22:36:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

な、何だからわからないけれどすごい自信ですわ……!

22:36:03 @orumin@mstdn.maud.io
2023-12-06 22:35:39 砂狼あずにゃんの投稿 osa_k@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:35:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

京都は嵐山のオルゴール博物館がオートマタ(機械人形)かなりコレクションしていて面白い

22:34:28 @orumin@mstdn.maud.io
2023-12-06 22:33:51 "ζ"の投稿 zetamatta@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:33:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ポータブルなホワイトボード情報です >>
nu board|CANSAY|欧文印刷株式会社
https://cansay.obun.jp/nu-board/

Web site image
nu board|CANSAY|欧文印刷株式会社
22:32:57 @orumin@mstdn.maud.io
2023-12-06 22:32:14 砂狼あずにゃんの投稿 osa_k@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:32:56 @orumin@mstdn.maud.io
2023-12-06 22:31:24 砂狼あずにゃんの投稿 osa_k@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:32:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

FlickSKK の user dict を export したいけどあんまりやりかた把握してないし iOS app を手元でビルドしたりできる環境もないのであれ

22:28:30 @orumin@mstdn.maud.io
2023-12-06 22:22:59 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

名古屋のおすすめ観光地、やっぱ京都じゃない?電車一本だし

21:57:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そういう USB flash memory は8年前には少なくとも SanDisk Cruzer Fit という商品で見たことがあって Ubiquiti EdgeRouter Lite 3 で使ってました(今も

21:56:09 @orumin@mstdn.maud.io
2023-12-06 21:39:30 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

すげぇ、フラッシュメモリにUSB端子をくっつければ端子だけの大きさで完結できるんだ

20:39:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

vm のストレージサイズ、最近は virt-resize 使うとわざわざ fs の resize を guest の中でやらなくてもよさそうですわね。

13:03:14 @orumin@mstdn.maud.io
icon

RT @yachixxxxxx@x.com: なんかバズってる~~~!!原敬が暗殺されるきらら漫画は紡ぐ乙女と大正の月だけ!!!!! https://twitter.com/Solzhe_shimarin/status/1731954868682899818

https://x.com/yachixxxxxx/status/1732220662608212191?s=20

12:55:46 @orumin@mstdn.maud.io
icon

自動入力できなさそうなゲームクライアントでパスワード入力をラクにするの、3つくらいの英単語つなげるパスフレーズも手だと思うけど対象タイトルが増えてくると覚えられなくはなりそう

12:54:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

非署名整数

12:53:28 @orumin@mstdn.maud.io
icon

size_t は C standard だけど ssize_t は POSIX かそういえば

12:52:59 @orumin@mstdn.maud.io
2023-12-06 12:14:26 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

:thatsright_bread:

Attach image
12:51:04 @orumin@mstdn.maud.io
icon

大学生協の組合員証がクレジットカードと一体化している慶應義塾のはなし?

12:47:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

べつにリボ払いや分割支払いをしなかったところで任意の決済が負債でしかないので、リボ払いを奨めてくるかどうかはさほど問題でもなさそう

12:45:54 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ド修飾された語をみるとドリトライ構文が共起される終わってるニューロンを獲得してしまったのでおるみんさんはもうおしまいです

12:44:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

税金が歩いていてもなにも許容できなさそう

12:43:58 @orumin@mstdn.maud.io
icon

家族カードで Skeb 決済する豪の中学生

12:39:45 @orumin@mstdn.maud.io
2023-12-06 06:37:56 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

FJELD の定義と意味|Collins英語辞典
collinsdictionary.com/jp/dicti

fjeldの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
ejje.weblio.jp/content/fjeld

でもって fjeld も fjord と同じくノルウェー由来なのね

Web site image
FJELD の定義と意味|Collins英語辞典
Web site image
fjeld - Weblio 英和・和英辞典
12:39:43 @orumin@mstdn.maud.io
2023-12-06 06:37:06 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Words containing fj | Words that contain fj
thefreedictionary.com/words-co

基本的に fjord か fjeld しかないな

Web site image
Words containing fj | Words that contain fj
12:38:57 @orumin@mstdn.maud.io
2023-12-06 12:06:41 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

fj(From Japanの略ではない)ってどの単語に出てくる並びなんだろう

12:38:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

これってあくまで母集団が Skeb を知っていて利用する人々、というのが大きそう。

12:37:19 @orumin@mstdn.maud.io
2023-12-06 12:36:50 入院の投稿 neso@mstdn.home.neso.tech
icon

