21:51:16
icon

Steamでオータムセール開始 百合ゲーも多数 「Love Ribbon」「Life Is Strange」「Sakuraシリーズ」など: GirlsLove Blog glfan.seesaa.net/article/45508

Web site image
Steamでオータムセール開始 百合ゲーも多数 「Love Ribbon」「Life Is Strange」「Sakuraシリーズ」など
21:40:39
icon

これはオタク的には NSFW じゃない可能性があるかもしれないけど世間一般では NSFW じゃないですかね

21:36:34
icon

みんなが話題にしてる画像がぼくの Home には流れてこない。17 歳だからかな。

21:28:17
icon

@hota 昔は招待制だった(そのときに登録した

21:15:49
icon

高尾山ときいて

21:07:17
icon

その三人のうちだで子しか顔わからん

21:07:05
icon

あーそれかー。YouTuber になるって一昨日の夜にだで子から聞いてたのに見てないや。

21:06:30
2017-11-23 21:04:42 unarist님의 게시물 unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

21:04:17
icon

凍らない放送 is 何

21:03:41
icon

@orumin @nullkal とはいえ /usr/share のモノを書き換えるのはあんまり行儀が良くないので ~/.local/share/applications にデスクトップエントリをコピーして書き換えたものを置くと良いよ。

21:02:21
icon

@nullkal LANG を ja_JP.UTF-8 にして DE を起動すると他のどのアプリケーションも親のプロセスの環境変数引き継ぐので DE だけ日本語化は難しい。ただ,方法はあって英語で起動したいアプリケーションのエントリファイル(/usr/share/applications/*.desktop)に環境変数を書き込んでそいつだけ日本語で起動するようにすれば良い。

20:38:46
18:47:31
icon

初めて見た。

Attach image
18:17:22
icon

入ったことのない古書店があったら入ってしまう習性を利用されて古書を買ってしまった

17:37:08
icon

‪ビックカメラ Suica のオンライン申し込みしたら 17 歳だから親権者のデータも入力が求められた。‬

16:32:53
icon

城崎まで行って仕事してる悪いミクさんかわいそう

16:31:45
2017-11-23 15:21:43 xanac님의 게시물 rk_asylum@under-bank.blue
icon

This account is not set to public on notestock.

16:25:43
icon

ファイアーとかアイスストームとかしちゃったのかな。ばよえ〜ん?

16:24:00
2017-11-23 15:17:53 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)님의 게시물 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

なお、一度全消しになった模様

16:24:00
2017-11-23 15:17:32 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)님의 게시물 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

知ってますか?Cloud at Costがファイルアップローダーサービスやってることを
download.cloudatcost.com

14:34:05
icon

docker image を pull なり build なりで更新したときって,docker-compose restart したら新しいイメージ使われるのかな。それとも何かしないとダメ?

14:26:50
2017-11-23 14:02:36 shibafu528님의 게시물 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

RHEL7かと勘違いして開いたらRHL7だったので震えている

13:50:23
icon

あっきぃさんこれやってみてほしい >> Googleが数千台もある10年前のLinuxディストリをライブアップグレードした話 - ゆううきブログ blog.yuuk.io/entry/google-linu

Web site image
Googleが数千台もある10年前のLinuxディストリをライブアップグレードした話
13:50:07
icon

Googleが数千台もある10年前のLinuxディストリをライブアップグレードした話 - ゆううきブログ blog.yuuk.io/entry/google-linu

Web site image
Googleが数千台もある10年前のLinuxディストリをライブアップグレードした話
13:49:41
icon

Google が Red Hat 7.1 から Debian に無停止でアップデートすることにより 10 年ぶんの若返りを達成したお話。USENIX LISA '13。 >> Live Upgrading Thousands of Servers from an Ancient Red Hat Distribution to 10 Year Newer Debian Based One | USENIX usenix.org/conference/lisa13/t

Web site image
Live Upgrading Thousands of Servers from an Ancient Red Hat Distribution to 10 Year Newer Debian Based One | USENIX
13:47:34
icon

electron なアプリを起動してたら不意に Xwayland の何かを踏み抜いて SEGV で GNOME Shell が死んでオワる

13:43:47
icon

ふふっ

13:43:44
2017-11-23 13:42:57 ぴけぴけ@Skeb募集中님의 게시물 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

どうにかCentOSじゃん

13:43:31
icon

古の Red Hat をなんとか停止せず Debian にした Google を参考にするしかないな?

13:42:53
icon

もうダメそう

13:42:47
2017-11-23 13:42:12 あっきぃ님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

もうアップデートできなくなって何年経ったか分からないCentOS4どうすっかなー

13:42:41
icon

docker に押し込めたソフトウェアとかって度々 docker pull なり docker build なりを手動でやんないとダメ?

