00:01:21
icon

飛行機モードと鉄モードが脳内で同時進行中><

00:03:44
icon

発射ベルなし→ホイッスル→ダァ閉める→電機子チョッパの加速音 っていう路線って無いのかな?><

00:04:25
icon

201系現役路線で発射ベルがない路線?><

00:04:43
icon

誤変換で飛んでた><;

00:10:38
icon

@numpad0 Σ>< xbox360が3台?><; あとg13かも?><

00:14:38
icon

@numpad0 ?><; TLみたらURLが・・・><;

00:20:11
icon

@Que_sera_ 鉄筋コンクリート建設の歴史とかPCが採用されてきた過程とか、レンガ建築の盛衰とか、鉄道そのものじゃないけど鉄道に関係ある話題だから、鉄の人全員が気にしてるわけじゃないけど、ぬるい土木建設技術史マニアであったりもするかも><

00:21:22
icon

@Que_sera_ あと日本の近代建設の偉い人が、旧鉄道省に関わってた人が多いのも大きいのかも><

00:21:43
icon

虫の異音が><;

00:22:53
icon

@numpad0 Σ><

00:32:25
icon

@Que_sera_ でも土木建築関連の歴史って覚えても実用性はゼロかも><; 著名になった建築デザイナーがつっこみいれられた時に恥をかかないですむ位がメリットかも?><;

00:36:16
icon

「この、何気ない橋が、日本らしい風景のひとつの原点なんだよ・・・><(遠い目)」ってしても 「そ、そうなんだ・・・(普通の橋じゃん。なに言ってるのこの人キモイ)」ってなるだけかも・・・><;

00:48:07
icon

@Que_sera_ 建築デザインって自分でするんじゃなくても今の日本ってどうしてこういう風景になったのかわかるのも楽しいかも>< あと有名建築家の建築で「これは!もしかしてあれのオマージュ!?でも建築の人でもわかる人少ないかも?><;」というののわかる人になれたり><

01:00:09
icon

01:19:16
icon

ねむい><

09:38:22
icon

10:55:54
icon

MLRS後継が必要な理由と求められる性能。 togetter.com/li/334629

Web site image
MLRS後継が必要な理由と求められる性能。
10:59:11
icon

Σ>< "第47号 空中発射型打上ロケット及び衛星打上諸元に関する調査" mod.go.jp/trdi/data/info…

12:00:01
icon

個人的『天の川みたことない人』調査 togetter.com/li/335064

Web site image
個人的『天の川みたことない人』調査
12:06:01
icon

カフェインたっぷりエナジードリンク飲むとやっぱり眠くなる><

12:07:02
icon

カフェインサプリメント個人輸入してほんとにカフェインで眠くなるのか実験してみるべきかも?><

13:02:47
icon

13:03:59
icon

ΣΣΣ>< -- エンジンを使わずにタクシングする「WheelTug」【動画】 | FlyTeam ニュース http://t.co/bmBee79S flyteam.jp/news/article/1…yTeamNewsさんから

13:08:07
icon

エンジンの推力無しで移動できることが画期的なんじゃなく名前どおりタグ(トーイングトラクター)が不要なのが超画期的なんじゃないの?>< これあったらC-17みたいにスラストリバーサーでバックするとかアクロバティックな事しないで済むし大型軍用機では必須になるかも><

13:13:22
icon

フライトシミュレーターだとめんどくさいからスラストリバーサーでバックしちゃうよね・・・>< で、コケる><;

14:29:41
icon

混乱><

15:07:31
icon

15:08:05
icon

よい子わるい子ふつうの子 「ハッピーエンドとは何か ――ユーザーと作品世界」 http://t.co/hX5cc3MR oyoyoiko.dtiblog.com/blog-entry-42.…oyoikoさんから

15:08:38
icon

食べ物も本と同じかも><

15:11:01
icon

15:15:04
icon

デフォルメしてても手抜き的に嘘をついてるとコレジャナイになって冷めちゃうかも>< 有名な画像のなんかの萌えアニメのキャベツ(という名の球体)とか代表的な例かも>< 車のゲームでも見た目リアルでも物理法則的におかしいのは冷められやすいかも><

15:17:59
icon

リアルすぎて楽しめないゲームはそれはそれで受け入れられづらいけど(オレンジはリアルすぎるゲームの方が好きだけど><;)、一方でデフォルメされて足り独特な世界観のゲームでもその中限定のリアルさみたいなものが手抜きされてたらただの手抜きかも><

15:19:28
icon

SF界隈の「これはSFじゃない」もそういうことかも>< アルマゲドンはSFじゃないと思う・・・><

15:20:33
icon

15:22:55
icon

オレンジは国内の場合は「天気予想」って書いてた>< 予報じゃなく予想だから違法じゃない><(たぶん違法><;)

