松明あれば地下探索できて地下なら昼夜関係なく色々出来るかも><
@osapon シングルプレイヤーの場合はベッドで寝れば朝に>< あとゲーム進めるとレッドストーン回路用の日照センサーが作れるからそれと音出すブロックで目覚まし時計みたいなの作れる感じかも><
場所覚えるのめんどくなった結果スクリーンショットのフォルダのショートカットデスクトップにおいてる><(デスクトップにキーフォーカスうつして[s][c][Enter]で開いてる><;)
@osapon Windowsの場合は、%appdata%の .minecraft\screenshotsが標準かも><
マインクラフト、Atom Z3775、メモリ1GBのタブレットでは動かなかった><(起動して数秒で異常終了しちゃう><)
「強い敵が来た!」→ボートをおけば敵が乗ってハメられる
「断崖絶壁落ちたら死ぬ!」→ボートに乗って降りれば落下ダメージなし(地上でも乗れます)
「長距離移動めんどくさい・・・」→海の近くに住めばボートであちこち行けるよ!
「村まで何度も買い物行くのめんどい」→ボートで村人を拉致してこよう
「レコード(音楽聴ける)が欲しい」→ボートに匠とスケルトンをのせればおk
ボート最強伝説><
松明というか、敵MOBは基本的に明るいとわかなくて暗いとわく感じ・・・><
(最近のバージョンの)マインクラフトで覚えておくとわりと役立つ知識として、ボートが最強の武器という点がアレかも><
オレンジの場合「MBTIのようなものの診断結果が○○○○になる人」みたいな言い回しすることもあったりする><
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
INFPとINTPの集団だと、INTPがめんどくさい事を言いはじめてINFPがうんざりするという事象の危険性がわりとアレかもしれない・・・・・><
ASCII.jp:まさによみがえったPSION! QWERTYキーボード搭載Android「Gemini PDA」に惚れた
http://ascii.jp/elem/000/001/551/1551887/
おー、これは気になりますね。
#Android #QWERTYキーボード
HTLを見る限りINTPってのとINFPが多いんですが、あの診断はその2つが多く出るんですかね
@ejo090 なんか話題(というか他の人の考え?><)にあんまり深入りしないで、自分の意見は強く書かないで、ヒントとかだけ送るみたいな感じがある気がする>< 意見もあんまり求めないみたいな><
(逆に、ツイッターでオレンジの相互フォローでINTP(オレンジと同じ)の結果だった人々って、自分の考えをどんどん書いて、意見を相互に求めながら一緒に考えるみたいな傾向がかなり強いかも><(中でも宇宙クラスタに近い人々は特に><))
@ejo090 なんというか「なるほど・・・><」ってなった><(技術方面の界隈(?)の人でオレンジが「優しい人」と認識してる人って、もしかしたら高確率でそうなのかもって気がしてきた><(サンプル数一桁だけど><;))
そういえば、えじょさんのMBTI(のようなもの(16性格診断とかでググると出るやつ))の診断結果知らないかも><
話飛んじゃったけど、クルマに話を戻すと、日本の自動車の製造下請けの会社って元々辿ると一応自動車メーカーだった所が紆余曲折でただの大手の傘下の工場になったみたいなのって、ソニーの個性を持ってた子会社群と成り立ち似てるかも><
そういうのも含めて電気自動車化の流れで工場はどうなるのかなって><
そんな謎のパートのおばちゃん職人軍団がいないと作れないような物を売る無茶な事はやめようみたいなのも正しい経営判断なんだろうけど><;
ていうか、上の方は「誰でも作れるでしょ?」みたいに考えて工場に投げるけど、投げられた工場は、作るの難しすぎて歩留まりヤバイ状態でノウハウつけてなんとか普通に作れる所まで持ってくんだけど、
なにせ作るのが難しいものだから結局そのスペシャルチームみたいな従業員群がラインにいないと作れなくて、スペシャルチームの人ほとんどがパートのおばちゃんや南米出稼ぎ派遣さんだったりするので、人減らしの時に上の方はよくわからず、そのスペシャルチームの人も切っちゃうので・・・みたいな事にもなったり><
誰でも作れるみたいなのをバンバン請けて技術力がついていってそこでしか作れなくなってしまう話(無限ループか(?)
[日産 国内全工場でずさん検査常態化 原因究明へ]
日産自動車は国内のすべての工場で検査に不備があるまま車を出荷していたとして、21車種、少なくとも6万台の販売を一時、停止すると発表しました。検査に不備がある車の台数はさらに膨らむ可能性があり、日産は、ずさんな検査が常態化していた原因の究明を進めることにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170930/k10011162681000.html
ていうか、作るの大変すぎてその工場でしか作れない(下手すると誰それさんが工場にいないと作れない)みたいな無茶してたからこそのソニータイマー?><;
逆に言うと「どこの工場でも作れる物をつくって売る方がよくね?」みたいになったんだけど、80年代までのソニー製品って工場の独自時技術の支えがあってこその特色だったから、それやめたら特徴消えちゃったみたいな><
ていうかソニーがさっき書いた物の典型例かも><
ソニーって工場も持ってる独自色強い子会社側にも設計の技術もあって、実質子会社の技術による製品でそこじゃなきゃ作れないみたいな感じに1990年代辺りまではなってたんだけど、出井体制になったり色々で「工場どうでもよくね?」って感じに再編して独自色消した上で結局工場潰しちゃった><(という流れと同時にソニーが傾いてった><)
でも結局ブランドみたいなのさえ維持してれば中は分業させても、ってソニーって中でいろいろわかれてなかったっけ
航空機は設計するのにお金かかりすぎるのと安全関連が超大変すぎるから、今でも航空機メーカーってドーン!!っと大きな会社の存在が政治力強いかも>< なので(?)そのアレで機体の工場の色々も自前で持つ傾向強い><(けど、エンジンは自分じゃ作らないし、メーカーによってはコクピットまるごとほぼ既製品買ってきて作るみたいになってる><)
B2Bなら分業してったほうが効率もいいだろうけど、B2Cなのがありそう(航空機はわからないけど
つまり自動車版ファブレスメーカーみたいなのが、全部自前でやる自動車メーカーよりも強くなって、自動車の工場の地位が低下というかなんというか、今以上に工場が分社化されたりするようになるのかなって・・・><(で、ひとつの工場で全然関係ない複数のファブレスメーカーの車を作るみたいになるのか、ならないのか><)
あと生産と、安全関連のノウハウも電気自動車の時代になったからといって、自動車メーカーが有利なのは変わらないけど、一方で半導体や家電が「企画」「販売」「設計」「生産製造」で分業になって、生産製造とかの地位が低下したのと同じになるのかならないのか謎><
(ならなかった例のひとつが航空機業界?><)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。