23:59:38 @orumin@mstdn.maud.io
icon

私が 2012 年に音ゲーやりはじめたのもそれから程なくして日向美ビタースイーツ♪を知ったのもこの人のせい

23:59:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

沖縄人さんです

23:58:57 @orumin@mstdn.maud.io
icon

アメリカでもアクセント記号の入力などをするのに IM が欲しくなるかもしれない運転

23:58:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

この人筐体を置くためだけに職場から結構距離ある郊外に同好の士と共に広い家を借りてゲームセンター化してるらしいからな……

23:57:21 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ゆるふわ筐体ライフをしている人情報です

23:56:06 @orumin@mstdn.maud.io
icon

FMP か,私の自宅の PC-9821As は FMP とか再生して FM 音源ジュークボックスできるよ

23:55:13 @orumin@mstdn.maud.io
icon

もう何年も前から音楽ゲームとかサーバーに接続できて認証できないと筐体あっても遊べないし,自宅に置くのが大変な時代だ

23:53:10 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ゲームセンターたまに古い筐体やゲームを大量に並べてるところがあって,大抵そういうのは店員の趣味と愛

23:52:10 @orumin@mstdn.maud.io
icon

自宅音楽ゲーム筐体勢はゲームセンターの音楽ゲームガチ勢でもありゲームセンター店員とも懇意で内情に通じておりかつエンジニアでもあるのでゲームセンターの基板へのハックとかも趣味,みたいな感じの人ばかりをよく見る(他に違う人種もいるんだろうけど……)

23:49:46 @orumin@mstdn.maud.io
icon

サークルカットに「ゆるふわ筐体ライフ」って書いてあったけどちょっと意味がわからなかった

23:49:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

筐体と言えば知り合いの自宅筐体勢が今度のコミケで同人誌出すっぽい

23:47:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

環境に合わせてスイッチできるような身体になれば問題ない

23:47:17 @orumin@mstdn.maud.io
icon

何でも使い熟せればいいと思う

23:47:06 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 23:44:08 EurcaliC*@末代の投稿 nawolets@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:46:14 @orumin@mstdn.maud.io
icon

I think, 偉い means “so great”

23:45:54 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 23:20:55 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:52:45 @orumin@mstdn.maud.io
icon

fcitx-skk と ibus-skk は Unicode 対応してるんだっけ。(libskk ともどもメンテナが不在だけど

22:49:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ddskk が一番 SKK の実装でも便利そうだけど私は Emacs ユーザーではなかった

22:48:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

SKK は再帰辞書登録と abbrev 変換が便利べんり

22:46:48 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 22:46:37 うづきの投稿 uzuky@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:46:09 @orumin@mstdn.maud.io
icon

だれかあのぽかちゅうとかいう bot 黙らせて

22:45:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

uim 自体が Unicode なのはそりゃそうだろとしか

22:45:39 @orumin@mstdn.maud.io
icon

さっき書いた内部エンコードというのは IM の話。uim-skk の内部エンコードは EUC-JP でしょ

22:45:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

辞書の変換候補にそのまま Lisp のコード書いておいて,それを変換時に実行とかする仕組みがあるから,便利だけど実装が

22:44:19 @orumin@mstdn.maud.io
icon

内部エンコードを Unicode にするようにコードに手を加えるのが一番ではないか

22:44:01 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 22:39:17 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ところで SKK をモダンな IM で Unicode 対応させるにはどうすればいいんですか (uim の仕様がよくわからないので手を出してないけど、辞書で Unicode を使えるようにするためならば車輪の再発明も厭わない)

22:37:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

こんなのあったのか >> project-brightblue/skk-dict-imascg: アイドルマスター シンデレラガールズ SKK辞書 github.com/project-brightblue/

Web site image
GitHub - project-brightblue/skk-dict-imas: アイドルマスターシリーズ SKK辞書
22:36:32 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 22:35:56 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:35:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

複数辞書,skk-expr で複数の辞書を結合してしまうという手も。

22:34:27 @orumin@mstdn.maud.io
icon

さふですな

22:34:22 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 22:34:01 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

SKK 辞書、 SKK-JISYO.L (L辞書) を使えば普通は困らないですね

22:33:01 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@yuntan_t /usr/share/skk に辞書ファイルが置かれるだけで,IM に登録されているわけではない

22:28:01 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@yuntan_t 辞書が入ってないのでは

22:20:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あ,光速船欲しい

22:15:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@uzuky ちがう

22:14:56 @orumin@mstdn.maud.io
icon

弊学にニュートンの林檎の木ある

22:14:48 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 22:14:36 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Macintosh 、あまりおいしくないというやつだっけ(あれはニュートンのか?)

