うーん、時間切れ。寝るか。

2018-09-05 07:21:08 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help

関空開港記念日翌日の第一便が船とは名実共に関西国際港になってしまった

今やっても、もう訓練じゃないしなぁ。
>9月5日(水曜日)に予定していた平成30年度大阪880万人訓練(第7回)は、台風第21号により府内各地域に被害が発生しており、訓練を実施することがふさわしくないと判断されるため、中止とすることを決定しました。
大阪府/報道発表資料/「平成30年度 大阪880万人訓練(第7回)」中止のお知らせ
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.ph

大阪府/ご指定のページは見つかりませんでした

タンカーの曳航が始まって橋からは離れたのか。

関空に居るNHK山口記者、出ずっぱりだなw

2018-09-05 07:54:51 らるどの投稿 Rald1991@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

関電の自動停電把握システムが落ちてるのか。昨日から実家に電話が繋がらなくて、eo光が死んでるせいかと思ったけど停電の可能性もあるな。
(ただ今メンテナンス中です)停電情報|電気の安全・安定供給|送電・配電|関西電力株式会社
kepco.co.jp/energy_supply/supp

ベランダ片付けて管理会社に電話するか。

2018-09-05 08:38:14 Cutls Pの投稿 Cutls@kirishima.cloud

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

認証でjp見せてわいせつ用語流れてきたら落ちるのでは、綺麗なインスタンス[要出典]しか見せないようにして通ってからフラグ解除みたいな。

橋の桁だけ一度どけて、列車を先に復旧かねぇ。

神戸港のコンテナクレーンも倒れてたしなぁ。やっと去年、阪神の震災前を上回って過去最高の取扱高とか言ってたのに。

マンションの管理会社も電話が全然繋がらないわ。

関空と神戸空港の間を埋めたら、神戸空港が第三滑走路になるね。

2018-09-05 09:17:16 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help

タキシングして神戸空港に行こうとすると2時間くらいかかりそう

たぶん実家も停電しているんだろうけど、持って行けるような救援物資がないなぁ。ガスがあれば、まあなんとかできるだろうし。エネループ持っていくぐらいしかできん。

うちも先月の電気代14000円だった。これでも去年は16000円だったんだよな。去年はクーラーをこまめに付けてて、今年は連続運転。

すのはら荘の管理人さん 第9話を視た。

オクトーバーフェスト、もっと大規模なイメージがあるけど、八穂酒店により彩花さんだけに頼ったイベント感があったな。この作品、寮生が代々やってきたイベントに亜樹が参加させられるけど、上級生三人がやってた話も視たくなるね。

2018-09-05 10:47:36 Err(inux39)の投稿 inux39@don.inux39.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

30分に一回ぐらい管理会社に電話しているが、繋がらんな。通話料取られる待ち行列に並ぶのもなぁと思って切っちゃってるが。

昔一度だけempty付いてから高速10km以上走ったことあって、生きた心地がしなかった。東海北陸道の上りで白鳥ICから乗って関SAで入れ忘れて、一宮JCT手前でランプが付いて・・・。今見ると20km以上あるのか。

2018-09-05 11:06:05 くろりんご@JP鯖の投稿 kuroringo@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-09-05 11:08:34 くろりんご@JP鯖の投稿 kuroringo@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

常に新発売だったケンちゃんラーメン

2018-09-05 12:08:28 神沢野並の投稿 nnm_t@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

取りあえず明かりになるものをもって実家に行く。

sqliteでfirefoxのデータベースをバキュームして速度低下を抑えるプラグインとかあったね。新しいアドオンシステムになって、そっちで対応してるやつが有るのかどうか分からないけど。

実家には連絡が付いた。eo光が断線してネットも電話も使えない状態だったらしい。管理会社は相変わらず繋がらない。

ちおちゃんの通学路 第9話を視た。

真奈菜無双みたいな感じだったな。作品タイトルはちおちゃんを冠しているけど、真奈菜は必要な存在となってしまっている。あのホームレスのオジサンもそうだけど、この街、潜在能力を秘めた人が多すぎるだろ。

ちょっと街中走ってきたけど、信号機25%は向きが変わってる感じだった。45度以上変わってるやつもチラホラ。

はるかなレシーブ 第9話を視た。

ああ、オープニングのあれってシュシュだったのか。てっきりかなたがしているリストバンド代わりかと思っていた。オープニングでもそういうシーンあるし。しかし、かなたがしているリストバンド、数珠っぽく見えるけど、あれレシーブしたときに軌道が変になったりしないのかな。

