残り二ヶ月で、もう年明けとか…時空が曲がってるとしか思えない。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
サイレンス同士のTLをなくす件
https://github.com/tootsuite/mastodon/pull/7528
保険契約の確認終了。毎回の新しいプランやら別会社でしている保険の切り替えお薦めとかをかわすのが面倒。この自分の決定を間違いだと否定される感が嫌なんだよな。
git stash、変更中に別ブランチからmasterに入ったやつをマージしたい、みたいなときしか使っていない。マージ後すぐapplyしてdrop。残すとぐちゃぐちゃになって、なんのstashか分からなくなってしまうことが多かったので。
今回も涼花が可愛いだけの回だった。製作体制が見直されたのかな。会社が変わったのか、スタッフの名前がちゃんと出るようになってエンディングも変わった。涼花が書いた二巻の評価はどうなったんだろうね。編集の意向と違う作品だけど、話の波が低いというか、もっと涼花のデレデレが必要だ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@estpls 確認してみましたが、これは駄目ですね。メニューのことばかり考えて味を想像しちゃって、仕事にならなくなってしまいそうです。
山の奥SDカード、書き込みは遅いけど読み込みはそこまでじゃないらしいし、IoT分野でデータは通信で飛ばすようなときに、システム立ち上げるためだけのストレージとして使えるのでは。安いからばらまくのにも向いてそう。
専用サーバも一時期心が引かれたけど、初期費用払って年契約でスペック足りなくなったらどうしようとかいう思いがあって、結局契約しなかった。
当時大量書き込みするデータベースを運用していたので、某社にSSDの書き換え限度が来て交換するとき、一時的に止まるの?こっちは何も気にしないでいつの間にか変わってたりするの?って聞いたけど、バックアップ取ってるから大丈夫だよ、みたいなちょっとずれた回答だった。
Whalebirdを使ってみている。見た目はいい感じ。投稿画面がモーダルなのがちょっと辛い。書きながら他の投稿からコピペしたいときあるじゃん?
棒付きブラシでお風呂掃除してたけど、棒のところが折れてブラシだけ持って掃除しているので、余計に疲れる。買い換えないとと思いつつ、後回しなのでいつも忘れる。
そういえば、昨日ハードオフに要らなくなった機材を売りに行ったんだけど、別フロアのオフハウスに七輪が売られていた。なぜか「七輪」って書かれた金属プレートがセットだった。いや、分かるよ?って思いながら通り過ぎたけど。
いまはマウスカーソルが動かなくなる度にケーブルを繋いでいるけど、充電が終わったら外している。机の周りが片付いていなくて、なんとなくケーブルに張力が掛かるので、外しておきたい。
週末に向けてのコードの準備ができた。データの準備がまだしばらく掛かりそう。集計しようと思うと中央集権的にデータを集めないといけないので悩ましい。