22:14:43 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そういえば,日向美ビタースイーツ♪の Facebook 投稿に,芽兎めうが街のおもちゃ屋で光速船の新品を見つけてテンションがアガってる下りありましたね。気持ちよくわかるめう。

22:13:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

私 Vectrex 大好き

22:13:28 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ちなみにアーケードじゃなくてよければ光速船(アメリカでの製品名は Vectrec)を買えば出来るよ

22:11:57 @orumin@mstdn.maud.io
icon

KINACO,私が大阪にいるときに開店したお店。完全に店主の趣味。

22:11:39 @orumin@mstdn.maud.io
icon

えじょねこさんが boost した写真,新世界のスマートボールの店とかも映ってるね

22:10:44 @orumin@mstdn.maud.io
icon

KINACO は大阪日本橋のレトロアーケードゲーム屋ですね。スターウォーズとかプレイできる。

22:08:38 @orumin@mstdn.maud.io
icon

fcitx は Wayland に対応してないから GNOME3 ユーザーは iBus-SKK

22:03:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

代理店か

22:03:26 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 22:03:17 EurcaliC*@末代の投稿 nawolets@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:02:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Macintosh の略で Mac だったし,それで Mac OS X だったのが,終いに OS X だけになったし,その後は macOS になったけど,どっちにしても今はもう Macintosh って何?という人のほうが多そう

21:57:42 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あれ,キヤノン Macintosh 互換機作ってなかったっけ,勘違いか。(パイオニアは作ってた)

21:56:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Machintosh じゃなくて Macintosh だったわ

21:55:47 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Mach-in-toshi_a

21:55:30 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あの時代,他にもキャノン製の Machintosh 互換マシンとかある

21:55:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

うちにあるのは PC-9821 だから EPSON 互換機使ったことない

21:54:04 @orumin@mstdn.maud.io
icon

PC-486 であってたわ

21:53:27 @orumin@mstdn.maud.io
icon

PC-486 じゃなくて PC-386 だったかも

21:51:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

東方シリーズの初期は EPSON の互換の 98 マシンで制作されてる(PC-486)

21:45:53 @orumin@mstdn.maud.io
icon

鍵の人だ

21:39:20 @orumin@mstdn.maud.io
icon

揺れるとかどこの田舎

21:35:28 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ギガでも課金の単価が変わっただけで結局パケットに対して従量課金みたいな話では(今は定額だけど

21:34:57 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 21:31:01 EurcaliC*@末代の投稿 nawolets@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:29:01 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 21:28:49 しおりの投稿 kozue@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:27:55 @orumin@mstdn.maud.io
icon

尤も,そういうことやられると真っ先にこのサーバーにいるような人種が破産してオワる

21:27:37 @orumin@mstdn.maud.io
icon

昔のダイアルアップの時代やフィーチャーフォンのパケット課金の時代と同じように,使っただけ課金というのが一番健全ではある(水道やガス,電気がそうであるように)

21:25:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

キャリアショップは端末だけ買うの許して欲しい

21:25:03 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 21:24:52 EurcaliC*@末代の投稿 nawolets@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:21:20 @orumin@mstdn.maud.io
icon

機種変更については結構の人間が 2 年の契約に合わせて割賦で支払いとかもやってそうなので結果として間違いじゃなかったりもしそうでアレ

21:20:46 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 21:18:23 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

2年たたないと同一キャリア内での機種変すらできないと思ってる人も多かったしありゃ難しい。

21:20:21 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 21:20:10 EurcaliC*@末代の投稿 nawolets@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:20:05 @orumin@mstdn.maud.io
icon

さっき toot してた中国の回線がクソ安いというの,上海の普通の月収が 2000 元とかそこらへんの物価も差し引いて考えないといけない(100 元を日本でいう 1 万円と考えると月 57 元は相当だ)けど,中国の携帯電話普及率はまだまだ伸び代があるもんね。

21:18:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そもそも携帯電話が普及しきった現代にあのマネタイズモデルがうまくいくわけがない

21:17:35 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 21:17:11 EurcaliC*@末代の投稿 nawolets@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:17:34 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 21:17:27 しおりの投稿 kozue@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:15:58 @orumin@mstdn.maud.io
icon

