あと露出が多くないとフォローされにくいのはあるかもしれん。jpのFTLとか、一瞬で流れていくだろうし。
nere9のスローガン(?)のみんなの/dev/nullみたいな感じのアレで書きやすいけど><(全くまとまってない長文)
ほんとに反応無いと凹むというか、オレンジの場合で言うと、航空ネタをtwitterに書くと反応あること多いけど、マストドンだとほとんど反応無くて、
例えば事故の見解を書いた時に「それは違うと思う」みたいな反応があれば「><;」とか、逆にふぁぼられれば「><」ってなるけど、どっちもないと、
「あれ?><;みんなクスクスしてるのかも?><;」みたいな不安が増大するので反応ある方に書こう・・・って結局話題が使い分けられて片寄っちゃうかも?><
広く浅くな話題にしか付いていけないので、深い話になると付いていけない。
反応あるかどうかで言うと、わたしのtoot打率は悪いよ。
いつの間にか、前のインスタンスの倍はtootしてるのか。並んだところまでは覚えていた。
男の子の夢は電車の運転士だったからでは>鉄道の打率高さ
今でもときどきする>前面展望。張り付くところまでしないけど、興味はないけどたまたま一両目に乗っちゃった風を装う。
数えてみたら、人生で飛行機に乗ったの10回しかない。
伊丹空港が近いので、エンジン音やプロペラ音はよく聞こえる。
朝寒いときの開港前のエンジン点検の噴射音?とプロペラ機が着陸した後の減速時の風切り音?が目立つ。いや耳立つ?
そうそう、(日付的に)昨日はjpのwebに繋がらなかったんよね。
泳げるけど飛べない人なので、事故の確率は低いといわれとも、飛行機緊張する。
BTTFで思い出したけど、シュタゲの新しい動画公開されたんだっけ。一昨日か見に行ったらYouTubeの再生が始まらなくて諦めたんだった。
興味深いツイートをしてる人をフォローしても、だいたいはくだらないことの方が多いし、密度を求めると難しいところがあるかもしれない。
普段から興味深い人でフォローが多くて、そんな人がさらに興味深いことを言ったときに爆発的に広がるか、インフルエンサーに広められるか。みたいな。
SDカードでDB運用するのつらそう。昔ラズパイでzabbix動かせるか聞いたら、一様に否定的な意見だった。
うーん、流石に一日ぐらいでLastpassの新しいアドオン出てきたりしないか。
バルスって偶数回唱えたら元に戻るんじゃないの?(トグルスイッチ型)
2017-09-29 09:04:30 バトルプログラマー柴田智也✅の投稿
tomoya_shibata@m6n.onsen.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
お客さんから色々注文が出てくるけど金は出さんという感じなので、あれ。
無料ツールでできることにも限界があるので、無理なものは無理という感じになってきた。
アイコンがボタンとして機能する仕様で、アイコンが読めないときに背景そのままになるの、仕様ミスな気がする。アイコンが読めないときを想定していないというか。
他人が書いたコードで正常系しか想定していないコードを見るともやっとするよね。そのあと自分が管理しなくていいなら、いたずら心がくすぐられるけど、自分が管理しないといけないときは見なかったことにしたり。
まあ、自分が書いてきたコードも正常系しか想定していないコードがいっぱい有るとは思うけど。
NTT、前にONUのNTT側のファイバーを折ってしまって電話したけど、午前に電話して昼前に来てくれたし、やっぱりすごいよ。
ゲーマーズ! DAY12を視た。完全にデザート扱いだった。本編のどこかに入れ込んでも良かったような気もするが、まあ難しいよね。ということで、タイトルのゲーマーズどうり、ゲーマートークという感じ。作品全体的にはテンション高くて、ドタバタ具合で楽しい作品でした。
やわらか戦車、懐かしい、初めて聞いたときは、いきなりなんか賞をもらったときで、2chで「そんな作品知らない、初耳だ」って騒ぎになっていたね。
ニンテンドースイッチ到着まであと二日。というか、予約日に到着予定の案内はあったが、出荷したとかの連絡が全然無いな。
@juners めっちゃ一人プレイです。スプラトゥーン2を買いました。WiiUも持っているので、ゼルダはそっちで買ったのですが、まさかスイッチがこんなにも買いにくくなってしまうとは、誤算でした。
提示されたガイドラインに例外を作るの、一番駄目なパターンなんだけどなぁ。
@juners 無いとだいぶ辛いという話を聞いていたので、Proコンも買いました!スプラProコンは売り切れだったので通常版だけど。結構熱くなるんですね。
昔、同一IPアドレスのユーザーをオススメに出すとかいう事をやったので、接続元IPアドレスとかで名寄せしてるのかな。
人数集まるならスイッチのボンバーマン面白そうだな。
2017-09-29 15:23:36 くろみるの投稿
chrml@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スイッチのこと全然ちゃんと調べてない事が分かった。DSに有った通信でブログラム送ってみんなで遊ぶみたいなこともできるのか。
おさ (@osapon@mstdn.nere9.help)
我ながら、日付さえ分かっていたらすぐにtootを引っ張り出せてMastoDays便利だな。
gitとかhgで、このリビジョンからこのリビジョンまでに変更したファイル一覧、みたいなの出すオプション無いのかな。お客さんのテスト環境までが納入先で、デプロイは客が暖かみデプロイするときに、変更ファイル一覧を出すのが面倒で。
今はBitBucketの更新を一つずつたぐって一覧をコピペして、重複排除して出してる。
少なくとも、異議申し立てフォームで門前払いを受けても、TwitterJapanまで行けば別ルートで異議申し立てができるんだから、もうこれは並ぶしかないでしょう。世界中の人々が各地の現地法人に列をなす様子を描いた小説まだ?
