コミニティバスに乗ったことがない。片方向循環ばかりだからなぁ。両方向循環するにはコストが掛かりすぎるんだろうけど。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
This account is not set to public on notestock.
2年経ってないのに液晶も右側だけ色が悪くなってきた。これは使う人が上を持って閉じずに、右側を持って閉じるせいだと思うが。うーん、出した値段的に、せめて3年は持って欲しいのだが。
小さい町とかで、町内は自動運転車のみ、町内に入るにはパークアンドライドみたいな感じで自動運転車に乗り換える、とかで比較実験とかされ始めると、分かりやすいんだろうけど、完全に新しい町とかでないと難しいな。トラックとか積み替えるの大変、ってのも出てくるだろうし。
ほー、藤沢市は積極的なのか。
藤沢市内の公道で自動運転による配送、DeNAとヤマト運輸が実験|新・公民連携最前線|PPPまちづくり
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/news/050100712/
自動運転タクシーの実験が神奈川県藤沢市でスタート! | NoCar,NoLife
https://nocarnolife.jp/?p=289
自動運転車しかいない街なら、お互いに通信したり、優先道路の概念だって分かってるだろうから、へたに空気の読み合いをしなくても良くて、簡単そうって思ったけど、歩行者の動きは予想しないといけないから、やはり難しいか。
ディレクトリの翻訳、そのままでいいんじゃないのとは書いたものの、わたし自身も普段は、カタカナばかりじゃ意味分からないから漢字で書いてくれ(感じなら知らなかった概念でも分解してなんとなく把握できると思っている)と思っているので、翻訳できるものはした方が良いとは思うのですが。 https://forum.fedeloper.jp/t/topic/131/10?u=osapon #fedeloper
生協で売っている王将の冷凍レバニラ炒め(レンジで軽くチンしてからニラと一緒に炒めて出来上がり)は、おえー感がなくて、レバーはこれだけ食べられる。(まあ苦手なやつも出されたら食べるけど)
LINEの電池設定を変更したのに、やっぱり通知が鳴らないときが有って謎。スタンプだと絶対に鳴るのに。文章オンリーだと鳴らないときがある。
This account is not set to public on notestock.
まつくらの場合、鉄が山のようにあるので、線路生成機はなくなっても問題なさそう。全部パワードレールで敷きたいと言われると難しいが。
This account is not set to public on notestock.
まつくらの鉄を整理したときのポピーは、立川のアイアンゴーレムの墓に持って行ってるんだけど、墓の増築が止まっていて、高所恐怖症なのでチェストを増設して入れてる。
This account is not set to public on notestock.
国民皆保険なので、無駄な保険料を使わないように健康には気を付けて欲しいわね。義務とまで言わなくても努力目標というか。病気になった分に関しては仕方ないので、しかっり治して欲しいが。
まあ、年間の医療費と比べたら保険料は高いけど。大病したときの助け合い的なやつなので、誰の世話にもならんし、誰も世話をしないというなら国保に入らないという選択肢も(できるんだっけ?)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
これ、入り込めるものなの?>BT https://mstdn.maud.io/@giraffe_beer/102077837802538878
This account is not set to public on notestock.
UPDATE
note
SET
other = note.other::JSONB || JSON_BUILD_OBJECT(
'attachment', (REPLACE(note.other->>'attachment','mstdn.maud.io/system/','media-mstdn.maud.io/'))::JSONB
)::JSONB
FROM user
WHERE user.usn = note.usn
AND user.subject LIKE '%mstdn.maud.io'
AND note.other->>'attachment' LIKE '%mstdn.maud.io/system/%'
SSD 科捜研とかでググっても見つけられなかったけど、流れてきた。HDDにSSDシール> https://mstdn.maud.io/@giraffe_beer/102044525115141027