知らんけど

21:15:45 @orumin@mstdn.maud.io
icon

2 年で更新っていうのなんか借家の賃貸契約みたいなもんじゃないですかね

21:13:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

牛丼の価格とかもそう。

21:13:43 @orumin@mstdn.maud.io
icon

通信回線に限らず,バブル後の失われた 20 年とかいうやつ,本来払うべきコスト,人件費とかをダンピングで安くして隠蔽してなんとなく安くみんなやっていってたけど最近になってやっぱりダメだねっていうアタリマエになっただけの気がする。

21:09:47 @orumin@mstdn.maud.io
icon

指定通話定額とか通話相手先限定とかのプラン,全部受け付け終了した感じ。昔からのそのプランの契約の通話だけの回線を保持してる人はよかったね,みたいな

21:05:37 @orumin@mstdn.maud.io
icon

キャリアから端末を買ったのは最初のフィーチャーフォンだけですね

21:03:14 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ふふっ

21:03:08 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 21:02:46 𝒂𝒊𝒘𝒂𝒔の投稿 aiwas@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:01:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

フォンフォン

21:01:19 @orumin@mstdn.maud.io
icon

フォンをフォンとして使わないみんな〜〜〜

21:01:05 @orumin@mstdn.maud.io
icon

初携帯電話がフィーチャーフォン v.s. スマートフォン

21:00:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

私キャリアの契約は最初に契約したフィーチャーフォンのままでずっと据え置いてる

20:58:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ぽかちゅうさんって bot じゃなくて実在する人でかつ働いたりしてるのかな。それともそういう設定の bot なのかな

20:56:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Amaon のマーケットプレイスでやたら安かったから日向美ビタースイーツ♪の ORIGINAL SOUND TRACK と Bitter Sweet Girls! をそこでポチったんだが,ディスクのラベルにレンタル専用の印があってなるほどなーってなったりした

20:53:49 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 20:53:45 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ひなビタ♪アイコンのオタクに言われたくないんだよなあっ

20:53:46 @orumin@mstdn.maud.io
icon

私のほうは違うよ

20:53:38 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 20:53:18 VALTAXの投稿 baltan78@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:53:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

マジで誰やねんと思って放置してたんだが

20:53:14 @orumin@mstdn.maud.io
icon

この SU ってぽかちゅうなの

20:52:54 @orumin@mstdn.maud.io
icon

転嫁よくない

20:52:44 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 20:52:36 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

もはや:don:の非ひなビタ♪アイコンひなビタ♪オタクのタイトルホルダーは完全におるみんさんでしょ

20:51:40 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Facebook か

20:51:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

丙酢物苦ってなに

20:51:18 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ひなビタ♪オタクではない 2

20:51:07 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 20:51:01 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

これひなビタ♪オタク

20:50:42 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@omasanori そこはかとなくロマンセと,今夜はパジャマパーティーと,りんりん先生復帰回と,勇者の座談会スペシャルが積んであるのか

20:49:47 @orumin@mstdn.maud.io
icon

日本は中国に負けてるとか言われるのよくみるし実際ある部分では事実だけど,社会インフラとかに目を向けるとやっぱりまだまだアレだし物価もすごい安いなって思った。

20:48:18 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 20:46:07 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ひなビタ♪放送局 第十四回 youtu.be/d05dqQpcVow

Attach YouTube
20:48:15 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 20:44:51 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

霜月凛(cv.五十嵐裕美)ほんとすき

20:48:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@omasanori はやく

20:47:58 @orumin@mstdn.maud.io
icon

フィーチャーフォンはパケホーダイプランとかじゃないとパケット通信がバカみたいな高さだったしパケホーダイでも基本料金がそこそこしてたからわりと人によっては高かったと思う

20:47:15 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 20:46:28 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ガラケー時代、ネット込みで5000円ぐらいするじゃーんって持たせてもらえなかった記憶しかないので、値段にそんなに差があるんです?ってなってる。

20:46:54 @orumin@mstdn.maud.io
icon

中国聯通(china unicom)の SIM が月 57 元(今のレートで 981.3 円程度)でデータ 4GB + 通話 200分 とかいう破格の値段だったけど,VPN 噛まさないと色々ブロックされてるわたまに通信途切れるわだったんで,日本のキャリアはやはり優秀だし値段もそれ相応なんだなとかは思った。

20:46:21 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@omasanori 最新のラジオでもあってよかった感じある

20:43:37 @orumin@mstdn.maud.io
icon

携帯キャリアをただの土管屋だと思いたい人 v.s. 端末販売から手厚いサポートまでなんでも手広く熟し時には悪どいプランまで付けてなんとかマネタイズしようとするキャリアショップ

20:43:12 @orumin@mstdn.maud.io
icon

はい。

20:43:09 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 20:42:55 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ひっとことも言ってない

20:41:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

おるおるのことておくれって言ったやつだれめうか〜?(お前だめう〜)

20:41:14 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 20:41:02 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ておお

20:40:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ひなひなじゃないめう

20:40:29 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 20:40:01 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ひなるみんさん

20:39:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ひなビタ♪オタクじゃないです

20:38:57 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 20:38:37 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

おるみんさん完全にひなビタ♪オタクじゃん(?)

