23:33:50
icon

Amazon.co.jp: 音声POP(ポップ) | 呼び込み君(ビューサインmini無し): おもちゃ amzn.to/3qSFcMo

23:28:13
icon

コミケでそれ置いて流してたら確実にウケるけど周辺サークルから顰蹙買ったり運営に叱られたりしそう。

23:27:38
2020-12-12 23:25:35 rootY님의 게시물 rooty2@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

23:27:38
2020-12-12 23:24:52 rootY님의 게시물 rooty2@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

23:23:57
icon

3 万円はスーパーなど経営するにあたりさしたる額ではないのだが、個人がネタで買うにはあまりに高い。

23:23:20
icon

公式原盤、「呼び込み君」を 3 万円ぐらいで群馬電機(株)から買って中のフラッシュメモリから取り出せば出てくるデータのことだったりしそう。

23:22:19
2020-12-12 23:20:31 アカハナ님의 게시물 akahana@fla.red
icon

This account is not set to public on notestock.

23:20:16
icon

なぜか曲名、アーティスト名以外に track no. と disc no. だけ書いてあった。

23:19:43
icon

なんでこれトラック No. 91 なのか、そして cover art やらなんやら metadata ちゃんと書いておいてよ YAMAHA さん!!!

23:17:28
icon

Attach image
23:00:12
icon

対魔忍が LINE スタンプなってるの笑っちゃう

22:47:35
icon

棺ラッシュ。この3ヶ月でエジプトで160ものミイラの棺が発掘される。中には呪いが封印されたものも : カラパイア karapaia.com/archives/52297344

22:44:37
icon

PSP とメガ CD どっちも 12/12 が誕生日なの……

22:33:46
2020-12-12 22:23:41 倉澤京章@Pawoo님의 게시물 kyosyo@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

22:30:34
icon

カスタマーサポートがクラッシュの原因を突き止めた話 - Qiita qiita.com/Swanman/items/4d7fe5

Web site image
カスタマーサポートがクラッシュの原因を突き止めた話 - Qiita
22:08:07
icon

“関数のreturn typeとして例のVM処理系が登場して、とにかく何をやっても絶対に型が合わないという状況になったため、関数シグネチャのオーバロード(?)で解決したということがありました。”

TypeScript 4.1による型レベルパーサコンビネーター zenn.dev/todesking/articles/d5

Web site image
TypeScript 4.1による型レベルパーサコンビネーター
22:05:54
icon

なんで型パズルで VM 実装を????となった(すごい) >>
“「いままでのパース結果」や「次に実行すべき処理」を状態として管理すればよさそうなので、そのようなVMを実装することにしました。”

TypeScript 4.1による型レベルパーサコンビネーター zenn.dev/todesking/articles/d5

Web site image
TypeScript 4.1による型レベルパーサコンビネーター
22:02:35
icon

TypeScript 4.1による型レベルパーサコンビネーター zenn.dev/todesking/articles/d5

Web site image
TypeScript 4.1による型レベルパーサコンビネーター
22:01:11
icon

mysound 登録しようとしたら何らかのアカウント連携しか使えなくておまえーってなった

Attach image
21:55:39
2020-12-12 21:53:44 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ님의 게시물 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

排除アートと過防備都市の誕生。不寛容をめぐるアートとデザイン|美術手帖
bijutsutecho.com/magazine/insi

> 実際、「排除アート」にあたる英語としては、やはり「Art」という言葉は使われておらず、「Hostile architecture(敵対的な建築)」や「Defensive urban design(防御的なアーバン・デザイン)」などが使われているという。

Web site image
排除アートと過防備都市の誕生。不寛容をめぐるアートとデザイン
21:55:27
2020-12-12 21:54:34 アカハナ님의 게시물 akahana@fla.red
icon

This account is not set to public on notestock.

21:55:18
icon

今日ほったらかし温泉で聞いて、「そういえば D4DJ の CM でもなぜか出てたなアイツ……」とか考えてながら聞いてたらだんだん音源欲しくなってきたからです。

21:54:21
2020-12-12 21:52:30 アカハナ님의 게시물 akahana@fla.red
icon

This account is not set to public on notestock.

