、両方交換して同時にぶっ壊れたらヤダとかいう判断かも。

2019-08-24 17:14:16 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

:avm_pio05: :avm_pio06:
ほぼ同じっぽさ・・・><

これの違い分からんw

ビデオカードなぁ。良いやつ欲しい。今はRX470。

NVMOで+メッセージが使えないなら意味ないよなぁ。

1ヶ月ずつずらして買ったSSDの残り寿命が集束しようとしている。

木を隠すなら森の中理論だ。

2019-08-24 19:20:20 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これすき

伊丹空港の花火を見てる。

大文字焼き(五山の送り火ではない)

伊丹の花火と伊丹の離陸機(ピンボケ過ぎる)

親戚が、買い換えたスマホ二台とパソコンでgmailアカウントが3つあるの、ほんともう…。

親戚「端末を新しくしたから、連絡帳を入れ直さないといけない」私「いや、同じアカウントでログインしいよ…」

親戚「古い端末にもメールが来るかもしれないから、ときどき電源入れてるねん」私「(同じ台詞を繰り返す)」

高いSDカードを、抱き合わせするならそれぐらい案内して欲しい。

二ノ国、Steamの欲しいものリストに入れたままだ。

まあ、男で髪を伸ばしてると、エンドユーザーの前に出せないみたいなところを思われてしまうのはあるかもしれんね。

数日前から、ファーボっていう星を集めるゲームを合間にやっている。快感を売り文句にしているようだが、別に快感と言うほどではないな。
play.google.com/store/apps/det

Favo! - ファーボ - Google Play のアプリ

ゲームの合間に動画を見ないといけないやつで30秒とか取られると、何かの合間にやっているゲームの合間に、さらに別のことをするようになる。

pythonが分からないので、Qiitaからコピペしたコードの、インデントが間違っていると言われても、コードの意図を読み解かないとインデントの終了地点が分からないではないか。やはりループや条件文の終了地点は明示されている言語の方が良くない?

革新的DMふぁぼ付け