13:40:11
2017-11-23 13:33:05 Masanori Ogino 𓀁님의 게시물 omasanori@mstdn.maud.io
icon

3週間くらいyum updateしてないと「yum-cronでもしたら?」ってyumにいわれる(CentOS 7系統)

13:40:08
2017-11-23 13:39:38 unarist님의 게시물 unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

13:33:03
icon

@nukosu ありがとうございます

13:32:57
2017-11-23 13:32:22 nukosu님의 게시물 nukosu@pao.moe
icon

This account is not set to public on notestock.

13:32:55
icon

@ahiru おるみんさん神様じゃないよ

13:31:34
icon

yum-cron とかいう便利概念マジ?dnf でもつかえるのかな

13:31:05
2017-11-23 13:26:45 Maya Minatsuki님의 게시물 mayaeh@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

13:30:51
icon

@ahiru 社会こわいめう

13:26:24
icon

サーバーとかで cron 使ってパッケージ更新してるのよくみるけど私はあれ怖くで出来ないから手動で気が向いたときにアップデートかける(とたまにひどいことなったりする,いまだにルーターの glibc アップグレード失敗を修復してなくてシェルが死んでる

13:24:02
2017-11-23 13:22:53 ほた님의 게시물 hota@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

13:23:52
icon

こり!dis ってる部分について,それについて逆に何が嬉しいのか,誰が嬉しいのかって考えると Pros みつかって安易に dis れなくなる

13:22:51
2017-11-23 13:21:32 エセ賢者님의 게시물 MulticolorWorld@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

13:22:43
icon

あひる焼きさん社会人マジ?

13:22:29
icon

まあハードウェアの機能も増える(たとえば Intel MPX や Intel SGX)からハードウェア含めて常に最新にするしかないってのはそうだよな,でも現実的じゃにゃいにゃあ。

13:20:56
icon

でも Ubuntu の LTS をサポート終了間際にインストールしてから apt upgrade しても似たような辛さが発生するしあんま変わらんか。

13:20:05
icon

これは本当にそうで新しくインストールしたあとの Windows Update はやってられないものがある(Windows 10 になってからは Anniversary Update や Creators Update みたいな節目節目でインストールイメージが作られるからまあみたいなのはある

13:18:48
2017-11-23 13:17:32 エセ賢者님의 게시물 MulticolorWorld@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

13:18:48
2017-11-23 13:17:14 エセ賢者님의 게시물 MulticolorWorld@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

13:18:35
icon

macOS はひとつ前のメジャーバージョンの OS とかでもほぼパッチ出さなくなるからセキュリティを考えると常に新しい OS にしないとってなってそうするとハードウェアも新しくしないとそのうち OS 更新できなくなる,ってこれ Android 端末が似た状況でもあるか?

13:17:01
2017-11-23 13:16:17 rinsuki@末代님의 게시물 rinsuki@mstdn.maud.io
icon

macOSはパッチがあまり降ってこないので逆に心配になる

13:16:36
icon

パッチがテキストで提供されてそれをカーネルバイナリにして提供するか,バイナリパッチを作って既存のバイナリに合てるか,その違いでしかない

13:15:51
icon

(Android ふくむ)Linux カーネルもパッチをドコドコ当ててるが。

13:14:12
icon

まあいいんだけど

13:13:05
icon

あっきぃさんそれ 575 にするのムリがない?

13:12:41
icon

セキュアを目指さない OS,少なくとも商用の汎用 OS や Linux,*BSD など商用にも使われる OS には存在しないのでは?

13:11:17
2017-11-23 13:10:31 身も蓋も404님의 게시물 ahiru@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

13:11:13
icon

@ahiru 指数表記の数字じゃないなりよ。

13:09:12
icon

@moguno 17 歳美少女だからね。

13:08:21
icon

Maybe

13:08:13
icon

基本的に手法やツールを比較するときは減点法より加点法のほうが楽しくなれるし実際それらの本質も良く見えてくる。

13:07:09
icon

私も Linux 使い出した直後に Windows を強い言葉で否定する発言をしたことはあるのですが,それは中二病かはしかみたいなもの,あるいは単にモノを知らないといつアピールにしかならないと今ではよく知っている。

13:04:33
icon

インターネットの人々は事物を強いネガティヴな言葉で修飾しがち。

13:04:04
icon

みなければ*ならない*とは一言も言ってなくて,Pros/Cons が存在するものを Cons(しかも客観ではなく主観的な好みで判断された)を持って罵倒語のようなもので修飾することが頂けないという話です。

13:02:54
2017-11-23 13:01:27 KAZU34@末代님의 게시물 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