そんなことあるんだ

12:37:18 @orumin@mstdn.maud.io
2023-12-06 10:24:37 なるがみの投稿 nalgami@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:26:17 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@n_soda 情報ありがとうございます

06:40:47 @orumin@mstdn.maud.io
2023-11-30 23:50:22 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

中国著名シェフ、二度と卵チャーハンを作らないと宣言 毛沢東の息子侮辱と批判され(1/2) - CNN.co.jp https://www.cnn.co.jp/showbiz/35212191.html

Web site image
中国著名シェフ、二度と卵チャーハンを作らないと宣言 毛沢東の息子侮辱と批判され
06:38:01 @orumin@mstdn.maud.io
icon

“ドキュメントがS3に保存されると自動で処理を行うストリーミングパイプラインを構成する際に、誤って入力・出力ともに同じ場所を使用するように指定してしまうというミス[..]その場所に保存したドキュメントが数億回も複製されていたとのこと。AWSから「数億のバージョンを持つオブジェクトがバックエンドシステムに問題を発生させている」と苦情があり発覚”

さまざまなデータ分析エンジニアが目撃したこれまでで最悪の失敗は? - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20231203-worst-data-engineering-mistake/

Web site image
さまざまなデータ分析エンジニアが目撃したこれまでで最悪の失敗は?
06:34:20 @orumin@mstdn.maud.io
icon

逆に計算機なら ligature することじたいのコスト低いしさせてもよさそうではあるけれど、フォント制作者の意識として fj が ligature するものだと思われなさそうなのでそういう風につくられない、とかがあるのかな

06:32:27 @orumin@mstdn.maud.io
icon

fjord のときだけ拾わないといけない活字があるの、組版職人ブチ切れそうなので写本時代にしか ligature されてなかったのではという気持ちになった

06:28:25 @orumin@mstdn.maud.io
2023-12-06 06:27:31 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Look! An "fj" ligature. Ooooh...aaaahhhh... : r/typography
reddit.com/r/typography/commen

やっぱり fjord じゃんwww

06:28:17 @orumin@mstdn.maud.io
2023-12-06 06:25:48 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

fonts - Ligatures: why "fi", but not "fj" as well? - TeX - LaTeX Stack Exchange
tex.stackexchange.com/question

Category:Ligature "fj" - Wikimedia Commons
commons.wikimedia.org/wiki/Cat

私も見たことはないんだけど、存在はするらしい

Web site image
Category:Ligature "fj" - Wikimedia Commons
06:25:01 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そもそも fi は ligature するけど fj はしないんじゃない?

06:24:06 @orumin@mstdn.maud.io
icon

fj といえばこれでは >> fj (ニュースグループ) - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/Fj_(%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E

Web site image
Fj_(%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97)
06:21:05 @orumin@mstdn.maud.io
icon

英語だとそもそも Excel 方眼紙で「組版」するなんて発想が起き得ないけれど、正方形の仮想ボディを持つ書体グリフを並べていく作業が組版になる日本語文章と方眼紙に字を埋める作業がやや似てるのが Excel 文書の悲劇の全てですわよね……

06:19:28 @orumin@mstdn.maud.io
icon

べつに Word で何かが来ることはいいけれど罫線を多用する明治以来の日本の役所文書フォーマットから伝来する版面の作りは直筆の場合は意味があるけれど計算機で作成する場合は罫線が鬱陶しいだけではないかと思いますし、その罫線フォーマット文書を Excel 方眼紙で作るのはもっと最悪

06:17:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

『路傍の石』とか読んでておもしろかった

06:17:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

活字拾いが大変なのはそう

06:17:01 @orumin@mstdn.maud.io
2023-12-06 06:14:01 こるもJSの投稿 cormojs@nayukana.info
icon

文字が見つからなくてぐちぐち言ってるかも

06:16:52 @orumin@mstdn.maud.io
icon

写本の時代は貧乏な学生の良い金稼ぎ手段だった、そもそも本というのは金持ちしか所有できない珍しいものでワンオフの美術性もあり、書写する人の個性である種のクリエイティヴィティもあったはずで、更にまた話は違う気がする

