00:00:18
icon

ていうかたぶん撮ってる人は電柱それほど意識してないのかも?><;って思うのも結構あるかも・・・><

00:01:21
icon

00:02:38
icon

00:03:15
icon

00:03:36
icon

00:04:11
icon

00:04:53
icon

ごろんごろんしたくなっちゃうくらいいいのいっぱいありすぎてきりない><><

00:06:56
icon

00:07:32
icon

00:07:55
icon

00:08:42
icon

00:10:35
icon

00:11:23
icon

00:14:00
icon

00:16:07
icon

00:17:01
icon

00:19:17
icon

@kappa_soku Togetterのまとめで超いいのだけRTとふぁぼろうとしてたらきりなくなった><><><;

00:20:29
icon

今超うっとりしてる><

00:24:18
icon

夕焼けに電柱、そして商店街の飾り電灯 いいよね・・・><

00:25:05
icon

夕焼けに染まるクレーンも見たかったけどなかった・・・><

00:29:31
icon

.@The4thDiamond さんの「夕焼け 2012年7月17日」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/340244

01:05:43
icon

(「・ω・)「 → (_・ω・)_バァン → (「・ω・)「 → (_・ω・)_ドゴォ #バァン shindanmaker.com/201828

01:18:36
icon

タイカレー缶詰イエローおいしい>< グリーンカレーのほうがおいしいけど><

01:21:09
icon

圧着端子の工具欲しい・・・><

01:29:10
icon

欲しいけど夏のキャンプだと暑そう><; -- 薪を燃やしてスマホを充電しながらお湯も沸かせる小型のアウトドア用発電機「バイオライトキャンプストーブ」を使ってみた - GIGAZINE gigazine.net/news/20120717-…

Web site image
薪を燃やしてスマホを充電しながらお湯も沸かせる小型のアウトドア用発電機「バイオライトキャンプストーブ」を使ってみた
01:30:18
icon

@cocoa_c Σ><?

01:36:26
icon

これいっぱい使ったフィジカルコントローラとかシンセあったら楽しそう>< -- フルカラーRGBLED付ロータリーエンコーダ(スイッチ付): パーツ一般 秋月電子通商 電子部品 ネット通販 akizukidenshi.com/catalog/g/gP-0…

Web site image
フルカラーRGBLED付ロータリーエンコーダ ツマミ付セット: パーツ一般 秋月電子通商-電子部品・ネット通販
01:41:23
icon

巨大レゴブロックが突如橋の下に出現 - GIGAZINE gigazine.net/news/20120717-…

02:04:34
icon

@hima_606 Σ><

02:22:10
icon

「Readlists」で複数のWebページをまとめたEPUBを作ってみた http://t.co/inAxj0OZ sho.tdiary.net/20120601.html#…tdsさんから

02:22:51
icon

三菱重工|パイロットの話 コックピットから mhi.co.jp/discover/pilot/

02:55:24
icon

@nebula121 バニラアイスにラム酒かけるとラムレーズンっぽくなる><><

16:32:59
icon

@sora19640114 こちらこそすばらしい写真ありがとうです><

16:34:59
icon

16:35:45
icon

炭酸ダメな人がどうして炭酸ダメなのかわかんない・・・><

16:40:29
icon

被災地の現状を見て下さい:福島県浜通り(相馬地方) togetter.com/li/340592

Web site image
Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
16:40:57
icon

@caoli7 謎かも><;

