20:52:26
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:52:08
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2022-12-18 20:50:15 遊佐こずえの投稿
kozue@yysk.icu
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:43:09
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:42:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ミッドレンジ管理職、ローエンド管理職、ハイエンド管理職
20:41:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
commit-ish という commit を特定する commit hash や branch 名、tag 名、「HEAD」などを総称する用語はあります
20:40:30
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
そこにあるのは commit log であって commit に名前はないのじゃ(Git であれば)
20:37:30
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:19:15
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:17:58
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:17:44
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2022-12-18 20:14:26 アカハナの投稿
akahana@fla.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:17:42
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2022-12-18 20:13:50 アカハナの投稿
akahana@fla.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:06:45
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
えじょねこさんが若者……?妙だな……(高山みなみ声で
20:05:09
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
訂正、メーカーがダイアテックで、ブランドが FILCO でした
20:02:38
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
90 年代なかばぐらいまではそもそも計算機付属キーボードが高級メカニカルだったし
20:01:57
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
FILCO は 00 年代前半はもう 6~8000 円するような Cherry MX メカニカルキーボードをダイアテックというブランドで売る、高級キーボードと言えばのメーカーのひとつだったはずだけど……
20:01:06
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2022-12-18 19:51:25 hinketu🎮WizardryPGの投稿
hinketu_n@gamingjp.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:53:02
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:38:14
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:37:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
学びがある(折った爪の片割れでもうもう片方の片割れの肉がうまく取れるのはかなりなるほどでした
19:37:19
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
実家から唐突に送られてきた境港の紅ずわいがに(ボイル)
18:24:01
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2022-12-18 18:04:38 土曜OSCいきますの投稿
toshi_a@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:19:48
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@kb10uy さっき reply した私がつかってる Premol JP そゆことしてた気がする && OSS になってるので参考になるかもしれない https://github.com/yuru7/PlemolJP
GitHub - yuru7/PlemolJP: IBM Plex Mono と IBM Plex Sans JP を合成したプログラミングフォント PlemolJP (プレモル ジェイピー)
18:12:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:11:10
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
坊ちゃん、ぼんちゃん、ボンチ、ポンチ、で転訛していって浮かれポンチなのか。えー
18:10:42
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2022-12-18 18:10:02 箱山の投稿
pacochi@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:10:16
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
フルーツポンチのポンチとポンチ絵のポンチはどっちも punch からきてるけどこの punch は別語源の同音異義語、っぽそうなのはいいとして、はてされ、浮かれポンチはどっちかしら
18:09:12
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%81
18:06:45
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ミッションオイル柔らかいやつにしてもダメなんかな(それはそれでバランス損ねてダメそうではある
18:06:05
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:05:44
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
punch、殴るほうのパンチじゃなくてヒンドゥー語からきてるんだ
18:05:10
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
“The word punch may be a loanword from Hindi पाँच (pāñć), meaning "five"”
18:03:26
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:03:21
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:03:10
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:02:02
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:01:52
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
それはそれとしてフルーツポンチのポンチは punch(パンチ)の転訛で、punch というシロップみたいなお酒があるそうです
18:00:35
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ポンチ自体は、ドリルやボール盤で金属に穴を空けるときに場所決めするためにハンマーで叩いて穴の先端を作っておくポンチという工具がある
17:58:55
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
17:55:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
17:55:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2022-12-18 17:51:52 B̅の投稿
cmplstofB@mathtod.online
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:49:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
頑張ってたときは Adobe の subscription してなかったし、Adobe の subscription するようになったときは OTF ファイルいじるよりも有料の高品位フォントをもってきて fontconfig の仕組みで和欧混植すればいいやって落ち着いた
17:46:38
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@kb10uy ほたさんの Koruri で使ってる script とか参考にするとええよ
17:46:19
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
FontForge 起動して頑張ってたときもあったけどもう最近はやめました
17:45:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
フォントのグリフ調整、結局人の主観じゃないとうまくできないのでどうやったって最後はグッと眺めて微調整の人海戦術
17:45:04
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
17:42:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
17:42:36
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2022-12-18 17:42:18 瀬良の投稿
shela@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:41:56
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
aria2 つかってても Blender の download が遅いのは遅い
17:41:41
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2022-12-18 17:38:56 miwpayouの投稿
miwpayou0808@miwkey.miwpayou0808.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:41:29
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
17:41:26
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2022-12-18 17:38:25 負けヒロイン@がんばらないの投稿