06:15:33 @orumin@mstdn.maud.io
2023-12-06 06:12:05 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:15:12 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ただしそういう背景の上で「版面を作る」という意図で「組版」をしたい人にとって TeX は良い道具だけど Microsoft Word はそれなりに微妙、かつ論文のような相互参照を多く利用する用途だと Word はさらに微妙、というところがあり、逆に WYSIWYG 的なものが欲しい Word で育った人にとっては TeX はまったくの異物なので不慣れなため文句が発生する

06:13:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

べつに活字は並べかたでどうとでもなるのでぐちぐち言うことは発生しなくて、TeX は活字を植字して版面を作る作業をわりとそのままモデル化しているのでそういう意味でなんか問題があるわけでもないんだよね

06:11:04 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@kelvin27315 HG 創英角ポップ体が Office にバンドルされているので単にネタ画像つくる商用じゃない用途で使うことすら今できないんだなあと思ったけどそのためだけに 19800 円も払いたくないから、頒布物とかつくるような商用利用めいた使いかたをしたくなるときにまた考えようという話

06:09:07 @orumin@mstdn.maud.io
icon
06:08:42 @orumin@mstdn.maud.io
icon

へーーー

06:08:38 @orumin@mstdn.maud.io
2023-12-06 06:08:16 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:08:24 @orumin@mstdn.maud.io
icon

社用マシンにしか Office365 はいってないし、HG 創英角ポップ体だけ買うのはありだなと思って確認したけど、19800 円もネタのためだけ使うのか……となったのでやめました。今後何か頒布物とかで使いたくなったとき考えます

06:04:59 @orumin@mstdn.maud.io
2023-12-06 02:52:48 Jon S. von Tetzchnerの投稿 jon@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:04:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Office suite でフリー素材 3D モデルのアニメーションを挿入できる機能、ワードアート以上に使いどころが未だによくわからないのですが、ワードアートですら「ああ」だったのになぜそれを Office365 に追加したんですか……?となる

06:00:33 @orumin@mstdn.maud.io
icon
Web site image
Wordに全人類待望の“暴れ回るティラノサウルス”表示機能が追加 「虚構かと思った」「退職願に入れたい」
06:00:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Wordに全人類待望の“暴れ回るティラノサウルス”表示機能が追加 「虚構かと思った」「退職願に入れたい」 - ねとらぼ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1812/09/news021.html

Web site image
Wordに全人類待望の“暴れ回るティラノサウルス”表示機能が追加 「虚構かと思った」「退職願に入れたい」
05:59:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

創英角ポップ体って Windows ではなくて Office のバンドルなんだっけ……

05:59:06 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Windows 同梱のフォントは印刷物に使うのには商用でも大丈夫だけどフォントデータ自体が埋め込まれるようなつくりでアプリケーションなどを作るのは微妙で個々のフォントのライセンス次第、とかだったはずだけど、Microsoft Office 同梱のはどうだったか知らず。

05:56:31 @orumin@mstdn.maud.io
icon

みなさんも Office suite でコンテンツを作るときは無意味に 3D の恐竜をぐるぐる回しまくるアニメーションを入れたりしましょう

05:54:30 @orumin@mstdn.maud.io
icon

べつに悪いフォントじゃないのに社会と文化を通してヘンな文脈が常に付与されてしまった悲しきフォントよ

05:53:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

でた

05:53:57 @orumin@mstdn.maud.io
2023-12-06 05:53:38 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

創 英 角 ポ ッ プ 体

05:53:53 @orumin@mstdn.maud.io
icon

居眠り防止に……とかじゃなくて悪気なくこういう機能を多用するのがポップなコンテンツ作りだとおもってる人も結構いるから……

05:53:07 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ワードアートや無用なアニメーション、ヘンな SE など Microsoft Office 97 みあるあたたかみあるコンテンツ

05:49:48 @orumin@mstdn.maud.io
icon

世の中、ものごとを社会正義か人類悪かの二値で分類する見方しかできない人おおくてグラデーションで考えられない人たくさんいるから、額面がどうであれ寄付する余剰があるだけの売上があるというだけで吹き上がる人もまあ居そう

05:46:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

同人で売上を出すのは勝手にすればよいけれど、二次創作の場合は売上が手間賃で相殺される程度の実費で頒布する頒布代にすることで一次創作者の商売の阻害を避けることでお目溢しいただいているロジックがあったと思うので、一次創作者のスタンス次第ではあまり売上を主張しないほうが良いものもありそう。case-by-case そう

