これ、多分、お一人様インスタンスにして、tootの属性によってアカウントを切り替えて、メインのつぶやきアカウントや、NowPlayingだけ流しているアカウントや、イマココアカウントなど、全部フォローしたらその人の色んな情報が分かるし、つぶやきアカウントだけフォローしたら人となりだけ分かる、みたいな感じになるのかなぁと思っている。
これ、多分、お一人様インスタンスにして、tootの属性によってアカウントを切り替えて、メインのつぶやきアカウントや、NowPlayingだけ流しているアカウントや、イマココアカウントなど、全部フォローしたらその人の色んな情報が分かるし、つぶやきアカウントだけフォローしたら人となりだけ分かる、みたいな感じになるのかなぁと思っている。
自分で自分のtootをブログやら自分用wikiにまとめれば良いじゃんとは思うけど、最終的にはそうするとしても、とりあえずtootすると情報元のような物がシームレスに出来上がるって、ツールとして強力かもって><
例えば、Arduino電子工作用アカウントって作ってそこにtootしておくと、他の人がArduino電子工作する時に「あの人のあのマストドンのアカウントにいまからやろうとしてる事の情報無いかな?」って見に行くとか、そういう感じの想定してる・・・><
(あんまり良い例えじゃない気がしてきた><;)
情報は自分で作るんだよ的な意味でも、マストドンのなるべく本体にtwilog相当の機能欲しい・・・><
(流行りすぎると検索の負荷がアレだけど、情報のジャンルごとにアカウントを別につくって、(使い方の意味での)見かけ上ブログやらqiitaやらみたいな感じに使えるとか><)
現状Twitterのような情報収集ツールとしては使える訳ではないので、発言をよくする人じゃないと(しかもその中で独り言でも苦にならないタイプ)定着は難しそう
まぁTwitterも通ってきた道であるし比べるのが間違いであるとは思う
味とかは異文化なるべく知ろうって考えだから、日本人の多くが不味いと言う外国の食べ物はなるべく試すし、その延長でお酒とかタバコもその延長で味見というかなんと言うかちゃんとしたと言うかアレ><(なので全くお酒飲んだこと無い人が「ただ酔っぱらいたいだけだろ」とか、タバコ吸ったこと全く無い人が「ただの煙じゃん」とか言うの見るとぶちきれる><)
『エアリプしまくりで、さらに自動で(?)ツイッターとマストドンの両方に同一のポストする人』が前に居たけど、
ツイッターへのエアリプがマストドンにも、
マストドンへのエアリプがツイッターにも
って状態になってて、何がなんだかさっぱりわかんなかった><
3つ全部見るの面倒とかは全く無いけど、マストドンの仕組み上、あるインスタンスのひとりだけをフォローしてる時に、その人がローカルで盛り上がってると、なんの話なのかさっぱりわからない・・・><
(ツイッターでのエアリプもそうだけど)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
長文になるの不味いかも><;って短縮して書いたあと読み返すと根拠も削りすぎててガバガバになってるのつらい><;
なので「あいつはほんとに悪いやつだったんだ」とか後から言ってもあんまり意味無い><
ちょっと違うけどミランダ警告のミランダ事件とかも似てるアレかも><
ペナルティを与えようとする時は手続きすごく大切><
ペナルティを与える時には、公平であることはもちろん、何に対してどういう理由でとか具体的にちゃんと説明しないと、その人がどれ程の悪人であろうとも、その処分に対しての多くの不支持が出るかも><
チキン的に考えるとUSBコネクタから電源とるタイプにすれば確実?><; https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B005GNP72M/
でも、Power eSATAケーブルで試せば、同じラップトップのユーザも「使えるよ!><」「使えなかった;;」って情報を・・・><
ラップトップのeSATAポートがUSB兼用のコネクタになってるけど、これってPower eSATAなのかな・・・?><
(マニュアルにもサービスマニュアルにも特に何も書いてない・・・><)