16:15:54
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
カーネル/VMで京都に行く予定ですが、JR京都駅からであればバスが良いらしく、しかし京都のバスについてはとしぁさんのツイートからの印象しかないので恐怖しかない
16:17:26
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
16:19:27
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
17:52:07
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
17:57:25
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
週末に高熱を出したので身体を回復させながらK/VM関西資料を作りつつ本業の進捗も出す必要がありかなりチャレンジング
17:58:38
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
18:00:35
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
回復の進捗が何らかの感染の恐れがある感じだったら直前とはいえ断ろうと思っているけれど
18:04:26
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
18:09:10
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
18:13:16
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
eduroam、出入りする機会があるすべての研究機関にあるけど本所属機関にはないので、どこに行ってもあるけど自分は加入していないから使えないWi-Fiスポットみたいな感じになっている
18:17:48
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
「歯茎を抜いた」上で「歯茎が痛い」ということは、幻肢痛か、あるいは歯茎が本体だと考えられる(?)
18:20:35
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
18:23:45
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
今の時点でもちゃんとやるにはちゃんと建物のあちこちで電波特性を測ってモデリングして計画してるのに、802.11adとかになったらちゃんとやるつもりなくてもそれなりにやっていく必要がありそうな感じする
18:26:13
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
ましてやLi-Fiとか言い出した日にはどうなるかなんもわからん
18:28:20
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
少なくとも紙を机に積み上げてマウスを動かせなくする私のような人々にとっては実用レベルのLi-Fiでもルンバ並みに配慮を要しそう(ルンバ持ってないけど、私の部屋がルンバレディでないのはしってる)
18:30:02
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
Cnchiってインストーラのなんかなのか(以前にも調べたけど忘れてしまっていた)
18:30:20
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
18:33:59
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
インストールしながら関係ない文書を読むのは基本(???)
18:35:11
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
18:36:03
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
VM上でトラフィック監視しながらやっていきピーポー世の中にいくらかいそうだしバレそう
18:36:13
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 18:34:44 Masataka "CAMELLIA" KONDOの投稿
machey@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:36:17
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 18:35:37 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:37:02
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
機関のプロキシに変な履歴残しまくる激ヤバアイデアだ
18:39:37
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
いっそバナーじゃなくてfeaturesのスライドに予想外のリモートコンテントが出てきたら良さそう(ヤバそう)
18:41:04
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
そろそろ今リリースの新機能紹介かな?
→今月発売予定えっちげイントロダクション(1作品/ページ)
18:42:52
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
開発用サーバをセットアップするだけでIT部門から呼び出されるLinuxディストリビューション
18:44:27
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
国外で1回セットアップするだけでnot be able to get kotonakiしてしまうまである
18:48:00
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 18:45:09 フサギコ.末代

の投稿
fusagiko@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:51:51
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
あーやばいなーと思ったけど冷静になって考えたら100TB/年オーダーだと気づいて真顔
18:52:41
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
いや、そんなに行かないな、100GB/年オーダーか
18:53:55
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
19:02:58
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
「24時間は25時間くらいで、365日は400日くらいなので、X/時はX*10^5/年くらい」(実際は正確な計算より12%くらい大きくなる)という小技、いつ学んだか覚えてないけど稀に使う
19:13:46
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
@fusagiko そうなりそうですね。ごく最近必要になってあの辺のログ解析基盤を調べ始めたばかりなので良い方策は知りませんが、平時で500 MB/日を越えるのはいわゆるクラウドストレージではなかなか厳しい……
19:14:18
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 19:08:12 インターネットの闇の投稿
no_maddo@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:14:19
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 19:13:35 インターネットの闇の投稿
no_maddo@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:14:20
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 19:13:50 インターネットの闇の投稿
no_maddo@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:16:55
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
19:18:03
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 19:11:49 Lainy の投稿
lain@pleroma.soykaf.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:18:05
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 19:17:23 ヒポポタマスジの投稿
Otakyuline@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:18:16
