00:05:30
icon

00:07:49
icon

@akaganesaru 関東地区限定なのかな?>< たしか静岡って新商品先行テスト販売標準地域みたいになってて、関東とか中部とかと別地区扱いじゃなかったっけ・・・?><

12:34:24
icon

12:47:53
icon

13:17:11
icon

13:20:58
icon

こういう能力って2chとかで喧々諤々の議論を(ディベートな方向に逃げないで)しててもある程度トレーニングされそうだけど・・・><

13:25:57
icon

オレンジは人に助けを求めるのと人に教わるのが苦手><

13:50:17
icon

14:19:16
icon

ツイッターするやつ、白背景対応になったから色デフォルトに戻して、白背景にしたら黒背景・・・><

16:15:48
icon

16:16:07
icon

16:23:53
icon

16:28:00
icon

@lizard_isana WebGLをオンに設定したWindows版の64bit版Opera 12.14 1738でもFireFox 18.0.1と比べるとカクカクする(マウスの入力が飛び飛び?)けどちゃんとポリゴン表示で動きました><

16:34:09
icon

@lizard_isana あと、なぜかFireFoxではマウスホイールを手前に回すとズームインで、IEとOperaでは奥に回すとズームイン(=グーグルマップと同じ方向)って、ホイールの挙動が逆になってます・・・>< オレンジのPCのFireFoxの設定がおかしいのかな?><

16:40:57
icon

FirefoxとIron(Chrome派生ブラウザ)で動かしたあとにOperaで動かすと「そりゃPrestoあきらめてもしょうがないかも><;」って思うかも・・・><;

16:46:23
icon

@lizard_isana なるほど>< とりあえずこのPCに入ってるブラウザでGoogle Mapと逆方向の挙動になるのはFirefoxだけっぽいです><

16:49:04
icon

Presto死亡は悲しいけど、OperaのUIのままでWebKit化されたらChromeから移行してくる人かなり出そう・・・>< 一方で昔からのOperaユーザーはどうすればいいんだ状態;;

16:56:28
icon

@lizard_isana そろいました!><b

17:10:21
icon

このPV当時見た時、いかにもデジイチの画像が動いてる感じで色味とかに違和感あってキモかった・・・>< "2008 年に当時売り出し中の AKB48 の PV をキヤノンの「EOS5D Mark2」で撮影したところ、AKB の..." hardware.slashdot.jp/story/13/02/18…

Web site image
プロによるデジタル一眼レフカメラを使った商用動画撮影が急増 | スラド
17:12:08
icon

色とかはいじれるはずだろうから、わざとデジイチっぽい感じにの画にしたのは、オタっぽい人が撮影したような雰囲気にしたかったのかな?><;

17:14:26
icon

どっちにしてもベーカム担いでドヤ顔する時代は完全におわたってことだよね・・・><

17:19:25
icon

レコードチャイナ:中国ネット検閲システム“生みの親”、新年あいさつに罵詈雑言... recordchina.co.jp/group.php?grou…

17:21:34
icon

微博のアカウント作りたいけど、台湾向けパッケージの国際版スマホの微博アプリ起動してみたら、登録画面から既に中国語でわけがわからなくて無理だった・・・>< ていうか中国語わかんないでアカウント作っても意味無いかも?><;

17:42:54
icon

17:43:49
icon

【藤本健のDigital Audio Laboratory】第539回:Steinbergの24bit/192kHz対応「UR22」を試す -AV Watch http://t.co/SLp3vgt6 av.watch.impress.co.jp/docs/series/da…watchさんから

17:46:58
icon

GS-10駄目駄目っぽいからこれ買うべき?><; av.watch.impress.co.jp/docs/series/da…

Web site image
【藤本健のDigital Audio Laboratory】 第539回:Steinbergの24bit/192kHz対応「UR22」を試す
17:51:31
icon

後輩「orange先輩、卒業おめでとうございます!コレ(マイナスドライバー)、受け取って下さい!」orange「ありがとー!(抱)」 shindanmaker.com/319061

Web site image
「先輩、卒業おめでとうございます!コレ、受け取って下さい!」
17:53:06
icon

いろんな機器の筐体こじ開けようとするとマイナスドライバーって何本あっても足りないよね・・・>< で、だいたいそういう事態に陥る場合開け方間違ってる・・・><;

