19:16:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

mad

19:16:28 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 19:14:58 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:16:26 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 19:14:29 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:16:23 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 16:10:36 江添亮の投稿 EzoeRyou@friends.nico
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:16:21 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 16:06:31 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:16:21 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 16:01:25 江添亮の投稿 EzoeRyou@friends.nico
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:16:20 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 11:40:52 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:30:44 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-21 19:45:02 ばんじゅん🍓ch.の投稿 banjun@imastodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:18:48 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Vivaldi で 66 タブ開いてたけどタブサスペンドが効いてるのか起動直後で 1.33 GB

18:14:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

javascript:window.prompt(document.querySelector('title').innerText)

18:12:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ページのタイトル名をクリップボードに突っ込むだけならアドレスバーに JavaScript 書いたほうが速そう

18:11:56 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 18:11:20 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:11:52 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 18:11:00 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:11:47 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 18:10:35 はいこんの投稿 hcm@mastodon.home.js4.in
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:09:27 @orumin@mstdn.maud.io
icon

サイコ・ガンっぽいガジェットつくろうぜ

18:09:09 @orumin@mstdn.maud.io
icon

サイコ・ガン

18:08:53 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Android x86,アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージの MV を大画面に映すなどをしたいばっかりにチャレンジしてる人達わりといる

18:07:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

わぁい CORBA,おるみん CORBA 大好き!

18:07:27 @orumin@mstdn.maud.io
icon

CORBA の夢を見たヤツらのせい

18:06:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

諦めて非公式ライブラリ使うしか我々に手段は

18:06:43 @orumin@mstdn.maud.io
icon

どの規格を使うにしてもそういうことは無さそう

18:06:25 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 18:06:19 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:05:10 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Office Open XML を止めさせるとしてどうさせればいいのだろう,OpenDocument とか?バカな,という感じ。(わざわざその間で移行させる意味があんまりない)じゃあ,どうさせるべきか,というのがあんまりない気がするのだけれど……。

18:03:56 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 18:02:29 Masataka "CAMELLIA" KONDOの投稿 machey@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:01:01 @orumin@mstdn.maud.io
icon

にゃんにゃん

18:00:57 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ブログで思い出したがひとつ書かなきゃなネタあったわ

17:59:58 @orumin@mstdn.maud.io
icon

帰ろかな

17:59:07 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@babukaru 富豪かよぉ

17:58:45 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Twitter のタブを開きっぱなしにするとすごいことなったり動かなかったりするよね,適当に閉じたりしてる

17:58:27 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 17:58:03 USA皇帝ノートン2世うさうさ陛下の投稿 usa@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:58:21 @orumin@mstdn.maud.io
icon

「行く川のながれは絶えずして,しかも本の水にあらず。」

17:57:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

今の Microsoft を昔のまんまだと思って見ようとすると読み違えそうだなって思います

17:57:34 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 17:51:15 Masataka "CAMELLIA" KONDOの投稿 machey@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:56:58 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そういえばかつよしさんが作業してた GTK3 対応って今サスペンドされてんのかな。

17:56:39 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 17:55:45 𝒂𝒊𝒘𝒂𝒔の投稿 aiwas@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:56:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

いっぺん mikutter のプロセスを valgrind かなんかに喰わせれば良いのか?

17:56:05 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 17:55:50 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Use systemd user services to start desktop-related stuff · lo48576/dotfiles@06e6aa1
github.com/lo48576/dotfiles/co

こんな感じで、いままで .xsession から起動させてたやつらとか conky で定期実行させてた壁紙変更スクリプトとかを systemd に一任することに成功しました!

17:55:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

来月,中国出張の立替が振り込まれてくる+日当と宿泊費は安い宿に泊まったことでプラスになってるはずなのでいい加減にデスクとチェアを買って寝かしてる Nehalem マシンを有効活用しようって思ってます

17:54:48 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@babukaru ウチはタブ 17 コ開いて 700 MB ぐらいなものなのでどう考えてもアドオン積み過ぎ感がある

17:54:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

しかも GTK2 つっても GTK2 そのものじゃなくて GTK2 の Ruby バイディングの部分だし

17:54:01 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 17:53:44 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:53:52 @orumin@mstdn.maud.io
icon

でも mikutter のバグなら直そってなるけど GTK2 は直すインセンティヴに乏しいし GTK3 対応したほうがいいよねみたいな話が出てるから尚更

17:53:13 @orumin@mstdn.maud.io
icon

mikutter は純粋な Ruby のコードだし malloc(3) してるとかはないからメモリリークはほぼほぼ考え辛くて,まあ native gem がオイタしてるだろうしそれはまあ GTK2 やろなあ,みたいなのは前々から言われてる

17:51:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@babukaru 3 GB 近く喰われてるけどめっちゃアドオンとか入れてたりめっちゃタブ開いてたりする?