ISLAND Recursion2を視た。

あ、これ未来なのか。最初のパートで未来から来たって話で、何度も過去に戻っていくのかと思ったけど、Stage8で入った機械はコールドスリープなのね。良くあの人達はコールドスリープ装置を維持できたな。ここから再度過去に戻るみたいだけど、Stage*の時代へ行くんだろうか。でのその前から話が有るから、そっちに行きそうな気がする。この作品、もしかして終わりがなくずっと時代を飛び回るだけだったりしないだろうな。

ヤマノススメ サードシーズン #10を視た。

あおい、中学三年間と四年目の同級生を覚えてないのは、若年性健忘症というか、かなり危険なのでは。今期も24話まであるんだろうか。そろそろキリのいい話数なので、なんか二人はやっぱり離れられませんでしたみたいなオチで落ち着きそうだけど、もうちょっと頑張って欲しい感がある。

進撃の巨人 Season 3 第44話を視た。

なるほどなー、レイス家については分かった。しかしレイス家のやり方は本当にそれで良かったのか。レイス家を迫害した偽?の王達は実は正しいことをしていたのでは? でも巨人達の勢力もあるわけだし、そう考えると、偽の王のやり方も、レイス家のやり方も、後ろ向きで改善の方向には進まないと思うしなぁ。というこでヒストリアの新しいやり方になっていくんだろうか。

はたらく細胞 第9話を視た。

イイハナシダナァー。前から薄々思っていたんだけど、樹状細胞のキャラもやばいな。完全にストーカーのそれだ。というか、赤血球と白血球が出ない話とかあるのか。オープニングが2番?とかだったので、なんか違うのかなとは思っていたが。早見さんのめっちゃ冷めてるキャラめっちゃ好きなので、制御性T細胞の出番も増えて欲しいね。まあ一番出て欲しいのは好塩基球だけど。癌の話ときにもちらっと出ていて、あれだけで全部持って行かれた感じがしたからな。

フレッツIPv6オプション、再接続してもIPアドレス変わらないのでいいね。(たまに変わるらしいが)

また停電

また復活

あれ、復活してないわ。またまた停電した。

しばらく不安定そうやね。

またまた復活

京都寺町三条のホームズ 第9話を視た。

円生の登場と退場が不思議すぎる。なんか幻じゃないのか。その割には誠司にはちゃんと話を通してあったりして、誠司はどこまで知ってるんだ。秋人の好江に対する想い破れたとなると、もうあとは清貴に向かうしかないな。

やっと管理会社に電話が繋がった。まあこんな状態なので担当者からの折り返しもいつになるか分からんらしいが仕方ない。

ケーソンに突っ込んだ船。昼前のNHKでもそのままだったけど、それ以降の進展を知らない。

細胞核

2018-09-05 18:50:39 Err(inux39)の投稿 inux39@don.inux39.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

マグネシウム燃えてたら、もう燃やし尽くすしかないんだろうか。水掛けられないし。化学消化剤的なやつはありそうだけど。

むしろBTC、100万切ってたのか。

スマホの画面を割ったことがない。

2秒で割れるの好き、記録更新して欲しい。

Chrome69、なんか見た目変わったのね。文字の描画もなんかピントが合っていないようなぼやけ方を感じる。

ばんくし氏の記事読んだけど、引っ越しして新しく入った方が挨拶に行くものじゃないの?引っ越しして挨拶に行く前によそから挨拶来るの?それはちょっと怖いって思った。

2018-09-05 20:34:57 みにみの投稿 323@handon.club

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-09-05 20:38:57 ひでんの投稿 klNth@mstdn.klamath.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-09-05 20:43:45 耳はむ配信禁止の投稿 Common_Lisper@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これすき

辛いものは苦手だけど、ときどき辛いものは食べたい。

スドウさんはユーザー名sudoなの?sudouじゃなく?ゴトウさんもgotoなの?

portalのgif、うな氏がブーストしてて、なんか細長いの映ってたから、うな氏なのかと思った。

\一個を表したいのに\\\\って書くやつだ。

山、全実績解除に辿り着いていない。

Super Hexagon難しすぎるんですが・・・。

2018-09-05 21:29:52 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help

Super Hexagon、簡単なやつならパターンがあるからそのへんのパターンがわかれば割とイケるけど、下手にリズムに乗ってやろうとするとタイミングよく壁にあたりにいってしまうということも起こるのでむずかしい

そうそう、壁に当たるゲームだったら良かったのに・・・。

読みかけの本、机の上に置いてるんだけど、いつでも読めると思ってしまって読まないのよね。読み始めたはずのIPv6本がまたしおり挟んだまま立ててある。

2018-09-05 21:44:23 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

存在してたのえらいっ

2014年にツイートして、2017年に製品が発売されたけど、既に単nタイプの充電池を使う機会がほぼ無く・・・。
twitter.com/osapon/status/5193
kenko-tokina.co.jp/pc/battery/

ENEROID [エネロイド] EN20B| ケンコー・トキナー

ねようね