20:38:53 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 20:36:28 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:38:50 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 20:37:44 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

生放送観てなかったしfbの更新にも気づいてなかったから余裕でひなビタ♪オタクではない

20:38:28 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 20:36:59 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

日向美ビタースイーツ♪の皆が進学した後の日向美商店街と芽兎めう

20:38:14 @orumin@mstdn.maud.io
icon

色々攻撃力的な数字とかも書いてあるけど遊び方はわからない,わからないが生放送のコメントで誰かが「めんこめう」って記入して TOMOSUKE おじさんのツボに入ってた。

20:37:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ちなみに,SWEET SMILE♡HEROES のコナミスタイル盤にライブの優先抽選券が封入されるほか,ひなビタ♪+ここなつのトレーディングカードが 1/7 ランダムで封入されるそうです

20:35:44 @orumin@mstdn.maud.io
icon

生放送みてなくても Facebook をみてると察せるという寸法よ

20:34:55 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 20:33:28 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ひなビタ♪終わるんじゃないか説、「終わらなかった」場合のひなビタ♪も芽兎めうのことを思うと酷な状況が予期されるのでア

20:28:14 @orumin@mstdn.maud.io
icon

シアターデイズもないじゃん

20:27:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@yuntan_t あー。緊急電話のほうはダメだったか。

20:27:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

東京ライブで大団円で終了!とかだったらかなしい

20:27:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そういえば omasanori さん, ご存知だとは思いますが,日向美ビタースイーツ♪は東京ライブ決まりましたよ。

20:26:18 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@omasanori good job.

20:25:59 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 20:24:52 しおりの投稿 kozue@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:23:41 @orumin@mstdn.maud.io
icon

上海で買った SIM に通話付いてたから誰かに掛けてみたくて仕方なかったけど中国国内にしか発呼できなかったし中国国内で電話通じる知り合いなん居なかった

20:21:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

飲食店を web で見つけて一本電話いれようとしたときに電話番号をタップしても標準の電話アプリしか開かれないから IP 電話そゆとき不便。(キャリアの通話回線あるけどたまに携帯してないときがあって

20:19:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@machey なるほど。

20:16:27 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 20:09:40 Masataka "CAMELLIA" KONDOの投稿 machey@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:15:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

なんで [j] がジャ混じるとかいう話に?(ヤとしか読めないのでは

20:15:02 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 20:05:48 Masataka "CAMELLIA" KONDOの投稿 machey@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:14:27 @orumin@mstdn.maud.io
icon

家の近くのコンビニのひとつが潰れて Times の駐車場になってたのは知ってたけど,それの向いのガソリンスタンド+ドトールがめっちゃ最近潰れてたの今知った

20:12:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@yuntan_t brastel の 050free たしかフリーダイヤルとかに掛けられる

19:59:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

も・ちゃ・ちゃ!

19:49:54 @orumin@mstdn.maud.io
icon

書物の魔力から逃れ何も買わずに脱出できた

19:35:37 @orumin@mstdn.maud.io
icon

なんもかもフランク人が悪い。

19:35:21 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 19:35:11 あやふみの投稿 afm@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:35:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

うっかり古書店入ったのでまた家に本が増えそう……。

19:34:00 @orumin@mstdn.maud.io
icon

日本語って文法はそこそこ正則だから生活言語は簡単だと思うけど読み書きが面倒すぎるので学習につかう言語として習得し辛そう。

19:32:56 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 19:30:47 エセ賢者の投稿 MulticolorWorld@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:29:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

みなさんが英語読みのほうがフランス語の読みよりなんとなくできるの,義務教育の成果という他なくて,綴りと読みが一致してないし一貫もしてないからよくよく考えると英語のほうが難易度高い。

19:28:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

でもフランス語って綴りと読みが規則的だから英語よりマシ。

19:28:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

やおー

19:28:02 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 19:27:24 matsuu✅の投稿 matsuu@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:11:06 @orumin@mstdn.maud.io
icon

serial experiments lain では?