21:54:09
icon

アーティスト名了解

Attach image
21:52:08
icon

!!! >>
“♪群馬電機株式会社「呼び込み君」BGM / 初の群馬電機公認音源をヤマハ独占配信!”

呼び込み君「No.4」/呼び込み君 試聴・音楽ダウンロード 【mysound】 mysound.jp/song/4541889/

Web site image
呼び込み君「No.4」/呼び込み君 試聴・音楽ダウンロード 【mysound】
21:51:03
2020-12-12 21:48:04 箱山님의 게시물 pacochi@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

21:49:10
icon

??????

21:49:04
2020-12-12 21:42:04 Giraffe Beer님의 게시물 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

21:41:20
icon

「呼び込み君 №4」の CD とかないかな。

21:33:35
icon

アッシリアか

21:33:09
icon

ネブカドネザルは知ってたけどアッシュールバニパルは知らなくていま調べた

21:32:38
2020-12-12 21:32:24 オガサワラペンギン님의 게시물 boronology@social.penguinability.net
icon

This account is not set to public on notestock.

21:30:02
icon

エラム語とかヒッタイト語とかにも楔形文字は使われたそうだが。

21:29:38
icon

シュメール語は孤立した語らしく、そのあとアッカド人が勢力を伸長して取り込んでしまい、楔形文字もアッカドで使われるようになった、という流れらしい。なので楔形文字は日本人にとっての漢字みたいなもので、実際表意文字として使うときと表音文字として使うことがあったそうな。

21:27:54
icon

ネブカドネザルは新バビロニアの王なのでわりと時代下るはず?

21:27:07
2020-12-12 21:13:53 アカハナ님의 게시물 akahana@fla.red
icon

This account is not set to public on notestock.

21:10:01
icon

セム語はアッカド語とかの流れですからね……

21:09:39
2020-12-12 21:09:30 アカハナ님의 게시물 akahana@fla.red
icon

This account is not set to public on notestock.

21:06:38
icon

なんでそうなったの

21:06:33
2020-12-12 21:02:31 アカハナ님의 게시물 akahana@fla.red
icon

This account is not set to public on notestock.

20:59:52
icon

chakuwiki https://52.69.139.163/index.php/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8

20:55:50
2020-12-12 20:53:09 かえざくら님의 게시물 kae_sakura@mstdn.nere9.help
icon

This account is not set to public on notestock.

20:55:42
2020-12-12 20:49:24 かえざくら님의 게시물 kae_sakura@mstdn.nere9.help
icon

This account is not set to public on notestock.

20:54:49
icon

語彙の変化はともかく性を失なったのもそうなのだろうか。中英語の語彙調べれば出てくるかな?

20:51:25
icon

英語が屈折と性を失なっただけだから印欧語わりと多くがそんなじゃない?という気もする

20:40:52
icon

touch-typing がパッとでてこないことある

20:35:54
icon

シノギでておくれて潰れそう

20:35:44
2020-12-12 20:16:51 もぐの님의 게시물 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

20:35:42
2020-12-12 19:42:29 桜井政博님의 게시물 osa_k@social.mikutter.hachune.net
icon

手遅組、何……

20:34:56
icon

voip-info.jp にはよくおせわになる(ひかり電話の仕様とか調べるとき

20:34:03
icon

なるほど。 >>

“単に"FreePBX"と呼ぶ場合にはFreePBX単体のことを指すため、[..]OS,Asterisk,FreePBXを全て含みブータブルメディアからインストールできるものはFreePBX Distroです。”

FreePBX - VoIP-Info.jp voip-info.jp/index.php/FreePBX

20:32:45
icon

FreePBX て Ubuntu かなんかでもあっさり動いた記憶

20:32:29
2020-12-12 20:28:02 だれかさん(NHの人)님의 게시물 darekasann@mstdn.nere9.help
icon

This account is not set to public on notestock.

