広島空港みたいに街の空港が手狭になったのでしかたなく山の天辺にみたいなならわかるけど、青森空港は旧空港もほぼ同じ位置だし、時代を考えるとすごく無茶した感・・・><
広島空港みたいに街の空港が手狭になったのでしかたなく山の天辺にみたいなならわかるけど、青森空港は旧空港もほぼ同じ位置だし、時代を考えるとすごく無茶した感・・・><
フライトシムでフラップ出さずに離陸しようとして離陸中止しようとして失敗して暴走した(結果山の麓まで止まれなかった)からすごく実感したけど、ほんとに山の上じゃん?><
青森空港、なんで津軽平野に作ろうとしなかったというか、いくら青森市と弘前市の中間っぽい場所といっても、そんな雪深い場所で山の上に無理やり作ろうって発想になったのが謎><
フェリーはやぶさは18ノットくらい?><
飛行機は津軽海峡の辺りでは対地速度300ノットくらい><(300ktは、だいたい555km/h?><)
北海道新幹線は青函トンネル内140km/hと言う事は76ノット?><
fr24は受信ボランティアしてるからビジネスアカウントで生データダウンロードできるけど、marinetrafficはプレミアムなアカウントじゃないからスクショでどうにかするしかなかった><;
flightradar24とmarinetrafficのスクリーンショットを手動でくっつけたもの><;
1フレーム1分で、全14フレーム14分間><
飛行機と船で全然速度違うってわかるgifアニメ作りました><
はやぶさの方の線は、飛行機離陸から着陸までの時間の航跡><
notestockで、ActivityPubで言うアナウンス(ブースト・Retweet・Renoteとかのことです)が検索できるようになりました。「誰か投稿していたんだけど、その人はnotestockで検索対象になっていないし、ブーストした覚えはあるんだけど」みたいなときに役立つかと思います。 https://notestock.osa-p.net/
たった14フレームのスクリーンショットのgifアニメ編集するのに手動すぎて2時間もかかった・・・・><