17:40:22
icon

17:44:25
icon

マンホールの蓋番号から設置箇所の座標特定するマンホールクラスタ togetter.com/li/340475

Web site image
マンホールの蓋番号から設置箇所の座標特定するマンホールクラスタ
17:49:45
icon

17:58:45
icon

memo: 自衛隊、首都直下地震を想定し統合防災訓練、アメリカ軍も初参加 togetter.com/li/340379

Web site image
memo: 自衛隊、首都直下地震を想定し統合防災訓練、アメリカ軍も初参加
18:00:50
icon

人力飛行機離陸操作(TF編) togetter.com/li/340328

18:04:43
icon

風向風速計作りたいけどちゃんと数値で出せるものを作るには校正に完成品が必要だよね・・・>< 完成品があるなら作る意味ない・・・><

18:05:12
icon

気圧計みたいに見てるだけで楽しいわけじゃないし・・・><

18:18:49
icon

デイリーポータルZ:ダム界のワールドカップに参加した portal.nifty.com/kiji/120718156…

18:20:16
icon

"ところで、今回とても大きな発見があって、来場した各国の関係者に聞いたところ「ダム愛好家」という存在は海外にはいないらしい。" portal.nifty.com/kiji/120718156…

18:21:06
icon

"どの人も、僕たちが専門家ではなくただのダムファンであるということを知ると、口々にアメイジング、とかサプライズ、とかアンビリーバボー、などと分かりやすく驚いていた。" portal.nifty.com/kiji/120718156…

18:21:41
icon

"あるアメリカダム界の偉い人は、帰国したらダム愛好家の存在を報告する、とまで言っていた。" portal.nifty.com/kiji/120718156…

18:21:50
icon

Σ><;

18:24:44
icon

そういえば鉄道マニアも鉄道がある国なら必ずいるわけじゃないから「日本から鉄道を見に来たから機関車の撮影許可が欲しい」とか言うと「なんで?」ってなる国もあるらしい・・・><

18:26:49
icon

イギリスの鉄道マニアも多くの場合鉄道マニアじゃなくて蒸気機関車マニアで、それ以外の鉄道マニアのイメージと蒸気機関車マニアのイメージって違ってる感じだよね・・・>< 「DMUが好き」とか言うと変人扱いかも?><;

18:28:36
icon

でもよく考えると日本でも「蒸気機関車が好き」と「そのほかも含めた鉄道が好き」のイメージに差があるかも?><; 過去の事件とか見ると蒸気機関車マニアのほうが常軌を逸してるんだけど><

18:28:50
icon

蒸気と常軌をかけた・・・><

18:31:04
icon

蒸気機関車マニア>寝台列車マニア>その他 の順で分けられるくらいマナー悪いかも>< SL終焉の頃とか駅構内でさえも線路内に立ち入るのが当たり前になってたし>< 八高線とか><

18:35:02
icon

ダムを見に行くとダムを見に来てる観光客よく見るけどほとんどが湖を見てるのが悲しいかも>< 海外だとその傾向がもっと強いのかも?><

18:35:59
icon

そういえばダムの観光放水って海外にないのかな?><;

18:43:29
icon

電柱マニアって海外にいるのかな?><

18:45:11
icon

アメリカの荒野にある電柱最高だぜって言ってるアメリカ人はいっぱいいそう>< ていうか、海外にダムマニアは居ないと言ってもタイヤマニアも居るアメリカならダムマニアも数人は居るかも><

18:48:52
icon

海外にも電柱マニア居た><><>< -- The Utility Pole Fan Page - Gallery, Others oldgreypole.com/gallery_others…

起碰97在线视频国产_A片网站免费在线_亚洲欧洲一区二区视频_苍井空啪啪高潮喷水
18:49:59
icon

マサチューセッツ州モンタギューの人らしい・・・><

18:52:38
icon

こっちはファン向けじゃなく本職向けサイトかも?>< -- Powerlineman. com - Built By Linemen, For Linemen powerlineman.com

18:55:32
icon

「たかが電気」って言っちゃったアメリカ在住の坂本某教授はPowerlinemanのみなさんにごめんなさいしないとだめだよね><

18:56:56
icon

専門雑誌もある>< -- Powerlineman Magazine | Home powerlinemanmag.com

18:57:53
icon

Welcome! - National Association of Journeymen Linemen nationaljourneymenlinemen.com

