00:03:20
icon

00:12:04
icon

00:12:37
icon

JA708Jちゃん!?><

00:14:19
icon

ていうかすごい・・・>< オレンジが夜中飛んでくのを眺めてたJAL41便ってこんなきれいな景色から飛び立ってたのか・・・><

00:15:54
icon

でも位置的にJAL41ではない?><

00:25:13
icon

JAL41では無いっぽい・・・><

00:34:20
icon

01:20:11
icon

なんかすごく発音がいい管制官・・・><

01:20:21
icon

ク><

01:20:47
icon

(1文字なら電波法違反にならない独自解釈・・・><)

01:30:23
icon

LiveATC、タワー以外が無音・・・><

01:33:33
icon

ANA8551の音聞こえ始めた><

01:34:14
icon

JA753A 28000ft><

01:36:30
icon

JA753Aってはじめて目視できたANA8551のだった>< twitter.com/orange_in_spac…

01:38:21
icon

今日のANA8551、最初に受信できたの25350ftで最後の受信が29700ft><

01:40:03
icon

adsbscopeのログ見たら音聞こえ始める1分前くらいから受信できてたみたい><

01:43:39
icon

あ、今日はANA203居ない名と思ったら欠航か・・・>< DLH710/711がフランクフルト空港ストで欠航なんだから同じくフランクフルトに行くANA203も欠航になるの当たり前だね・・・><

01:45:26
icon

01:46:04
icon

公式アカウントあるの今まで知らなかった・・・><

01:58:49
icon

横浜の人、今、上飛んでるのUAE313><(エアリプ)

01:59:06
icon

飛行機だけにエアリプ・・・><

02:03:59
icon

もう熱海までとんでっちゃった・・・><

02:07:32
icon

もしかして飛行機が趣味の人はたくさん居ても、上空を通過する飛行機の音を聞くのが趣味の人ってオレンジしかいないんじゃないかって気がしてくる・・・>< 空域の制限がない地域なら飛行機はいっぱい飛んでくるから珍しくないだろうし・・・><

02:10:19
icon

山も海も見えないし、旅客機は横田ラプコンのせいであんまり飛んでこないし、海がないから船も見えないし・・・>< ここ変な場所なのかもしれない・・・><

02:17:42
icon

オレンジの環境でのADS-Bの受信範囲を適当に計算してみたけど、半径25km位の範囲が受信できてるっぽい・・・><

03:02:26
icon

空飛びたい・・・><

03:03:49
icon

新聞に小さく載ってる「飛行機乗れる旅行の懸賞」にたくさん応募したら一個くらい当たらないかな・・・><

03:04:59
icon

それ飛びたい人って高所恐怖症じゃなければわりと多いと思うけど、オレンジも飛行機好きじゃない時から空飛びたかった・・・>< 小さい頃はカラス見てうらやましがってた><

03:07:33
icon

鳩を見てもスズメを見ても、そこらへんに居てもよくわかんない貴重かもしれない名前わかんない鳥とか見ても飛びたいと思わなかったけど、カラスは賢くて飛んでるってイメージが小さい頃からあって、だからカラス飛んでるの見てうらやましかった・・・><

03:10:15
icon

ロケット打ち上げの時でも、メジャーすぎると(日本のロケットでの国内のお祭り騒ぎとか)一番上みたいになっちゃうから、なんかあんまり見てて楽しくない・・・><

03:11:29
icon

通信衛星打ち上げとかだと、ほんとにロケットが単に好きな人しか居ない感じになってさっきの絵の「落ち着いたジャンル」と「しっそ」の中間くらいでほんわか出来ていい感じ・・・><

03:12:34
icon

実際には外から冷静に見るとそれはさっきの絵の「マイナージャンル」に近い状態なんだろうけど><;

03:14:37
icon

都会のカラスは厄介者扱いかもしれないけど、「ちょっと田舎」くらいの地域なら、ちゃんと観察するとカラスすごく賢いしかわいい>< 森の中の水溜りとかでカラスの行水ほんとにするし><

