ソビエトロシアでユーザーが鯖缶をBANした話、ロシア革命じゃん(?)
しりとり、使う語彙を最初に定義しておくのが競技としては良さそうだけど、語彙の集合が定まると必勝法が決まってしまったりするかもしれないというのが気になる
「これらのASN.1定義は『明示的』タグ付けを使っていることに注意してください。(ASN.1では、『明示的』タグ付けは『黙示的』と明示的に規定されない限り黙示的です。)」
"Note that these ASN.1 definitions use EXPLICIT tagging. (In ASN.1,
EXPLICIT tagging is implicit unless IMPLICIT is explicitly
specified.)"
―"RFC 2631 - Diffie-Hellman Key Agreement Method", page 4 https://tools.ietf.org/html/rfc2631#page-4
nere9.help Admin and Developers and Users Meetup Yet Another Technology Builders Conference Days Hands Up Geek Solution World Kaigi Matsuri Summit Meeting Festa I/O 2018 near Tokyo JP Powered by インターネット蟹工船
This account is not set to public on notestock.
rayonの真価は分割統治にアリ | κeenのHappy Hacκing Blog https://keens.github.io/blog/2018/04/08/rayonnoshinkahabunkatsutouchiniari/
Rustのdata-parallelismライブラリの説明。work-stealing queue
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ASCII.jp:グリー、バーチャルYouTuber市場に約40億円投資 http://ascii.jp/elem/000/001/665/1665796/
すごいことになってきた
お金が動くと人々の諍いが起きるし、人々がやっていっていることに対してお金を動かさないようにするのは非常に困難なので、人々の諍いとうまく付き合っていく必要がある
バーチャルユーチューバーになるための技術にお金が投入されることで、人々がアバターであれこれやる未来に向けた基盤が確立していくというのはありそう
表情と大まかな身体の動きはかなり良くなってきたので、次はやはり手指の細かい動きだなという個人的な気持ちがあり、触覚フィードバック付きのデータグローブで一発当てるとデカイ気がしますね
An idea is cheap, a product is everythingなので私のようにあれこれ言っているだけでは無です
言うだけならただなので言うと、今年の前半にTLS 1.3とEdDSA証明書のRFCが発行されて、今年の後半にはWebブラウザーがTLS 1.3 readyになって、来年にはEd25519なEdDSA証明書を試す個人サイトがちらほら出てくるのではと思っています
WebサーバーがTLS 1.3 readyになる時期は読みづらいところがある(OpenSSLやWebサーバーを自前ビルドする派の人はともかく、ディストリビューションのものを使う多くの人々がどうなるのかはわからない)
Ubuntu 18.04 LTS、OpenSSL 1.1.0を同梱していて、これは上流プロジェクトだと1.1.1がリリースされてから一年間しかサポートされない予定なんですが、自前で1.1.0に脆弱性対策をバックポートする予定なのか、それともポイントリリースで1.1.1にアップグレードする予定なのかが気になる
5年間のサポート保証があるディストリビューションで主要暗号ライブラリが上流で1年強しかサポートされないことが確定しているのはなかなか厳しい印象ある
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Gentoo metalogというブログを書いているなおたさんは一体どんなsyslogdを使っているのか……?(?)
私は最近sysklogdに回帰しつつあるけれどあいつ確かmusl libcでコンパイル不能なんだよな……(つらい)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.