19:15:58
icon

英語で着ないから無理だけど英語が出来たら世界中の工業系(?)の趣味を集めた国際交流用のハブみたいなサイト作ったらおもしろいかも><>< 例えば「私の国にも私一人だけど電柱マニアはいるよ!」みたいな人同士で交流出来るサイト><

19:19:21
icon

フライドポテトにはケチャップ派>< (※塩が足りないときとか冷めた時に限る)

19:26:05
icon

超暗い夕焼けなうに見えるけど目の錯覚?><

19:26:13
icon

日本語でおk><

19:29:30
icon

そういえば何年か前の鉄道雑誌に海外の鉄道ファンの座談会みたいなのがあったけど、それによるとヨーロッパの鉄道ファンは日本の鉄道事情ほとんど知らないらしい・・・>< 電車王国である事すら知らないらしい・・・><

19:31:34
icon

もう廃刊になっちゃったけど台湾の鉄道雑誌は半分くらい日本の鉄道の話題だった>< 台湾の鉄道マニアには日本の鉄道は身近なのかも><

19:35:01
icon

日本ほどEMU(電車)、DMU(気動車)だらけで客車列車が少ない国他には無いかも?>< 鉄道そのものが少なくてEMU,DMUの比率が高い国は普通にあるけど・・・><

19:35:59
icon

ヨーロッパって機関車+反対側に運転台付客車の編成好きだよね・・・><

19:39:04
icon

日本の鉄道の特殊性って色々あるけど、その一番の代表が機関車牽引列車が少ない事だけど他にも色々あるよね><

19:40:47
icon

あんまり指摘されてないけど、電力に余裕が出てきた時に加速に使うよりも冷房に使ったというのも特徴かも>< ていうか日本の電車の歴史=冷房の歴史>< キリッ

19:41:40
icon

という事で節電の為に関西電力管内の電車の冷房全部止めよう><

19:44:29
icon

ベンツのバスの日本仕様が寒冷地仕様をベースに熱帯地域用クーラーを搭載したものとか日本の気候すごすぎる><

19:45:33
icon

ドイツの技術は世界一だけど高温多湿に弱すぎる><

19:47:45
icon

20:05:42
icon

@sora19640114 よろしくお願いします><

20:16:36
icon

HTV 3号機打ち上げ、もうちょっと細かい情報出してくれればいいのに><

20:21:09
icon

突然思い出したけど熊になる夢見た><

20:25:39
icon

HTV、コマンドとテレメトリそのままツイートとかするのは出来ないのかな?><;

20:26:37
icon

テレメトリ10秒おきとかなら実用的な意味ないだろうしライバルにみられても平気かも・・・?><

20:27:44
icon

20:32:36
icon

Sea LaunchのライブのスタッフにJAXAの打ち上げライブもやって欲しい・・・>< また「全然打ち上げライブじゃないじゃん><#」って怒るような中継じゃつまんない・・・><

20:33:17
icon

20:33:24
icon

20:33:33
icon

20:33:41
icon

20:35:58
icon

そういえばLaunchをカタカナで書くとき色々ありすぎて色々だよね・・・>< ローンチが一番多いのかも?><

20:37:56
icon

@cuezaku 一方でロケットランチャーはロケットローンチャーって書く人が超少ないのが謎かも><

20:55:44
icon

@kappa_soku 普通のゲストアカウントでもいいような・・・><

20:56:22
icon

orangeの分析をすると、【モテ度】=5P・【無気力】=87P・【妄想力】=90Pとなりました。 shindanmaker.com/250682

Web site image
あなたを分析すると・・・ !?(゚〇゚;)マ、マジ...
20:57:57
icon

@kappa_soku Win+L ><

21:04:17
icon

@kappa_soku 設定によるけどWin+Lでログオンしっぱなしでユーザー切り替えできる><

21:07:38
icon

Windowsのログオンしっぱなしでユーザー切り替えって使ってる人少数派なのかも?><

21:10:55
icon

@kappa_soku たしかにあらかじめゲストアカウントにログオンしておくのってめんどいかも・・・><;