05:43:28 @orumin@mstdn.maud.io
icon

絵などを生業にする人がそれで食べていくのは困難だという話を真に受けている面もありそうだなと思った(真に受けるもなにも真実そうであるはずなのだけど、日本のクリエイターも消費者のオタクもいわゆる「嫌儲」的な感覚も備えがちだよね)

05:40:41 @orumin@mstdn.maud.io
icon

こういう商法を通してクリエイターが乗ってきてほしい、が本音だろうけどそうみんなが靡いてくれるかというとよくわからない。あまりそうでもない気がする

05:39:56 @orumin@mstdn.maud.io
icon

単純に並べるだけなら DC3 のほうが選ばれる餘地はあんまりなさそうだけどここの説明にあるような商法を重ねてやったときにどうなるかはクリエイターの人気やカリスマ次第そう https://www.celsys.com/topic/2023120502

Web site image
「CLIP STUDIO PAINT Ver.2.3.0」にて「DC3」に正式対応 自身の制作した作品を唯一無二の「モノ」として流通できる世界を実現
Attach image
05:36:21 @orumin@mstdn.maud.io
icon

CLIP STUDIO/COMIC STUDIO とか、以前から 3D 素材並べるだけで誰でも漫画が!とかやってた気がするので実は昔から指向するところとやろうとしている姿勢は何も変わってなかったのが露呈してきただけな気がしたりもする

05:32:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

それはそれとしてその前提をクリアできるだけの腕力や体力があるようにもはあまり思わないので、描こうとする絵図に対して実際が伴われないのがこう、餘計感情的に AI 系機能に反対するユーザーの神経を逆撫でするきっかけつくりが上手なかんじになってそう

05:30:21 @orumin@mstdn.maud.io
icon

既にとらのあな(株)の Creatia で DC3 採用、という話や DC3 の説明として二次流通の許可や二次流通からも収益分配、という話を見るに、ユーザーの大くがプラットフォームに囲い込まれてくれる前提をクリアできるのであれば fantia や fanbox 的な仕組みで提供するコンテンツから更に二次創作とかを明示的に許可したりしなかったり、許可したときに収益を回したり回さなかったり、みたいな新しい地平を開けるみたいなことにも見えるので、ユーザーにメリットがないと思わないので、端的に説明が下手なのだと思った。(ペイントツールに AI 機能入れたときもそう思ったけど)

05:23:33 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Adobe Illustrator とかだと generative AI でべんりな絵をその場で描かせるとかもうわりとつかわれている気がする

05:22:51 @orumin@mstdn.maud.io
2023-12-06 05:20:51 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

AI云々のやつは手を出すのが早すぎたやつだろうなと思ってる。フォトショを始め、周りがAI使うの当たり前になったとしても、当面は実装しづらい状況を自ら作り出してしまって残念だねとは。

05:07:35 @orumin@mstdn.maud.io
05:05:06 @orumin@mstdn.maud.io
icon

んにゃー

00:53:17 @orumin@mstdn.maud.io
2023-12-06 00:45:51 Xichuanの投稿 xichuan@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:43:28 @orumin@mstdn.maud.io
icon

おまもりんごさん -ワスレナゴハン- - ニコニコ動画
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm892327

Web site image
おまもりんごさん -ワスレナゴハン- - ニコニコ動画
00:43:09 @orumin@mstdn.maud.io
2023-12-06 00:39:00 KOBA789の投稿 koba789@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:40:46 @orumin@mstdn.maud.io
2023-12-06 00:40:02 芝生の投稿 shibafu528@ertona.net
icon

イット業界でギリ名乗りに使えそうなやつやめて

00:40:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Shibafu Kabushiki Kaisha

00:39:10 @orumin@mstdn.maud.io
icon

SKK って しばふ㈱ ということ?

00:36:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

まえに撮ったやつ

00:36:37 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Yo-Kai Express 羽田空港第二ターミナル 24/365 ラーメン自動販売機 https://youtu.be/3s2Wkxb7O0g

Attach YouTube
00:36:32 @orumin@mstdn.maud.io
2023-12-06 00:32:21 えあい:evirified::straight_shrimp::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

Ramen Vending Machine Restaurant - YouTube
youtube.com/watch?v=pnLBTheorD

Attach YouTube
00:35:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

星屑

00:03:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

BMW EV achieves 1000km in range using Dual-Chemistry batteries | Hacker News
https://news.ycombinator.com/item?id=38531621

BMW EV achieves 1000km in range using Dual-Chemistry batteries | Hacker News
00:03:02 @orumin@mstdn.maud.io