20:31:58
icon

この手のやつ定期的にとどく

20:31:49
2020-12-12 20:29:57 爪楊枝님의 게시물 tumayouzi@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

20:30:32
icon

fork ではなかった、あやふやな記憶で物を書くんじゃあないね

20:29:21
icon

思い出した、iGW-N01 という商用のゲートウェイを Asterisk と組み合わせて使うぶんにはおっけー。

20:27:18
20:26:42
icon

あ、逆だ、Asterisk だけだとテスト受けてなくてダメで、それの fork の商用の何かを使う、だった。FreePBX は Asterisk の Web UI かなんかだわ

20:20:35
icon

Asterisk はテスト受けてるはずなので完全に問題ない形で x86 Linux server を NTT 電話網への電話交換機に出来る

20:19:31
icon

気合い入れて patch あてた DHCP client と OSS なソフトウェア電話交換機の FreePBX を用意してごにょるとべつにひかり電話ルーターとかなくても自分で公衆電話網の SIP へ発呼できる。ちゃんと所定のテスト受けていないソフトウェアでやるのかなりアウトだけど。

20:15:57
icon

まあ /64 をがんばって DHCPv6 で細切れとか小技で金かけずになんとか、はいろいろあるけど

20:14:58
icon

ひかり電話、月 500 円だし、ひかり電話ルーターのレンタルとかは「こっちで機器の用意があるので不要です」の一点張りで借りなければよい

20:13:37
icon

@HK_Shuttle ひかり電話契約するしかないね(わたしはした

20:12:58
icon

でした

Attach image
20:10:57
icon

𝑺𝑯𝑰𝑩𝑼𝒀𝑨𝑴𝑬𝑳𝑻𝑫𝑶𝑾𝑵 すき

20:09:21
2020-12-12 20:09:12 あっきぃ님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

🐍🐸「アニサキスは凍らせると死ぬので、食べても害はないはずですよね?」

20:08:15
icon

Attach image
20:07:48
icon

アニキサスフレークじゃん

20:07:14
2020-12-12 20:00:11 あっきぃ님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

鮭フレークからアニサキスが出てきてゲラゲラ笑ってる(もちろん死んでる)

Attach image
17:49:47
icon

SSD にしても ROM にしても NAND か NOR かとかはともかく半導体フラッシュだしまあそこらへんはそれはそれで

17:48:50
icon

そうそう

17:40:19
icon

あてにならない、は大原氏の連載のほうですよね。

17:40:01
2020-12-12 17:38:57 ksmakoto님의 게시물 ksmakoto@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

17:39:52
icon

RAM のほうは、フリップフロップでも記憶素子とすることができる、ぐらいでお茶濁しておいて DRAM はもう DRAM 単体で学ばないとつらそう。わたしはよく知らんし。

17:39:04
2020-12-12 17:37:42 ksmakoto님의 게시물 ksmakoto@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

17:38:28
icon

なるほど?

17:37:58
2020-12-12 17:36:01 ksmakoto님의 게시물 ksmakoto@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

17:30:22
icon

あれは知ってる人が読み物として読むには面白いけど仕組みの理解には寄与しないのでは……

17:30:04
2020-12-12 17:26:42 かぐら님의 게시물 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

17:28:36
icon

あと nand2tetris こと
『コンピュータシステムの理論と実装』は O'Reilly の書籍で、NAND ゲートの話からテトリスを作るまでの話

17:27:40
icon

はい

17:27:32
icon

『ディジタル回路とコンピューターアーキテクチャ』は大学の論理回路の話から FPGA で CPU つくるまでだし、このまえ話題にした Prof. Hennesy と Prof. Patterson の『コンピュータの構成と設計』は計算機アーキテクチャ入門の良書

17:25:48
icon

大学の教科書や名著にあたるのが良い。

17:25:15
icon

Kodi に みっきー作の EPGstation の plugin があるし、Kodi に PLEX 公式アプリもある

17:24:36
2020-12-12 17:24:12 もちゃ(あと-13.60Kg)님의 게시물 mot@mastodon.motcha.tech
icon

This account is not set to public on notestock.

17:24:28
icon

Attach image
00:15:18
icon

Attach image
00:00:18
2020-12-12 00:00:12 あっきぃ님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

vsダークライ