03:16:11
icon

カラスって、鳥類界の猫だよね・・・>< 賢いだけじゃなく好奇心いっぱい・・・><

03:18:59
icon

ふと、「Curiosity killed the cat」で検索した・・・><

03:20:01
icon

・・・・・><

06:09:15
icon

@cocoa_c 北陸新幹線E7系、手元の「鉄道ファン」誌見てみたら、初の普通車も含めた全席にコンセントつけた新幹線って書いてあった><

15:24:12
icon

@flyingnikon Σ>< ありがとうございます>< 写真すごく綺麗><

15:29:36
icon

@v8yutora ごめんなさいわかんないかも><; キハ200系の方ならある程度詳しい記事が載ってる鉄道趣味誌を何号か持ってるはずだけどすぐ出てこないかも>< ただ、車両の設計時期とエンジンの設計時期を考えるとおそらく無処理のような気が・・・><

16:14:59
icon

16:16:41
icon

16:20:42
icon

16:45:59
icon

KAL17の音聞こえた><

17:23:16
icon

UAL888の音聞こえた><

17:27:34
icon

17:27:44
icon

ΣΣ><

17:36:50
icon

@usuazi_774 そのまんま知事時代の宮崎県ブームで一時期の民放の夕方の情報番組が全チャンネル宮崎県の特産物の話ばっかりのすごい状態になったけど、大部分が宮崎県では放送されてなくて地元民はそのお祭り騒ぎを知らないって知ってびっくりしたの思い出した・・・><

17:54:56
icon

17:55:04
icon

!?><

17:56:23
icon

17:57:28
icon

普通のちゃんとした抹茶も点てられるのかな?><

18:01:15
icon

写真見る限り茶せんで点てたお茶と全然見た目違うような><; -- 特長 | TE-GS10A | ヘルシオお茶プレッソ:シャープ sharp.co.jp/ocha/products/…

18:03:38
icon

ちゃんとした抹茶作れるなら(オレンジが点てたお茶レベルなら)マジで欲しいけど、見た目からするとタンブラー振って作った抹茶にすら負けてるような><;

18:08:21
icon

18:10:02
icon

18:11:53
icon

日本一長い路線バス(高速バスじゃないやつ)のところの橋かも?><

18:14:37
icon

@catv0 最大のライバル企業で犬猿の仲でADSL関連で訴訟合戦してたかも><

18:26:26
icon

@catv0 双方が携帯電話参入って話のあたりでもやっぱ衝突してたのに、ある時突然和解して傘下になった感じですごく違和感あったかも><

18:27:17
icon

18:34:39
icon

18:39:25
icon

18:44:59
icon

18:47:36
icon

マイルドヤンキーって言葉自体、さっき流れて来たNHKのニュース?のキャプで初めて知ったけど、その画像内の説明読む限り「これ、昔からの平均的なチバラギ人の事じゃね?><」って思った・・・><

18:51:26
icon

例えば、「栃木の『何もないんだな』さん」とかの事でしょ?>< 髪形は違うかもだけど>< そういう人昔から居るし、オレンジが通ってた中学校(埼玉県内)でも1/8くらいそんな感じの人だったよ?><

18:57:17
icon

ていうか、そもそもヤンキーな人で、辺り構わず全方向攻撃しまくる人なんて昔からそんな居ないんじゃないの?><

19:09:33
icon

マイルドヤンキーって言葉を作った人らしき人にRTされたからそこからたどって少し読んでみたけど、そもそも元からあるものに名前をつける意図だったっぽい?>< でも、マイルドヤンキーって90年代あたりでもヤンキーと呼ばれてた方々の平均的な姿だよね>< 髪型は違うけど><

19:14:46
icon

元切込み隊長さんの記事とかも読んだけど、ネーミングと格差社会の問題もあるけど、喫煙とかそういう物が珍しくなったって面もあるんじゃないのかな?>< 昔はどこでも喫煙してる人は成人なら居て、その上で未成年で喫煙してるのはダメで、そういう事をする人の多くがヤンキーだった><

