21:52:00
icon

晩御飯たべなきゃなあって考えながら駅から家の方向歩き出してたらいつの間にか飯屋のない場所にいるし家すぐそこだし,じゃあいっかあって。

20:14:03
icon

The Features To Look Forward To With Wine 3.0 - Phoronix phoronix.com/scan.php?page=new

18:14:26
icon

冗談よ。

18:14:19
icon

頭蓋骨のスケッチすると頭部の立体感が。

18:02:38
icon

git rebase -i

18:02:32
2017-11-29 17:57:45 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

歴史改変

17:57:12
icon

こみらないで(?)

17:56:11
icon

バージョン管理システムでコメント無しコミットはわりとギルティだよ

17:55:53
2017-11-29 17:55:28 あくらふの投稿 Aqraf@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:55:41
icon

Git,さっきかるばぶさんが toot してたけどこれやりましょう。 learngitbranching.js.org/

mstdn.maud.io/@babukaru/990865

Web site image
Learn Git Branching
Web site image
かるばぶ (@babukaru@mstdn.maud.io)
17:51:34
icon

烏有に帰す

17:50:26
icon

私の父親の実家は茅葺きの伝統的農家だったけれど一切合切燃えました。

17:50:02
icon

私は火事の経験ないです。

17:49:11
icon

火災,さまさまな家財や思い出の品が灰燼に帰すのかなり辛そうなので冬の火事はみなさん気をつけましょう……

17:48:35
icon

家一軒燃えるとあったかそう

17:44:42
icon

@unasuke 雑なマシン一台でいいんだしそんな先立つモノも要らんのでは。IaaS とか借りてやるにしても GCE の無料枠とかあるじゃろ

17:43:34
icon

kubernetes

Attach image
17:40:38
icon

@babukaru GIMP のスタンプに入ってるピーマンくん

17:39:44
icon

@unasuke まあプロダクトユースだとまだ各種モジュールの conf 弄り回したり面倒かもしんないけど手元で試すぶんには最適では > kubeadm

17:38:46
icon

@unasuke kubeadm でクラスタ作ると apiserver も scheduler も controller-manager も etcd も Pod として生えるし kubeadm reset したら全部の k8s コンテナが破棄されて一切灰燼に帰す。

17:37:13
icon

@unasuke kubeadm は α ではなくなったけどまだプロダクションに使えるかはわからん。

17:36:30
icon

@unasuke 複数台にするときは kubeadm join をするまえに flannel なり calico なり canal なり kontiv なりコンテナ間ネットワークのシステム入れなきゃだろうけど今やこれらもただの k8s アドオンとして kubectl apply -f <cni アドオンの yaml> ってやるだけ pod としてコンテナ間ネットワークを管理するモジュールが生える

17:34:04
icon

@unasuke 今の最新の k8s なら kubeadm init とするだけでクラスタ環境が出来るし先ず master と minion が兼任する 1 台だけの構成で試せばいい。(複数台でやりたければ kubeadm init のコマンド出力に出るトークン文字列を使って,L2 で接続されてる他のマシンで kubeadm join --token <トークン文字列> ってやれば複数台クラスタになる)

17:31:27
icon

@unasuke なに

17:30:09
icon

@unasuke kubeadm init するだけだよ

17:29:21
icon

定期的に docker を中心とした開発/CI/デプロイ文化いっぺん滅びてほしいと思ってる(これは八つ当たり)

16:32:27
icon

何が最悪って 100 パー IPC が遅い悪夢のマイクロカーネルが完成しちゃうことだな。

16:31:55
icon

ActivityPub で IPC,最悪になりそう

16:31:46
icon

ActivityPub をしゃべりそれで IPC するマイクロカーネルを考える……?

16:31:14
2017-11-29 16:30:43 うなすけの投稿 unasuke@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:30:19
icon

unakernel の構成要件を考える

16:29:51
icon

Unikernel

16:29:47
2017-11-29 15:55:15 うなすけの投稿 unasuke@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:28:56
icon

@babukaru Git のプロ

16:27:25
icon

Windows 10新機能「Sets」発表。作業に使う複数アプリを1ウィンドウに束ね、タブ切り替えに - Engadget 日本版 japanese.engadget.com/2017/11/

Web site image
Windows 10新機能「Sets」発表。作業に使う複数アプリを1ウィンドウに束ね、タブ切り替えに - Engadget 日本版
14:59:55
2017-11-29 14:58:51 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ロシア、検索エンジンから786の違法サイトを消去 | スラド IT
it.srad.jp/story/17/11/28/0658
おやおや

Web site image
ロシア、検索エンジンから786の違法サイトを消去 | スラド IT
14:56:42
icon

sse といわれても Intel の SIMD 命令しか想起出来なかったのは単に私の智識不足よな

14:36:24
icon

ソースコードのコメントは面白い。

14:36:03
icon

UNIX v6 の Lions 本準拠に排列されたソースコードの 2238 行目のコメントとか。

14:34:31
icon

ArchLinux の libskk の更新を確認したので libskk-git にしていたのを戻した。(この libskk-git は私にしては珍しく AUR に push していない)

13:43:19
icon

その勝利に破滅の美酒を

11:55:17
icon

冬が近いねぇ