ところで八岐大蛇に飲ませたあの酒,時代を考慮すると口噛み酒だったりする可能性がある
八塩折之酒、むしろ、そう名付けて作る人が出雲にいなかったら多分どこにもいないんだよな
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@omasanori いやまあ平日でもなく繁忙期でもなければとか書こうとしたけどもしかして紅葉シーズンで混んでるかも?(紅葉過ぎてるかなあ
いつか Google もバベルのごとく崩壊して技術者が方々に離散するのでしょうか。しまった,これじゃディアスポラだな。
「内閣総理大臣が欠けたとき、又は衆議院議員総選挙の後に初めて国会の召集があったときは、内閣は、総辞職をしなければならない」ので総理大臣がビームで消し飛んだら普通は総辞職ですね(???)
ジャンクといえばラボの同僚が実家で古い Macintosh を眠らせたままにしていると聞いたので渡りを付けようとしている
mikutter を alpine な docker にした上で適当なプラグイン作ったり gtk や gui のプラグインを消すことによっていいかんじの Twitter bot をコンテナで動かすことに成功して気分が良い。
ファミリーマートの鴨そばを買って,だしをあたためよとあったのであたためをお願いしたら麺だけあたためられて渡されたので流石に真顔になった
なんか docker build は成功するようになった(なんで?)けど TV 放送が再生されないな。ログみようかって思ったけど魔法使いの嫁の時間だたから戻した