kelvin27315@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:41:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@neso 正確には、ANSI(アメリカにおける JIS みたいなやつ)の C 規格は 1989 年規格が最初で後に ISO(国際規格)標準になったけど、POSIX は最初 X/Open と OSF で IBM やら Sun Microsystems やらがどっちが標準規格団体として正統かのバチバチの内ゲバやってて、和解して両団体が合体して POSIX を管理する The Open Software Group になったのは 90 年代後半
17:40:15
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
17:37:36
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
17:37:29
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
17:36:25
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Windows の scoop ユーザーには shovel もおすすめしたい(aria2 とかつかえるよ
17:35:57
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2022-12-18 05:18:23 埼玉ギャル(仮)の投稿
sota_n@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:35:41
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@kb10uy 単にそれするだけなら Python から fontforge を import してエイヤでやればよさそう
17:34:54
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
まちカドおるみん御嬢様 (@orumin@mstdn.maud.io)
17:34:10
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
17:34:05
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2022-12-18 17:33:45 負けヒロイン@がんばらないの投稿
kelvin27315@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:34:04
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2022-12-18 17:33:23 埼玉ギャル(仮)の投稿
sota_n@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:33:53
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@neso Unix は ANSI C よりも POSIX よりも古くから実装自体はあって、遡及的に実装から逆算して ANSI/ISO の C 言語標準規格とか POSIX 規格(旧 X/Open 規格)とか生まれたので、まあそういうところからという話じゃないかなあ
17:32:41
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
17:29:05
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
17:28:56
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2022-12-18 17:28:13 負けヒロイン@がんばらないの投稿
kelvin27315@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:26:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ターミナルのフォントは最近は Premol JP の powerline 対応させたやつ使ってる
17:24:51
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
17:24:46
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2022-12-18 17:23:45 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:23:23
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
17:22:25
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
17:21:42
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@shela そうなんですよね、あと空き容量も一覧しやすいし(df つかえばいいだけではあるのですが
17:21:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@miwpayou0808 仮に LANG=C でも /etc/locale.gen の en_US.UTF-8 をコメントアウトして sudo locale-gen をやっておけばいい気はするけど
17:19:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
17:18:26
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ls(1) はわりと GNU 実装のほうで LS_COLORS 的なの細々設定してるからまあええかなの気持ちもある
17:15:18
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
わたし Rust とかのまえに software だったのか……?
17:15:04
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2022-12-18 17:13:49 コロコロコロ助の投稿
naota344@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:15:01
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2022-12-18 17:13:06 コロコロコロ助の投稿
naota344@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:14:49
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
shell function で git difft というサブコマンド増やしてこっちだと GIT_EXTERNAL_DIFF に difft 渡して git diff するように wrap している
17:13:18
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
btop とかの便利ツールではなく bat や exa の yet another posix tools 系だと diff に対する difftastic もいい
17:12:34
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
bat はハイライトが効く cat みたいなやつです
17:12:33
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
他のおすすめとしては bat と exa あたりです
17:10:19
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ImHex は所用で Protocol Buffer の wire format 読むのに助かった(まあ無くても 16 進ダンプしたの頑張れば読めるけど……
17:08:52
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
btop は時系列で使用率のグラフも出てくるのと、ストレージやネットワーク I/F の使用率とかも出てくるのでより高機能
17:08:16
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
17:07:35
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
昔は bpytop という Python 実装だったんですが、btop++(コマンドは btop)のほうが C++ 実装で起動があきらかに速い
17:06:43
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
btop と ImHex は私もちょい前に社内で布教したな。かっこいい。
17:06:18
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2022-12-17 13:15:49 瀬良の投稿
shela@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:06:17
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2022-12-17 12:03:55 まおーの投稿
yakumo@yakumo.foundation
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:56:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
まあイチローズモルト ダブルディスティラリーズのほうがこうならなくてよかったです
16:56:21
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2022-12-18 16:52:45 金玉単位博士ダービーの投稿
NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:52:34
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
16:52:08
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
16:48:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
16:47:57
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Kickstarter でお金出した Solo Key v2、2000 番台くらいの番号で日本にも届いてる人は届いてる、というの聞いてから半年ぐらい待ったけどまだとどかなかったので「私のやついまどこにおるの」って聞いたら爆速で発送された
15:09:06
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
15:08:56
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2022-12-18 15:08:24 負けヒロイン@がんばらないの投稿
kelvin27315@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:08:17
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ごくちゅう! - 地元最高!コラボ① | ヤンマガWeb
12:45:46
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Goでスタイリッシュにエラーをラップする方法を学んだ
02:22:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io