言葉を奪われた人々は、各国にある社(やしろ)へと参拝し・・・。
昔、「ちゅいったー」という14文字しかつぶやけないサービスがあってな(老害気取り)
@juners あー、エクスポートでファイルを出して、そっから一覧ですね。ファイル一覧だけ出せるとぐっとなのですが、変更をコピペしていくよりは断然楽ですね。
2017-09-08 13:00:07 マの投稿
30de@moji.m.to
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
としぁさんのロックは自動化の方か。nospamappが受けたのと同じやつだ。やり過ぎるとウィザードが出なくなる。
今動いている凍結ロジックを一旦停止させるようお願いすることも日本法人にはできないのか・・・。辛そう。
マストドンでも、悪いことをする人が居て噂が広がれば登録を受け入れてくれなくなるし、自分で立てた場合はドメインブロックで排除されるのかな。
かゆみが出たときにすぐクリームを塗るといいんだけど、ついそのまま掻くのが手軽すぎてな。
最近スマホの性能がいいから、乗り換えるタイミングが分からんよね。
2017-09-29 17:46:06 yutarot〓の投稿
yutarot@mstdn.binfish.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
天の邪鬼だから、昨今の「安全安心」って言葉の使い方に違和感を抱いてしまう。安全になった結果、安心が得られるんだし、安全が達成された時点で自動的に安心が与えられるんだから、「安全」って言えばいいんだよって。
なんちゃらスクリプトの栄枯盛衰が激しくてついて行けていない。
jQueryなら分かるデザイナーがReactを理解できるとでも?
バルスで苦しむ海外サーバって、FTL用のフォローbotを運用しているところだけでは?
paize、女の子をなんとかしようみたいな企画多いからなぁ。
Win版LINEで通知から返信書いてるときに続きが来たら、入力途中のやつが虚空に消えるのやめて欲しい。
2017-09-29 20:27:47 神楽坂しえるの投稿
Clworld@md.ggtea.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2017-09-29 20:28:15 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
配送遅延が起きるだけだと思ってるんだけど、どうなんだろうな。
なんやかんや言って、アクティブユーザー10%ぐらいでしょ。
2017-09-07 22:17:10 スの投稿
30b9@moji.m.to
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2017-09-08 13:34:14 ルの投稿
30eb@moji.m.to
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2017-09-08 11:51:28 バの投稿
30d0@moji.m.to
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アナログセルの作品を見ていると、結構ぐらぐら震えてるなぁと改めて感じるな。
実収載にしても、結局フォロワーに配信されるから同じな気がするけど、FTLに流れないだけで大きい違いあるかな。
久々にちゃんと視ると、いろいろ忘れてるな。ただの谷間の町だと思っていたけど、崖にも町が張り付いていたのか。
言うほど実況tootも流れてこないし、まあ大丈夫だろう。
飛行石に反応できるポムじいさん、やはりラピュタ人。
あの海賊のスーツの人達って、どうやって移動してるんだろう。
テレビを見るのが高校野球以来なので、CMが全部真新しい。
2017-09-29 21:10:42 あくらふの投稿
Aqraf@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
この世界でロボットというが通じるのに、地上にロボットは居ない不思議。
ムスカのあの部下達が、ちゃんと帰る方法は用意されていたのだろうか。
パウーの牙折れてる画像。ちょっと悲しすぎませんか?
平均視聴率を維持するために限界までCMを前に持ってくるよ!
実況ユーザーが多数いるところじゃないと問題出ないだろうね。
あの落ちるシーンのムスカ、どうしても肉眼で発見できない。
pawooが死んだって情報でみんなが見に行ってさらに、みたいなの有るだろうね。
めっちゃ画像震えてるな。この辺再撮影とかできないものなんだろうか。
pawooの503エラーの画像、悲しくなるやつ多すぎない?
pawooからの送信が無かったからみんなが生き残ったのだ。
バルスの前辺りから名言続出で実況の勢いが付いてくるから、その辺から辛そうだよね。
pawooのバルス通知は、完全に同期してたの?バルスのあとで落ちたのは、通知で思いだした人が戻ってきたから?