13:02:33
icon

非電源ゲームは同人含めて最近色々あるし長く遊べるからコストパフォーマンスも優秀

13:01:46
2017-11-23 12:47:05 もぐの님의 게시물 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

13:00:53
icon

好みとして合わないってのは勿論あるだろうけどそれはソフトウェアがダメなわけではないのだな(勿論ダメな部分もたくさんあるけどそれを言ったら macOS でも Linux でも良いところと悪いところがそれぞれたくさんあるので Pros/Cons なわけです)

12:59:14
icon

文として 575 で分割できないやつも無理矢理 575 にする人々なに

12:57:14
icon

すぐカーネルの設計とかも見ずに糞 OS とか言っちゃうイキりは嫌い。

12:56:41
2017-11-23 12:34:58 KAZU34@末代님의 게시물 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

12:24:50
icon

mime がおかしいのでは

12:24:41
2017-11-23 12:24:10 おったぺ님의 게시물 opptape@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

12:19:12
icon

ちくわめう

Attach image
11:32:46
icon

それ変えたから不安定だったのでは……?

11:32:15
icon

交渉さえすれば(研究忙しくなければ)使えない理由もとくになさそうだけど,まあみんな忙しいよね

11:30:40
icon

大学施設,食堂や図書館や敷地は公立の大学なら税金だろうし使えるとこも多いだろうけど電波暗室みたいなのは研究者が研究資金で導入してるだろうから特に使える理由もあんまりなさそう。(それを導入・使用してる研究室と個別にコンタクトを取って交渉するしかない)

11:28:40
2017-11-23 11:27:05 しおり님의 게시물 kozue@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

11:28:12
icon

Windows で古いやつだとストレージを SATA で繋ぐのに AHCI か IDE かでアレゲになるのかあったよね。インストール後に AHCI にすると起動時のドライバが足りなくって不安定だったり起動しないみたいな。Windows 7 くらいまで問題あった気がする。でも SSD で関係ないかなあ,どうだっけ。

11:21:54
icon

NT カーネルはマイクロカーネルだしユーザーランドで動くドライバたくさんある……(まあデバイスドライバはカーネルランドかなあ

11:20:53
icon

ええっ

11:20:50
2017-11-23 11:19:33 unarist님의 게시물 unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

11:20:42
icon

手動でドライバ探してきて入れなくていいのは便利だけど不意に挙動不審になったりして手動で古いの探してくる必要が……とか発生して,まあ色々大変だよなあって。 > Windows Update で入るサードパーティーのドライバ

11:17:50
icon

標準って言っても Windows 7 くらいからはシュッと Windows Update でサードパーティーのドライバに差し替わったりしない?そいつがどうなのか知らんが。

11:16:16
icon

Linux や *BSD ってベンダのドライバもコードレビューを経てカーネルのメインツリーに入るけど,Windows や macOS ってベンダのプロプライエタリなバイナリがよくわからんまま注入されまくるしそれで不安定になってもエンドユーザーがケチ付けるのはカーネル作ってる人達だからその点アレだよなって思う。(だから Windows なんかはテストツール通したやつを金出して署名付けて貰わないとロードできなくなったってのはそうなんだけど)

11:13:21
icon

サードパーティーのベンダのソフトも OS のせいにする風潮きらい

11:13:03
icon

それ Windows ひいては Microsoft のせいじゃなくてドライバ書いたベンダがポンコツなだけでは?

11:12:09
icon

どうせ最近 HGST 買っても工場によって品質違うっぽいし商用サーバーでもない限りどれ買ってもべつに

11:09:14
icon

最近はべつに seagate でもまあ(壊れるときはどうせ壊れるし録画データが消えてもべつに痛くもない

11:07:36
icon

それはハードウェアなのかコントローラなのかファイルシステムなのかユーザーランドのツールなのかどれのせいか慎重に考える必要がある

11:06:59
2017-11-23 10:59:21 おったぺ님의 게시물 opptape@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

10:45:14
icon

いんふれーしょんってワード,R-18 の ADV ゲームに入ってるやつたくさんありそう(そうか?)

10:44:40
icon

買うときの容量が徐々にインフレーション

10:44:21
icon

10 月には seagate の 8TB 一台買った

10:43:47
icon

3.5" の HDD を数ヶ月にひとつは買ってる気がする。録画するのを止めたら全部要らなくなる。

08:35:16
icon

めうもう帰りたいめう

08:33:50
icon

崎陽軒の製品食べたことない

08:33:25
2017-11-23 08:16:14 あっきぃ님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

ところでここ(mikutter)のインスタンスについてHey社ぶちょうから、凍結された人の集まり…冷凍庫?とのコメントがありました。

08:32:46
icon

ねむむめう