17 歳です。信じてください。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
実家あたりは暗すぎて夜闇は恐ろしかったし満月の落とす青白い光もかえって陰が濃くなって小水のため外に出る度怖かったものだけれど、カシオペアもおぐまもこぐまもすぐ見つけられるので北極星が見付けられないなんてことはなくて、実家から出て生活しはじめてからようやく、街の北側の夜空に星がほとんど見えなくてカシオペアなんて見つからないことを知った
火星なんかはかなり明るいし見分けがつくと思う。あと水星はそもそも太陽に近すぎて薄明の中空気が良ければ地平線近くで見えるとかそんなだから夜空にまずいない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
C プログラマも息を吐くぐらい自然に if err != nil { のような書き方はできそうだけれども、try-catch なり代数型で monadic な書きかたをするでもいいけど、もうちょっとプログラマーの慎重度に限らず自然にエラーハンドリングを書かざるを得ない仕組みはないとたまに厳しい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
何というわけではなく単なる思い出しなのですが、産業革命華やかりしロンドンの貧民窟では下層労働者が2ペニー出すと救世軍の用意した施設で縄に引っかかる形で寝ることができたそうです。4ペニーだと棺のようなものになる。特になにというわけではないですが。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Yahoo! オークション(formerly ヤフオク!)などにディスプレイ用と銘打たれた雑な洋書古書セットが実は掘り出しもの古書の狩場に使えるハナシ
memory mapped file とかの上でやればよさそうなので fs driver をそのために作ったりメンテしたりするのはコストかかりそう。kernel land に置くのはセキュリティ……とかもありそうだし、さりとて FUSE でやるほどのことでもなくやっぱ mmap とかの上でやればよさそうなので
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
お待ちくださいまし。わたくしも妖精さんだった気がしてきましたの、つまりわたくしは労働から解放されるってことでよろしくって?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
RT @lowbrow22@x.com: 「ロシアには自分がエルフだと思ってる人が1万2千人居る。若者がエルフ語に関心を持ちこれを学ぼうとするのは深刻な脅威である」 - 民族間関係評議会の委員 よくわからない… https://twitter.com/the_ins_ru/status/1735956648865263846
RT @the_ins_ru@x.com: Член Совета при президенте России назвал эльфийский язык «серьезной угрозой» для страны https://theins.ru/news/267674
opaque な object への stack 出し入れ、以上!になっててわかりやすいし、POSIX でも non-POSIX でも C の portability の中でやれる書き方になってるし、その気になれば VM 実装読んで理解するぐらいはできる規模、というところであちこちでつかわれるのがよくわかる
Lua 自体が言語としてどうこう以上にあの API 形態であることがえらい(Squirrel も Lua と似たような API だったはずだし)
なんというか Lua の C API ってよくできてる(というより真にポータビリティがある)なあと思う
The First Rust-Written Network PHY Driver Set To Land In Linux 6.8 - Phoronix
https://www.phoronix.com/news/Linux-6.8-Rust-PHY-Driver