15:34:19
icon

そういえば2大リアル系FPS(?)の体験版やってみたけどリアルかどうかよくわかんないけどおもしろいけど英語がわかんないとわかんないという当たり前の壁にぶつかった・・・><

15:36:36
icon

オレンジが戦場に行ったらたぶん死亡フラグ立てて死ぬかもとか、反動抑えられなくて意味不明なところ撃つかもとか思ってたけど、それ以前に英語わかんなくて死ぬかも><;

15:39:43
icon

Operation Flashpoint: Dragon Risingの体験版は指示よくわかんないから「ついて来い」(たぶん)の指示ばかり出してた・・・><

15:56:32
icon

逃げていい以前に極端に言うと法律って最終的に自分が得しない物というか損する物は守らなくておk><

15:59:14
icon

法律って守ると得なように存在しなければいけないものなのに、なぜか法律を宗教の戒律や支配者からの命令であるかのように絶対的なものとして考えちゃう人が多い気がする・・・><

16:03:03
icon

守れば守るほど損をする法律だったら誰も守らないのは当然かも>< 厳罰化すればいいって考えるかもしれないけど厳罰化でバランスをとるのは難しくて、よくいる馬鹿の意見みたいになんでも死刑にすると、軽犯罪とされるものでも殺人でも死刑になるならどうせなら殺しておこうとなるかも><

16:05:04
icon

なんでも厳罰化とか極端な例の何でも死刑とかって、罪の重さを共通化することだから、罪が重くなることは辞めようってならなくて最終的にばれるかばれないかだけになっちゃう>< ばれない人が一番得だから><

16:07:23
icon

つまりなんでも死刑の世界では、殺人事件を起こしてばれなかった人は(当たり前だけど)死刑にならないし、スピード違反でつかまった人は死刑なわけで、ばれないことだけが重要になっちゃう>< 重さが違っててもばれないことが重要なのは変わらないけど><;

16:08:44
icon

PSO2って複アカおkなのかな?><

16:11:41
icon

16:12:33
icon

ほとんどのマイナードリンクは本当に期間限定並みに寿命が短くてはかない;;

16:19:10
icon

@akaganesaru 4gamerかどこかからダウンロードしたかも><;

16:19:59
icon

@kappa_soku ・・・><;

16:21:31
icon

ネトゲって協調性がない人が協調性を持つ為のトレーニングとしてすばらしいけどどこのネトゲにも協調性がない奇人がいる><

16:23:01
icon

@kappa_soku 身体能力がない人も楽しめるチームスポーツみたいな感じかも><;

16:27:26
icon

ネトゲと一人で遊ぶゲームの違う所は、一人の場合は下手ならそこで終了、うまくてもクリアして終了、なのが、下手でもうまい人が生かす、本当にうまければ下手な人もうまく活用できる(下手すぎると助けるだけになっちゃうけど)という所かも><

16:31:08
icon

@kappa_soku お金か時間のどちらかが必要になる設計になってるのが多いけど、どっちにしてもどちらかで有利になった人や上手い人が不利な人下手な人を助けられるのが大きいかも>< 一人のゲームだとそれが出来ない>< 携帯ソーシャルゲームとかはそういうこと無理だろうけど><;

16:33:12
icon

「お前らが下手だから負けたんだカス」って捨て台詞言って逃げちゃう人も結構見るけどそれは上手い人じゃないかも・・・><

16:35:55
icon

@kappa_soku 固まって遊ぶならライトな人も楽しめるように遊べる廃人っぽい人とめぐり合えないとどのネトゲでも楽しくないかも><; オレンジは野良で知らない人と突発的なチームでチームプレイするのが快感><

16:40:26
icon

@kappa_soku 廃人でも「俺TUEEEEEEEEEE」になっちゃう人はネトゲ向いてないかも>< 一方的にすべての場面で助けられてたら楽しくないだろうけど、俺TUEEEじゃない本当に上手い人なら下手でも活用してくれるからそういう人とめぐり合えると楽しめるかも><

16:45:39
icon

本当に上手い人ならド下手な人が突撃しちゃった時にでも意図を読んでバックアップにまわれる>< 俺TUEEEだけの人は放置して結局負けて「お前のせいで負けた」といって逃げる>< 一人で相手全部倒して勝てちゃう超人もいるけど、それをネトゲで「上手い」といえるのか謎かも><;

16:48:48
icon

ネトゲの本当の優越感って下手な人を活用したゲーム展開が出来て、その人(下手な人)も居たから勝てたよって言えて、活用された人も「活躍できた」って感じるような流れに出来ることかも>< 逆に初心者の時でもそういう人に会えると下手でも楽しい><