17:54:52
icon

マイナスドライバーで複数のつめを押し込まないと開かないプラケースって、一箇所のつめを押し込んで、反対側を押し込んだら最初のつめが戻ってって永久ループしてむかつく><#

17:55:41
icon

むかつきすぎた結果ニッパーで破壊したプラケースもあった・・・><

17:58:22
icon

サンワサプライ、6,980円の防水Bluetoothスピーカー -AV Watch http://t.co/WPADn5RQ av.watch.impress.co.jp/docs/news/2013…watchさんから

18:01:41
icon

18:04:44
icon

前にフロントパネルと天板が一体になってるケースに気づかなくて、フロントパネルの隙間にマイナスドライバー差し込んで「動かない><;」って30分ぐらい粘って、ふと全体を引っ張ったらあっさり開いた事例が・・・><

18:28:53
icon

Σ>< "ちなみに、Linux版でTF2を起動すると、Linuxマスコットのペンギンのアイテムをもらえる。" -- コメント#.2327755 | Steam for Linux、正式リリース | スラッシュドット・ジャパン linux.slashdot.jp/comments.pl?si…

Re:Linux版の要求スペックがあいまいだな (#2327755) | Steam for Linux、正式リリース | スラド
18:31:56
icon

デイリーポータルZ:から揚げ粉でクッキーを作る portal.nifty.com/kiji/130217159…

18:32:50
icon

そういえばビッグカツとかの系統でから揚げ味ってないのかな?><

19:16:50
icon

@cuezaku 111000111000001010110110111000111000001010101111111011111011110010001000111001101001011110100111111011111011110010001001

19:25:45
icon

@cuezaku 0xE382B6E382AFEFBC88E697A7EFBC89

19:31:56
icon

@cuezaku 8ビットで1バイトだからつまり2進数は0/1が8個で1バイトで、16進数は1桁が4ビット><

19:38:13
icon

オレンジの返事が頓珍漢だった事に今気づいた・・・><;

19:48:47
icon

19:49:59
icon

そういえば前にふたばの鉄道板で回転寿司流し撮りの写真見て面白かった><

19:50:57
icon

ゲームの画面って流し撮りできるかも?>< 流し撮りというか単なるスローシャッターだけど・・・><

19:52:14
icon

スローシャッターでスクリーンショットを撮るアプリとかないのかな?><

19:52:31
icon

動画から手動で作るのはめんどいよね・・・><

20:02:59
icon

単にAndroid端末のカメラで暗い画面撮ったら、流れるんじゃなく飛び飛びになった・・・>< 当たり前か・・・><;

20:13:57
icon

スマホのカメラでは無理という結論に・・・><

20:31:41
icon

クルマ好きのための、カメラ・アプリ、登場。 【MAZDA】CARPTURE FOR DRIVERS atenza.mazda.co.jp/app/carpture/

20:33:49
icon

流し撮りできるんじゃなく流し撮り風エフェクト?><;

20:39:29
icon

おもしろいけどPaint.NETでエフェクトかけるほうが楽だね><;

20:40:19
icon

FPSの観戦者モードで流し撮りのスクリーンショット撮ったらおもしろいかもって思ったんだけど無理っぽい・・・><

20:57:52
icon

あきらめた><

21:00:28
icon

でちゅわ・・・ -- 顔写真がイラスト化されてマンガの主人公として登場する「マンガナイザー」を使ったら予想外の結果に - GIGAZINE gigazine.net/news/20130218-…

Web site image
顔写真がイラスト化されてマンガの主人公として登場する「マンガナイザー」を使ったら予想外の結果に
21:04:10
icon

ぼっさんで試したら解像度の問題で意味不明に・・・><;

21:06:28
icon

ぼっさんの他の写真でも全然似てない結果に・・・><

21:07:59
icon

ていうかあんまり性能よくない?><;

21:26:41
icon

><;

21:27:29
icon

茨城南部><

21:28:43
icon

@cuezaku うん><; 強震モニタによると震央で21:26:36くらいかも?><

21:30:08
icon

hi-netだと千葉県流山付近になってる・・・?><

21:34:24
icon

最初に「どごーん!」みたいな音したからびっくりした・・・><

21:37:44
icon

どごーん!がすごくても震度的には1・・・><

21:47:46
icon

Iceland wants to ban Internet porn - CNN.com cnn.com/2013/02/15/tec…

Web site image
CNN International - Breaking News, US News, World News and Video
22:13:27
icon