19:10:09 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 19:09:01 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:10:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ジャン=ルイ・カゼーが金額ふっ掛けずに Mac OS X が NeXT STEP じゃなくて BeOS ベースになった世界線見たい。

19:08:56 @orumin@mstdn.maud.io
icon

マルチメディア,OS というと,かつてプロ用の動画編集機器製品に BeOS が積まれててしかもかなり使われてたとかありまして。BeOS,Haiku が生きてるとはいえ死んじゃったなあ。

19:07:24 @orumin@mstdn.maud.io
icon

最近は NVIDIA も AMD も OSS ドライバに力入れてるから昔みたいにプロプライエタリドライバじゃないと使えない機能がなくってとかそんなことないよ。

19:06:39 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 19:04:28 EurcaliC*@末代の投稿 nawolets@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:05:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

GIMP とか昔あんまり使う気にならなかったけど 2.8 とかでシングルウィンドウモードが出現してよくなった

19:03:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

まだ生きてた

19:01:45 @orumin@mstdn.maud.io
icon

(Ubuntu Studio まだ生きてたっけ)

19:01:10 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ところでマルチメディアだと Ubuntu Studio 一度試すと楽しいんじゃないかな。

18:59:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

なにかにスタックするより色々使えるほうが幅が広くなる

18:59:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

私は Reaper 使ったことあるけど Ardour も使おうとしたことはあるし,メタセコイアつかってたことあるけど Blender も使ったことあるし,いまは Illustrator つかってるけど InkScape もまあ使ってた

18:58:05 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Windows で POSIX shell 使おうとしたらわりと苦しいのと同じで Linux で SAI と使おうとしたら苦しいが,その OS で native の同目的のツールは優れててちゃんと使えるけど,わざわざそれを覚えなおすのは大変だよねという話。

18:56:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ちなみにLinux でマルチメディアでも,たとえば DTM なら DAW として Ardour があってカーネルもリアルタイム向けのコンフィグがあってサウンドサーバにも低レイテンシな Jack2 とかもあるし VST は使えるし,3DCG でも AfterEffect バリのタイムライン動画編集からノード編集にモデリングにレンダリングにわりとなんでも出来る Blender とか,イラストも MyPaint とかもあるわけで。なので OS 云々というよりメジャーなツールが使えるかどうかのほうなんですな。

18:51:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ふつうに 100GbE の NIC ついてる white box な switch に Linux 載せられてたりスーパーコンピューターに Linux 載ってたりは当たり前なので古いか新しいかとかではない気がする。

18:17:19 @orumin@mstdn.maud.io
icon

多摩は多摩県

18:15:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@orumin @pikepikeid MBR で上ったとかいうのそれそもそも BIOS 起動になってますね,CMS は BIOS 互換のための将来的に消えるモードなので

18:14:55 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@pikepikeid まず UEFI 起動だと CMS を使っちゃいけない。

18:14:15 @orumin@mstdn.maud.io
icon

じもとっこスイーツ♪

17:58:28 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 17:58:17 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:58:28 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 17:57:53 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:58:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

もう十三夜は過ぎてるわね……。

17:56:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

今日は旧暦 9/15 で満月は明日なのだな。

17:36:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Twitter の TL もだったけどみなさん iPhone X とか買ってて金持ちさんやーっておもった

17:35:20 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 17:34:48 matsuu✅の投稿 matsuu@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:34:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

(あるいは 4K の解像度で制作されるか。どちらにせよグラフィッカーの負担がハンパないね。

17:34:17 @orumin@mstdn.maud.io
icon

いわゆる ADV ゲームは最終的にはデコードした画像をビットマップとして液晶に置くしかなくて,それをゴリゴリスケーリングするにしろ 3D テクスチャ扱いにして GPU でスケーリングするにしろボヤけるという根本的問題は OS 無関係に不可避なのでゲームのリソースがベクター画像で制作されるとか無い限り諦めるしかないのでは

17:31:00 @orumin@mstdn.maud.io
icon

WPF 出てからもう 7,8 年は経ってるんですよ。

17:27:27 @orumin@mstdn.maud.io
icon

「お嬢さん,ケガはないめう?」←かっこいい

17:25:54 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Windows が悪いんじゃなくてグラフィックの扱いがヘボいアプリケーションが悪い。

17:25:27 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 17:11:21 きゅうりうむの投稿 cucmberium@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:25:26 @orumin@mstdn.maud.io
2017-11-03 17:08:01 きゅうりうむの投稿 cucmberium@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:23:00 @orumin@mstdn.maud.io
icon

肉の日

Attach image
17:00:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

日向美ビタースイーツ♪ season 4 の曲ようやくちゃんと聞けたきがする。

17:00:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

クラゲファンタジーソーダ聞いてる