16:53:26
icon

@kappa_soku PSO2は無料でアイテム課金で、MHFは月額式(初期レベルで出来るクエだけ体験版的に無料)+アイテム課金>< MHFは基本+エクストラの月額2000円だけでアイテム買わなくてもおもしろいかも>< オレンジも課金アイテム買ったことなかったし><

16:56:17
icon

@kappa_soku 「廃人のクセに下手な人を活用できないやつの方が下手」って思えばおkかも>< 実際そうだしそういう人は「勇者様」って馬鹿にされてるかも><

16:58:26
icon

士気を理解できない人は「ネトゲが下手」って言っていいと思う>< 士気を下げるのが上手で負けに導く勇者様が結構いる・・・><;

17:01:42
icon

こいつヤバイ・・・><; 絶対生き残れなさそう・・・><;と思ったら回復させるもの大量に持っていったり、失敗してもリベンジの時にその人の欠点を見抜いてバックアップしてあげたりって出来てこそ上手い人かも><

17:04:28
icon

逆に言うと、下手な人が「ごめんなさい;;出直してきます;;」って居なくなっちゃったら本当の負け>< 「おしかったかも><;リベンジ行こう><今度は○○で行くからたぶん勝てる><」みたいに言えないとダメかも><

17:07:23
icon

@kappa_soku 活用してくれる人とか励ますのが上手い人と初心者の時に出会えるとすごくうれしいし、上達していく時に「あの時の人みたいになりたい!><」ってなって、上達して自分がそういう立ち回りができるようになるとまた楽しい><

17:16:41
icon

あくまで例えだけど、野良で下手な人と遊ぶ時に「投げつけると敵を一撃で倒せちゃう課金アイテム」と「味方の体力を回復できるアイテム10個」のどちらかしか持って行けない時に後者を選ばない人はネトゲ向いてないと思う><

17:19:33
icon

あと、おしゃれ装備とかネタ武器とか使わない人もネトゲ向いてないと思う・・・><

17:21:26
icon

MHFではヘルパー装備着てねこにゃふスティックで戦ってました><

17:24:04
icon

@cuezaku 普通に強いモンスターの場合はちゃんとした装備に変えてた><; でも、全セットおしゃれ優先>< 見た目的に気に入らないテンプレ装備は使わない主義><

17:26:54
icon

@cuezaku スキルシミュレータも使わなかった><; 見た目優先でスキル見ながら組み合わせて装飾でスキル調整>< 弄ってあわせてたから装備いじり過ぎてお金すぐなくなってた><;

17:28:39
icon

ネタ装備着てると通り過ぎてった人がまた戻ってきてしばらく見てから去っていくのがおもしろい><

17:30:04
icon

@cuezaku モンスターごとの専用装備以外は剛力のスキルだけ発動してればいいやみたいになってた><;

17:37:01
icon

ガチ装備はキリン頭(入れ替え式)それ以外はクラフトFだったはず・・・><

17:46:38
icon

@cuezaku おしゃれ優先でそこそこ強い装備だとランク低めの人助けるの楽しいかも>< テンプレ装備の人に助けられるよりおしゃれ装備とかネタ装備の人に助けられた時の方が楽しい記憶として残ってるし><

18:01:12
icon

おしゃれ装備できるFPSってないのかな?>< 敵と味方判別できなくなるから無理かも?><;

18:05:08
icon

AVAって頭だけかぶり物ネタ防具があるけど頭以外のネタ装備がない・・・><

18:07:13
icon

電飾付きマスクまであるんだから蛍光ピンクギリースーツ(発光機能つき)とかあってもいいと思う・・・><

18:09:31
icon

@cuezaku Σ><?

18:19:28
icon

18:19:38
icon

Σ><;

18:21:29
icon

"専門家は火山活動との関連性はないとみていますが、大規模な土砂災害につながるおそれがないか調べる必要があると指摘し、" -- Reading:富士山5合目に亀裂 山梨県が調査 NHKニュース nhk.jp/N42U5e2N

18:22:48
icon

"大規模な土砂災害" って見ただけでうっとりしちゃったからオレンジ頭おかしい・・・><

18:39:25
icon

アメリカ風消防士とかF1レーサー風とかサンタクロースとかFPSでコスプレして戦えたらおもしろいかも・・・><

18:40:55
icon

ていうか迷彩服じゃないほうの軍服の制服(名前知らない)を着て戦えたらおもしろいかも><

18:44:35
icon

今思いついたけど空軍の制服を着て不時着現場から脱出vs阻止の攻守交替チーム戦ルールのFPSってあったらおもしろいかも><

18:53:04
icon

書くの忘れてたけど、電柱が木製よりも鉄筋コンクリートの方が多くなったのがいつなのか謎かも>< 古い写真とか見ると60年代前半に急速に切り変わったっぽいけどよくわかんない・・・><

18:57:35
icon

そういえば電柱って英語でなんていうのかな?><と思ってぐぐったらUtility poleだった・・・>< wikipediaにはtelephone pole, power pole, hydro pole, telegraph pole telegraph postも書いてる><

19:27:14
icon

@catsfaith thanks. Utility pole In Japan are often called "Denshin bashira", It literally means "Electrical-communication Pole".