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 19:17:52 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:19:11
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
文末のお兄ちゃん、脳内でbro.に変換されて意味解析フェーズに突入したのでヒップホップな感じになった
19:20:32
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
それらしい日本語文を読むと英語に訳しながら読む習慣がついてしまった
19:34:04
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
@fusagiko ログかアーカイブ形式で何かできない限りそれは避けられそうにありませんね……。私が最近調べている理由となっているシステムはオンプレミスで、年間総保存データ量がその事例の5桁くらい上のオーダーな上に、現状で既にログを長期保存しているのでストレージの要求は通りやすいですが、自分でAWSなど使って何か動かすときにはちょっと躊躇します……
19:36:29
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
ガジェットオタク北極圏住みでいくつかの問題が解決する説まである
19:37:04
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 19:36:43 はんぺんの投稿
hnpn914@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:39:13
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
19:48:01
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
GentooにIcedTea 3(Java SE 7)のパッケージを用意する話題で本当に来るのかみたいなレスに対して、このパッケージのメンテナは上流パッケージのメンテナなのでIcedTea 3が出たらそのことは誰よりも早く知ってるしGentooにもなるべく早く入れます、みたいなことをメンテナが返してたのほんとすき
19:48:36
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
19:53:17
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
上流プロジェクトのリーダーがメンテナやってるパッケージにせっかちな人から「リリースされたからバージョン上げてね」バグが発行されて「把握してる :-) 準備中だから待ってて」って返事が来るやつすき
19:57:37
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
20:01:09
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
dev-java/icedtea 、 slot 8 に3.6.0 とかあって slot 7 に 7.2.6.11 (hard masked) とかあったりして、よくわからん
20:04:16
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
前はJDK側っぽいバージョンにしてたけど今はIcedTeaに合わせた感じだった気がする(一見するとバージョン番号が戻ってダメそうだけど大抵の場合はvirtual/jreとかに依存しているもので、こちらは単調増加しているのでok)
20:04:23
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
や、なんとなくバージョニング規則変わったんだろうなという想像はしてるけど、それにしても巻き戻すかよと
20:04:23
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
加えて icedtea-web-1.6.2 とか icedtea-sound-1.0.1 とかは java や icedtea のバージョンと関係なさげに見えて更にわからん
20:07:22
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
あれらはOracleがOpenJDKを出すときに入ってなかったもののなかでもプラグインとして独立して開発できるようなやつらなのでそうなっているという話だったはず
20:09:31
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
20:10:33
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
OracleからOpenSPARC T3が出ない件についてはふと思い出すたびに触れていくスタイル
20:13:33
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
OpenSPARC T1とT2の資料やコードの公開を維持しててえらい、それはそう
20:14:21
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
java.netとかOpenSolaris周りのあれこれは失われし遺産だらけ
20:14:49
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 20:14:43 エセ賢者の投稿
MulticolorWorld@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:14:57
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
20:16:02
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
おたくがめっちゃ褒める昔のIT企業だいたい消えてるそれはそう
20:16:25
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
20:19:03
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
Oracle、SunすきおたくやOSSおたくからそんなに良い印象持たれてない上にビジネス的にも不穏な空気になってきてどうなるのかわからん
20:20:48
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
でかいディスクを何も考えずインストーラに任せたらほとんど/homeに割り当てられてアになったシステム知ってる(管理者(知ってるではない))
20:22:52
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
/optとかに何か入れようにもスペースなくてア(/optとかに入れたくなるものは大抵ライブラリを自前で抱えている上にシステムのそれと互換性がないので消せなくてア)
20:26:23
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 20:24:28 ゆんたんの投稿
yuntan_t@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:26:28
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
X200ですがまあまあ保つのでそのまま使ってます(駄目になったら市場にある純正とか互換とかのなんかでなんかします)
20:30:39
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
あの手のバッテリーパックの中身はそんなに特別なものでもないですが、基板への電源供給が途切れるとなんか消えて使えなくなるなどのておくれポイントがあるらしく、壁掛け時計の電池を交換するようには簡単にDIYすることは不可能で電子工作用の器具がいくらか必要らしいです
20:34:51
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
20:37:11
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 20:36:16 フサギコ.末代

の投稿
fusagiko@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:37:22
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
20:37:48
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 20:37:43 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:39:50
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
portage-latest.tar.bz2を展開していじって.bakにmvしてもっかい展開してdiff取ろうとしたら2度目の展開でアになった件もひょっとしたらinode枯渇だったのかもしれない
20:41:17
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
inode 枯渇、 USB メモリをデフォのオプションで mkfs.ext4 して gentoo をインスコしようとしたときが最後かな