21:16:21
icon

Windowsがアプリデバッグ中とかにバグとかで重すぎて操作不能になった時にWin+Lだけは効くことが多いのは謎かも・・・>< 別ユーザーかも問題のプロセスとめるとか出来る><

21:17:11
icon

ゲリラ雷雨TL><

21:18:56
icon

こういうときに秩父の山の上行ってみたい・・・>< 雷の中にいる感じが体感できるかも>< たぶん死ぬかも><;

21:20:02
icon

昨日読んだ三菱重工のパイロットの話にも出てたけど、雷雲の中に入ってみたい><

21:24:52
icon

NASA所有のT-38って宇宙飛行士の気まぐれでとんでもない事ばかりされてるイメージがあるけど、「ちょっとタロンで雷雲の中みてくる!」ってわざと見に行った馬鹿(褒め言葉)はいないんだろうか?><

21:26:55
icon

きぼうの船外プラットフォームを取り付けてくれたいろんな意味で伝説の宇宙飛行士(名前忘れた><;)とかやってそうなイメージ・・・><

21:27:22
icon

空飛びたい・・・><

21:29:13
icon

空軍向け練習機とか自家用で持ってたら超楽しそう>< 雲を見に行ったり夜に高高度に行って星空見たり><

21:33:47
icon

高高度で思い出したけど、米軍の偉人でバルキリー開発とか指揮したり、東京大空襲を指揮したり、キューバ危機で強硬論ばかり言ってたり、日本の航空自衛隊設立に寄与した人の名前いつも忘れる>< 「突撃バカ」とか「爆撃バカ」って覚えてる><;

21:35:09
icon

カーチス・ルメイだった><;

21:36:18
icon

個人的にラムズフェルドも「突撃バカ」って呼んでた><

21:37:15
icon

FPSではオレンジが突撃バカです><;

21:40:17
icon

敵リスポまで隠密行動で乗り込んで乱射するの楽しい><

21:42:47
icon

@akaganesaru 蜂の巣にされるだけだけど文字通り乱射すると敵が混乱して右往左往していったん進軍してたのがあわてて戻ってきたりして楽しい><>< 味方が前線を上げる時間稼ぎにもなるし><

21:48:10
icon

そういえばモデルロケットじゃなく、花火師しか打ち上げられない大規模なロケット花火って無理なのかも?><って思ったけどそれが龍勢祭りかも?><;

21:50:34
icon

花火って細かく法律で決められてるけど、花火師がどうみても「モデルロケット?・・・モデル?><;」って見える小型固体ロケットを作って打ち上げるって無理なのかな?><

21:54:40
icon

Road Runner & Wile E. Coyote - rocket: http://t.co/c1SvxRxy youtu.be/Upt7ZTvcriYuTubeさんから

21:56:58
icon

21:57:20
icon

ワイン自作したい><

22:07:01
icon

単色プラズマディスプレイってもう電子部品としても製造されて無いのかな?><

22:14:32
icon

22:14:45
icon

寝てるかも><;

22:16:42
icon

宇宙関係なら無条件でわくわくするんじゃなくて、わくわくする宇宙関係の話題だからわくわくする><

22:19:39
icon

おふおわいたけど寝そう><

23:11:37
icon

自転車用のナビ+速度計+ルート記録機能などを搭載した「ポタナビ」を実際に使って走ってみた - GIGAZINE gigazine.net/news/220120718…

Web site image
自転車用のナビ+速度計+ルート記録機能などを搭載した「ポタナビ」を実際に使って走ってみた
23:26:15
icon

気温急降下中?><

23:36:01
icon

PSO2 サーバーみんなバラバラでどこにすればいいのかわかんない><

23:48:19
icon

ねむい><