17:50:27 @orumin@mstdn.maud.io
icon

この Issue よくみると,「メモリがっつり喰うタスクで死ぬけどもしかして WSL ってどっかでメモリ制限かけてる?」みたいなノリの話っぽい気がしてきた

17:49:55 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 17:48:06 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:47:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Hacking って元々だと Cracker みたいな人もたくさんいたのが後で Cracking という語で分離した,いわば後付けみたいなものではないかという気持ちもなくはない

17:46:31 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Is there a memory limit for wsl processes? · Issue #631 · Microsoft/WSL · GitHub github.com/Microsoft/WSL/issue

Web site image
Is there a memory limit for wsl processes? · Issue #631 · microsoft/WSL
17:45:28 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 17:45:19 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:45:26 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 17:44:21 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

だいたい systemd は init 以上のものだし、そんな強大なリソース管理を WSL に入れたところで、だいたいの権限は Windows 側で縛られてしまうのであれば意味はない気がする(意味がないは言いすぎで、意味はある)

17:43:07 @orumin@mstdn.maud.io
icon

WSL でそんなこと目指してなさそうなので(というかそんなに Linux の独自機能なんでも全部実装する方向はむしろやめて欲しい気がする),はい

17:42:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

WSL は systemd もなければ cgroup や netns なども無いのではという気がしてる。(というかもしあれば Docker for Windows 使わなくても docker が使える)

17:41:53 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 17:41:23 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:41:47 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 17:41:33 USA皇帝ノートン2世うさうさ陛下の投稿 usa@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:41:19 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 17:39:37 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

~/.config/systemd/user/firefox.slice が以下。

[Unit]
Description=Firefox Web Browser

[Install]
WantedBy=user-%U.target

[Slice]
CPUWeight=400
MemoryMax=8G

17:41:13 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 17:39:05 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

systemd-run --user --slice=firefox.slice --scpoe firefox

17:41:07 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 17:38:36 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

dotfiles/xmonad.hs at 8c751bda551f36540f4bd4c97610d3c0649abfb7 · lo48576/dotfiles
github.com/lo48576/dotfiles/bl

firefox 、 CPU 使用率とメモリの制限のため cgroups 使って起動してる

17:41:01 @orumin@mstdn.maud.io
icon

$ echo "scale=3; 656788/1024" | bc
641.394

641.394 MB ですね。

17:40:08 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 17:39:09 ぴけぴけ@Skeb1件 作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

656788って出た

17:39:57 @orumin@mstdn.maud.io
icon

いま Firefox を 17 コタブ開いてて 740 MB しか喰ってない。

17:38:38 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 17:35:44 USA皇帝ノートン2世うさうさ陛下の投稿 usa@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:38:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ps aux | grep firefox | awk '{sum += $6}END{print sum}'

ってすれば Firefox って書いてあるプロセス全部の RSS を合計して出力できるから Firefox の合計消費物理メモリ量もわかる,はず

17:37:30 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ぴけぴけさんのそれ,Firefox が複数スレッド動いてるので Firefox のスレッドが全部でどのくらいメモリ喰ってるかは読み取れない気がする

17:34:09 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あげっぱなしはまあ,仕方なさそう……

17:34:00 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 17:33:25 USA皇帝ノートン2世うさうさ陛下の投稿 usa@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:33:55 @orumin@mstdn.maud.io
icon

systemd-run -E DISPLAY=:0 -p MemoryLimit=512M -p User=orumin /usr/bin/bundle exec /opt/mikutter/mikutter.rb

17:33:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そういうときにブラウザにしろ mikutter にしろ cgroup でメモリ制限かけるといいんですな〜〜

17:32:46 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あと,mikutter は Ruby の GTK2 バインドのメモリリークのバグがあるっぽいから結構メモリをがつがつ喰ってくのであんまり

17:32:28 @orumin@mstdn.maud.io
icon

しんどいはしんどいけどたぶん他のブラウザどれ使ってもしんどいしそれならまだメモリ喰わないやつのほうがまだ……

17:32:06 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 17:31:56 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:31:43 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Firefox Quantum は UI まわり刷新した関連でメモリ喰い減ったから古いマシンでも(新しい版の Firefox で比較するなら)有利だと思うけどなあ

17:30:58 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 17:30:37 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:28:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

GTK3 採用に動いてるからそこそこメモリは使うけど

17:27:48 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Xfce は悪くない

17:27:41 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Let's Encrypt が出る直前に SSL 証明書を 3 年分くらいで購入しちゃったやつ > 私

17:27:04 @orumin@mstdn.maud.io
icon

勝手に過去分詞にしてしまった

17:26:57 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あっ Let's Encrypt ね

17:26:42 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そこで近年は Let's Encrypten というものが

17:26:30 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 15:57:06 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:25:53 @orumin@mstdn.maud.io
icon

どうせメモリがひどそうだし,GNOME とか諦めてもっとメモリ喰わない環境を試すほうが良いのでは

17:25:26 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 17:25:12 ぴけぴけ@Skeb1件 作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Vista Home入ってたやつ

17:25:23 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 17:24:48 ぴけぴけ@Skeb1件 作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

レノボ、4万円台からの15.6型ノート「Lenovo G550」 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/ne
これです。これ。

17:25:12 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Chrome Apps の LINE クライアントが一応存在するから Linux でも LINE は可能

17:24:31 @orumin@mstdn.maud.io
icon

何か作りたいものを考えたらいいんじゃないですかね,ゲームでもいいし Mastodon の簡単なクライアントでもいいし

17:24:10 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-22 16:10:05 日向の投稿 ginkuma@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:23:27 @orumin@mstdn.maud.io
icon

17:23:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

LINE は PGP 署名で verify できないからダメ

17:21:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ひなビタ♪LINE 良いよ

16:07:41 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@uzuky アピールではない

16:04:28 @orumin@mstdn.maud.io
icon

若者

Attach image
15:52:17 @orumin@mstdn.maud.io
icon

マクドナルドでフライドポテト買って優勝してしまった(若者であるため)

14:42:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

keybase,Mastodon にも対応しないかな。

14:32:30 @orumin@mstdn.maud.io
icon

めちゃくちゃ久々に Keybase みたらかなりユーザー増えてた(自分がみてたときはまだ α 版で招待制だったからそれはそう)。とりあえずフォロー飛ばしまくったりした。