20:42:28
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
inode枯渇、容量的にいっぱいになったのと違ってちょっと知識ないとなんもわからんになる
20:43:12
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
ファイルシステム is 何状態だと無限に無駄な時間を過ごす
20:43:46
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 20:12:43 SHIMADA Hirofumiの投稿
shimada@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:45:22
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
Oracle DBのソースコードを読めたらRDBMS実装の超絶知見が無限に得られそう
20:45:38
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 20:44:54 mzpの投稿
mzp@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:47:39
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 20:46:10 Masataka "CAMELLIA" KONDOの投稿
machey@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:47:47
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
20:48:25
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 20:47:24 フサギコ.末代

の投稿
fusagiko@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:48:38
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 20:46:46 8vitの投稿
8vit@gs.yvt.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:49:36
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
UTC生活、9:00始業が0:00始業になるというのはあり、つよい
20:53:13
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
20:55:19
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
DSTがあるタイムゾーンとDSTがないタイムゾーンの間で板挟みになると、定時のミーティングが今週まで18:00スタートで来週から19:00スタートとか意味の分からないイベントを年に2回体験する羽目になり、あまりよろしくない
20:55:36
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 20:54:03 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:57:19
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
21:01:38
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
あと、DSTがあるタイムゾーンの国に行ったところ、切り替え翌日とかのバスが室内の時計の調整忘れてることがあって、降りる停留所が近づいてきた頃にふと時計を見たときに混乱する羽目になる
21:03:36
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
暗闇に住んでいるときの人間の生活リズムは地球の自転周期と違うという話はあるので、ほたさんの生活リズムが徐々にずれて良さそうなタイミングに今いるというのはありえなくはない
21:05:44
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 21:05:33 ミーフォ茜の投稿
mfakane@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:08:11
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
この問題は必要な人を皆US辺りに飛ばすかUS辺りの人を必要とする生活に切り替えることで解決しますが、残念ながら地球の自転速度を減衰させれば夏休みが延びるというのよりはかなり実現しやすい程度の解決法です
21:08:53
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 21:04:12

の投稿
mizukmb@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:11:54
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
界隈の人々がやっているという説があるUTC生活(JSTな社会でUTCな生活をする)とmzpさんがやっているUTC生活(UTCな時計を見ながらJSTな社会で生活する)では違うんだよなぁ
21:13:11
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 21:13:01 mzpの投稿
mzp@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:13:57
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 21:07:30 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:15:50
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
とにかく伝えたいのはDSTがあるタイムゾーンとないタイムゾーンの板挟みになるとよろしくないということで、その帰結としてUTC生活はDSTのない地域にいない限りそもそもやりたくないという気持ちがあります
21:16:22
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 21:14:10 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:17:10
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
21:17:21
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 21:16:38 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:17:27
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 21:17:17 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:17:42
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
21:17:54
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 21:17:23 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:20:50
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 21:20:16 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:25:11
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
CERN(European Council for Nuclear Physics)
21:27:32
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
European Council 〜は今の名前ではなく研究所を立てる前の理事会の名前(の英訳)で、今はEuropean Laboratory 〜なので語順以前にCが頭文字にない
21:32:57
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
Laboratoryは公式文書で使われないやつ(PDGのReview of Particle Physicsの所属欄などで見かける)で公式文書ではEuropean Organization for Nuclear Research(公式文書の編集ガイドが公開されていて、そこに表記についての規定もある)
21:33:22
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 21:23:13 mzpの投稿
mzp@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:33:34