19:29:36
icon

微妙に間違えたかも?><;

19:35:30
icon

telecom in Japanese "Den-shin", literally means "Electrical-communication".

19:35:34
icon

telephone in Japanese "Den-wa", literally means "Electrical Talk machine".

19:37:03
icon

電信と電話。英語では「遠くの」という意味なのに、日本語では「電気の」になってるのがおもしろい><

19:38:49
icon

@cocoa_c たしかに糸電話ってよく考えたらすごく変な言葉かも><;

19:47:41
icon

"Tin can telephone"(non electrical) In Japanese "ITO-DEN-WA", literally means "Yarn Electrical Talk machine", it's are strange japanese word

19:53:29
icon

@catsfaith In english are "Tele...". But in Japanese words "Electrical...". So funny.

19:58:51
icon

Microwave oven, In Japanese "Denshi-renji", literally means "Electron oven". But that's machine not using electron. strange japanese word.

20:05:06
icon

@catsfaith One MachIne. In English, it focused a distance, But Japanese word are focused to electricity. I think that's so funny.

20:14:10
icon

The Japanese are Loving "the Electric" and "the Electron". Maybe...

20:44:50
icon

"Roller coaster", In Japanese "Jet coaster", But that's not Jet Propulsion...

20:46:16
icon

英語圏から見ると奇妙に見える、日本語の単語を紹介した本ってあったらおもしろいのかも><

20:47:45
icon

伸びなかった・・・><

20:50:15
icon

でも鉄道好きなら鉄道を軸に色々な知識に触れられるのはたしかかも>< 技術とか建築とか土木とか歴史とか事故とかそのまんまだけど交通史とか地理とか地学とか今話題の電力とかちょっと脱線して軍事とか><

20:51:24
icon

あと色とかデザインとかもかも>< 鉄オタはマンセル記号とかも知らないといけない><

20:54:24
icon

あとリベットと溶接の歴史とかもかも>< あと軸受けとか・・・><

20:56:22
icon

鉄オタなのに信号閉塞を理解していない人と、鉄オタじゃないのに信号閉塞を理解している人が居るのは謎かも・・・><

20:59:17
icon

日本の電車って欧州の都市内鉄道と比べて加速遅い>< それには日本の電力事情と気候の関係がある・・・はず><;

21:04:15
icon

最近濃い緑と黒が見分けにくくなってて不思議・・・><

21:05:31
icon

冷やし中華丼始めました。 shindanmaker.com/245014

Web site image
冷やし中華はっじめましたー
21:05:50
icon

吹いた><

21:11:42
icon

勿来行ってみたくなった><

21:14:34
icon

津波と原発で減りそうだけど勿来以外の海水浴場は閉鎖みたいだから混みそう・・・><

21:15:09
icon

泳ぐんじゃなく景色見に行きたいだけだけど・・・>< 泳げないし><;

21:16:38
icon

富士山の亀裂、大規模に崩壊したら吉田口が使えなくなるから静岡県が小さくガッツポーズかも・・・><;

21:19:01
icon

ねむい><

21:32:02
icon

デイリーポータルZ:うろおぼえ地図描きくらべ portal.nifty.com/2009/04/29/b/

うろおぼえ地図描きくらべ :: デイリーポータルZ
21:32:26
icon

北が上じゃないと混乱する><

21:33:12
icon

(/)-ω-(ヾ)ねむいむ shindanmaker.com/192819

21:34:41
icon

どうしてスマホって標準で気圧計つけないの?><(唐突)

21:37:01
icon

すごくねむい><

21:37:28
icon

今思い出したけどさっき缶コーヒー飲んだ><

21:40:27
icon

カフェインは眠くなる説><

21:45:43
icon

「コーヒーの別の成分が」(エナジードリンクでも眠くなる)とか「温まるから」(アイスコーヒーなんだけど><;)とか「糖分で」(ブラックなんだけど><;)とか納得行かない答えしかぐぐっても出てこない><

21:46:36
icon

さっきから航空機メーカーの公式アカウントがあちこちつぶやいてるFIA12ってなに?><;

21:48:12
icon

Farnborough International Airshowだった><

21:50:51
icon

@kappa_soku 世界最大のエアショーかも?>< フランスののほうが大きかったっけ・・・?><

21:51:17
icon

ねむすぎてやばい><