19:17:53
icon

で、今は大人でも公共の場での喫煙って消滅の危機で、それに近いような行動(昭和のおっさんが当たり前にしてた行動)を今でもしてる人を指してマイルドヤンキーって呼んじゃってるんじゃないの?>< 単に都市部の一部だけ潔癖社会になっただけかも><

19:21:35
icon

19:24:20
icon

クレベリンゲル、レタス育てた時の黒カビ抑制には効いた気がする><(同時に複数の対策したから絞り込めない) それよりも金属腐食パワーが凄すぎてメタルラック錆びたしアルカリ乾電池爆発したし><;

19:26:23
icon

あと、クレベリンゲル置いたらレタスの成長速度も落ちた><(これも複数の対策同時にしたから確実にクレベリンゲルの影響によるとは言えないけど><)

19:30:11
icon

UAL892の音さっき聞こえた><

19:36:49
icon

クレベリンゲル、多分、レタス育てた時の感じからすると、無風状態の1m^3くらいならカビ抑える効果ありそうだけど、そこは人が長時間居たらヤバそうなレベルに「プールの匂い」になるし30cm^3くらいは金属製品とかおいたらヤバイかも>< 毒をもって毒を制す?><;

19:41:09
icon

@hatt_san 基本的には聴き分け出来ないけど、ロールスロイスエンジン搭載のA380だけなんとなくもしかしてこれは程度の精度なら識別出来そう・・・><(なぜかそれだけ低音が少ない爽やかな音に聞こえるから)

20:00:31
icon

20:02:04
icon

アシアナの太平洋路線なら埼玉県上空も飛ぶけどこれ飛んでくるかな?><

20:04:01
icon

21:08:59
icon

BSプレミアムがオレンジ好みの番組3連続でさっきモノレールとスカイツリーラインで飛行機で、今は自転車の旅ので、次コズミックフロント><

21:09:37
icon

脳内が忙しい><

21:12:24
icon

21:13:25
icon

@KanataKiriumi 無くはないかもレベルかも・・・><

21:31:19
icon

??>< fr24.com/4XCVE

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
21:32:43
icon

@KanataKiriumi わかんない;;

21:38:57
icon

@KanataKiriumi よほど動きが激しい被写体じゃないのなら、めんどうでも1080iの方が良さそうな気が><

21:59:40
icon

こころ旅、オフボーカル版売ってほしい・・・><

22:07:39
icon

今の説明見た瞬間に隕石欲しくなった><

23:03:22
icon

コズミックフロントおもしろかった><

23:08:03
icon

23:13:58
icon

でもこれ送電鉄塔じゃないのか・・・><

23:15:06
icon

東電のマイクロ波アンテナの鉄塔・・・><

23:16:02
icon

23:16:26
icon

23:22:13
icon

@numpad0 めんどくさいから全部は読んでなく手元のツイートしか見てないけど、死刑囚が死刑執行までに犯罪を犯さないとは確定できないから実際の確率は別として理論上は0%ではないかも>< 例えば看守を殺すとか>< ジョークだからつっこむの野暮といえば野暮だけど・・・><

23:23:08
icon

x読んでなく手元の o読んでなくて、元の

23:23:43
icon

元のというかrootの・・・><

23:24:19
icon

23:25:13
icon

23:25:16
icon

23:32:38
icon

23:32:41
icon

23:32:45
icon

23:32:54
icon

23:33:00
icon

23:33:45
icon

微妙に違うけどちゃんとカセットが刺さってないファミコン的な趣・・・><

23:57:06
icon

RT @Ci7777: おっ、ANAが777-9Xを20機購入するのか。

23:57:11
icon

Σ><

23:57:47
icon

ANA、航空機70機発注 過去最大の1兆7千億円規模 - 朝日新聞デジタル (asahi.com) t.asahi.com/ebtq

Web site image
朝日新聞デジタル:朝日新聞社のニュースサイト
Web site image
どんなコンテンツをお探しですか?:朝日新聞デジタル
23:58:41
icon

ん?><;