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 21:21:06 くろみるの投稿
chrml@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:33:36
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 21:24:59

の投稿
mizukmb@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:33:38
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 21:28:39 mzpの投稿
mzp@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:36:02
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 21:35:55 フサギコ.末代

の投稿
fusagiko@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:38:42
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
そういえばインストール時にカーネルをいくつ残すか選ばせずに(または奥底で選べるようにして)ほっとくと黙って無限に溜め込んだり3つ古いのは消したりする方向なのなんでなんだろう
21:39:57
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
しおりさん炭酸水(あまいやつではない)とか飲んでみても良さそう(あれもあれで持病によってはどうなんだとかあるけど)
21:40:53
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
21:42:45
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
重曹摂取は消化器の両端から延々とガスが出たがってUX悪そう
21:43:15
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
21:51:26
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
Wikipediaに重曹を摂取した際に呼吸器系に異常をきたす量という概念が書かれていてマジかとなったけど二酸化炭素出すんだからそれはそうだった
21:52:43
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 21:46:06 くろみるの投稿
chrml@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:53:00
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
21:55:38
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
25時間ってどこから来たんだろうと思って検索してたら「人間の体内時計は25時間 火星の自転周期は25時間 地球上の人間以外の生物の体内時計は24時間」という作品のあらすじみたいな検索候補が出てきて笑顔になってる
21:57:49
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
「人間の体内時計は25時間 火星の自転周期は25時間 地球上の人間以外の生物の体内時計は24時間」すごくて、こんなに長い検索ワードなのに本当に真偽を知りたい命題が書かれてなくて、でも分かってしまう
21:59:12
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
「人間の体内時計は25時間 火星の自転周期は25時間 地球上の人間以外の生物の体内時計は24時間」ほんとすき、でも残念ながら私にとってPlease pay attention to random failures.ほどではない
22:06:09
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
少し前のX/時をX/年に変える雑な計算(1桁ズレてた)に出てくる25時間は火星由来の生物とかは関係なくて、1年を400日にすると掛けたときにちょうど良くなるという意味しかないです
22:08:44
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
Cloud at costでマストドンしたらどうなるのか
22:09:03
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
22:09:22
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 22:09:01 ryanakの投稿
Ryanak@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:17:43
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
界隈の人々がどんどん現実の土地をコンピュータ上に多重化しだしたので現実お役立ち情報なのかゲームお役立ち情報なのかわからなくなってきた
22:19:38
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
22:19:53
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
22:21:01
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
シン・ゴジラは観ました、今夜は観てません(より正確な表現)
22:25:07
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 22:17:45 宇田川浩行(希哲館)✅の投稿
hiro@mn.kitetu.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:27:21
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
末代クラフトの立川が今も無事なら末代クラフトかなり治安良さそう(?)
22:28:19
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
22:39:26
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
内閣総辞職ビームというけど、ああいうときは辞職なの? #シンゴジラ
22:41:29
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
「内閣総理大臣が欠けたとき、又は衆議院議員総選挙の後に初めて国会の召集があったときは、内閣は、総辞職をしなければならない」ので総理大臣がビームで消し飛んだら普通は総辞職ですね(???)
23:06:08
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
衝突してないしわざとじゃないと今後も衝突されない良い名前を思いついたら優勝みたいな不死あるよ
23:15:27
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
23:16:05
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
23:18:28
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
23:18:47
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
23:20:31
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
2017-11-12 23:11:38 8vitの投稿
8vit@gs.yvt.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:20:51
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
23:23:01
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
福岡市美術館でやってたゴジラ展のキュレーターさんにもとりあえず初代観とけって言われた(まだ観てないです、ごめんなさい)
23:25:10
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
ヤシオリ作戦,そういえばヤシオリの名を冠する酒は我が故国である出雲地方で製造者が居る。
23:26:38
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
八塩折之酒、むしろ、そう名付けて作る人が出雲にいなかったら多分どこにもいないんだよな
23:29:11
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
ヤシオリって鬼ごろしならぬヤマタノオロチごろしのことだし、作るなら出雲しかない感ある
23:33:58
Masanori Ogino 𓀁
@omasanori@mstdn.maud.io
ところで八岐大蛇に飲ませたあの酒,時代を考慮すると口噛み酒だったりする可能性がある