ニーソに広告付けるサービスと、電光掲示板を背負って歩くサービスがあったような。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
阪急とバスの組み合わせの方が安いのだが、うっかりPiTaPaにチャージしたやつを使うのにJRで切符を買うしかないので、今回もJRで行く。
Twitterの新着順表示が解除されてしまう。マストドンのTLに流れてくるTwitterのアドレスとかを開いているので、1日一回以上はアクセスしてるのに。
京都の梅小路短絡線つぶして、列車の向きを替えたいことってないのかな。新大阪でできるから、京都じゃなくてもいいわってことなのか。
I'm at @Hankyu Umeda Station (HK01) (阪急 梅田駅) http://4sq.com/6yBom4
I'm at @Ōsaka Station (大阪駅) http://4sq.com/67BJsk
I'm at @JR Kyōto Station (JR 京都駅) http://4sq.com/1mpoDk8
I'm at @Tambaguchi Station (丹波口駅) http://4sq.com/6S2Afj
I'm at @Kyoto Research Park (京都リサーチパーク) http://4sq.com/baqBCg
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
IPAの連絡不能開発者の情報提供依頼ページに載ってから、本当に連絡が取れないとなったら、改めて第三者委員会で審査をしてから公開される。 #osckyoto
メールで連絡をとっても応答がないことが多い。JPCERTからのメールがきたら、いたずらと思わないで読んで欲しい。 #osckyoto
役員「自社製品が紹介された業界紙をPDFにしてサイトで公開」→無断複製はだめだから許可が要る→役員「なんで自社製品の紹介記事で許可を取らなあかんねん」→ぐぬぬ #osckyoto
旅行先でカメラを渡してとってもらった写真の正式な著作権者は撮影者!ブログに乗せるのに本当は許可が要るが、いちいち連絡先なんか聞かない。 #osckyoto
I'm at @JR Kyōto Station (JR 京都駅) http://4sq.com/1mpoDk8
I'm at @Kyoto-Yodobashi (ヨドバシカメラ マルチメディア京都) #京都にはヨドバシしかない http://4sq.com/aFAP2A
I'm at @京都タワーホテル 屋上ビアガーデン http://4sq.com/2qCAwLw
マストドンの検索が弱い?notestockに登録して公開設定にしてね! https://notestock.osa-p.net
I'm at @JR Kyōto Station (JR 京都駅) http://4sq.com/1mpoDk8
I'm at @Ōsaka Station (大阪駅) http://4sq.com/67BJsk
I'm at @Hankyu Umeda Station (HK01) (阪急 梅田駅) http://4sq.com/6yBom4
すみません、さっきnotestockに登録してくださった方、なんかちゃんと動いていなかったかもしれません。なんかリプライが飛んでいるかもしれませんが、もう一回登録してもらえるとんと動くかもしれません。酔った状態でエラーメールをみて修正したので、すまぬすまぬ。