22:15:07
icon

今の世の中、「たんけんぼくのまち」とか「このまちだいすき」みたいに探検したらつかまるよね・・・><

22:16:48
icon

@livein_china なんかドイツの観光地で、似た名前の超ド田舎の集落の駅に間違えて行っちゃう日本人が多いってちょっと前にtwitterで話題になってたかも?><; 同じ事起きそう><;

22:18:15
icon

オレンジが一番好きな映画「ストレイト・ストーリー」は全員ハッピーエンド・・・?><

22:18:37
icon

ていうか結末すら描いてないよね・・・><

22:20:00
icon

よく「理科離れ」って言われてるけど「社会化離れ」も進行してるんじゃないのって気がするんだけど、実際小中学校レベルではどうなんだろう?>< 今のそのくらいの世代の子って社会科好きな人多いのかな?><

22:21:48
icon

社会科離れって例えば「学校で蛇口をひねったら水道水が出てくるけど、この水はどこからどうやってきたのか?」みたいなそういう方向の・・・>< 脱原発騒動(脱原発"運動"ではなく)って、科学的思考の欠如だけじゃなく社会科力の欠如だよね><

22:23:36
icon

@cuezaku なんか「実は切手が高額だった」ってオチのやつかも!><ってぐぐったら全然違った・・・>< あれはなんてタイトルだっけ?><;

22:25:54
icon

@cuezaku 「シャレード」だった><; ミステリー名作一覧みたいなサイト見たらすぐ載ってた・・・><; 「レ」1文字しか一致してない><;

22:29:12
icon

普通にみんなハッピーエンドの映画の中で好きな映画は「アイアン・イーグル」と「世界最速のインディアン」かも>< 後者は「やったぞ!やりとげたんだ!」みたいなストーリーなのにすごくほんわかする><

22:29:50
icon

@cuezaku オリジナル版は名作らしい・・・>< リメイク版を午後ローで見たら時間泥棒だった><;

22:31:36
icon

精神が安定するお薬飲んだら笑い上戸になってきて今日の精神状態おかしい><

22:31:50
icon

いつもは飲んでもおかしくはならない・・・><

22:35:19
icon

オレンジもhulu契約する方がお得なのかな・・・>< でも前に一度見た再び見たい映画はあんまり日本版huluにないっぽい・・・><

22:35:58
icon

22:37:56
icon

@jitsuyoueigo 映画「Goonies」のテーマ曲のタイトル>< Cyndi Lauper - Goonies 'R' Good Enough youtube.com/watch?v=5kMi9t…

22:38:15
icon

22:43:58
icon

hulu日本版、グーニーズもないのか・・・><

22:46:39
icon

Steamで音楽も買えたらいいのに・・・><

22:47:03
icon

22:49:09
icon

遠隔操作事件でも「Cからは無理だけどJava使えるならC# も・・・」って言う意見見ると「はぁ!?><」ってなるし、Javaに符号無し型は不要と考えた人ぶん殴りたい><

22:50:26
icon

@kurukurukenodo 国道4号の越谷の所の元荒川橋梁のそばの所にあるけど、隣に隣接してる公園(?)にトイレ借りに行ったしか事ない・・・><

22:54:30
icon

グーニーズの曲、ファミコンBGM版聞いたあとにオリジナル版聞いたから、はじめて聞いた時に前奏のリズムの刻みがかっこよすぎて鳥肌たった>< なんでファミコン版のBGMかなりすごいのに微妙にそこだけ違うんだろう?><;

22:56:34
icon

原版「ぽーぺぺぺー ぺーぽーぺー ぺーぽーぽー」がファミコン版は「ぽーぺぺぺー ぺーーぽーーぺーー」って間延びしてる><

23:01:34
icon

MSX版もファミコン版ぽいアレンジだったのかというか内部データは同じデータ?><

23:05:05
icon

2音+ノイズ音源だけっぽいのがすごい>< -- ファミコン版 グーニーズ前半1/2 / goonies NES 1/2: http://t.co/Xl0JOzCL youtu.be/KXQYrfUXEPIuTubeさんから

23:30:28
icon